2020年07月26日

プラチナさん336個目☆Peasant Knight(欧州版)(PS4)

※こちらの記事は2019年の7/20と2020年の7/24にアップした記事を再掲載させて頂いたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(゚∀゚)!!!!!

プレイヤーが出来る操作はブレーキを掛ける事とジャンプのみという、超☆シンプルな2D横スクロールのアクションゲームです♪
物凄い勢いでダッシュする”農民の騎士”を上手く制御しつつ、凄まじい死にゲーオーラを放つ47のレベルを制覇して参りましょうッッッッッッッε=┌( ・_・)┘☆☆☆

『火柱』・『雷』・『落とし穴』・『のこぎり』に当たってミスをする事と、全四色のポータルを通り抜けてからレベル47に到達する事が、本作のプラチナさんをゲットする条件となりますゾヾ(@⌒ー⌒@)ノ
一つ一つのステージはクリアまで数秒〜数十秒と短めですが、難易度は超☆高め!!!!!(;O;)!!!!!
アクションゲームが苦手なおにいさんにとっては、鬼門だらけの一作となりましたッッッッッッッ°・(ノД`)・°・
同じく、アクションが苦手なブラザー達に向けて、何か攻略のコツやアドバイスがあればお教えしたい!と思う所なのですが、本作における一番!の攻略法は恐らく!”気力と根性を振り絞ってリトライし続ける事”位しか思いつかないのが悲しいですナァ( i_i)\(^_^)
アクションが大変!苦手なおにいさんでも一時間+α位でプラチナさんをゲット!出来ておりますし、「もう諦めよう!!!!!!!」と思った所で次のレベルに進めたりしておりますので、行き詰ってしまっても何度もチャレンジしていればいつの間にかプラチナさんがゲット出来るかもしれませんゾっっっっっっっ(^_-)-☆☆☆

この位コンパクトな死にゲーに苦戦している様では、『仁王』や『DARK SOULS』シリーズなどの名作☆死にゲーさん達に挑戦する事は夢のまた夢かもしれません……………が!きいろくてまるい星の偉い人達が強烈な死にゲーをプレイしている姿を横目で見ているだけのおにいさんではいられないッッッッッッッ!いつの日か、当カフェが誇る二番目の人気コンテンツ『ゲーム進捗』の中に、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の名が刻まれる事を信じて…………………………!!!!!(`・ω・´)!!!!!

ベリー☆イージー☆モード!一丁ッッッッッッッ!!!!!(^人^)!!!!!
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月24日

プラチナさん335個目☆Peasant Knight(アジア版)(PS4)

※こちらの記事は2019年の7/20にアップした記事を再掲載させて頂いたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(゚∀゚)!!!!!

プレイヤーが出来る操作はブレーキを掛ける事とジャンプのみという、超☆シンプルな2D横スクロールのアクションゲームです♪
物凄い勢いでダッシュする”農民の騎士”を上手く制御しつつ、凄まじい死にゲーオーラを放つ47のレベルを制覇して参りましょうッッッッッッッε=┌( ・_・)┘☆☆☆

『火柱』・『雷』・『落とし穴』・『のこぎり』に当たってミスをする事と、全四色のポータルを通り抜けてからレベル47に到達する事が、本作のプラチナさんをゲットする条件となりますゾヾ(@⌒ー⌒@)ノ
一つ一つのステージはクリアまで数秒〜数十秒と短めですが、難易度は超☆高め!!!!!(;O;)!!!!!
アクションゲームが苦手なおにいさんにとっては、鬼門だらけの一作となりましたッッッッッッッ°・(ノД`)・°・
同じく、アクションが苦手なブラザー達に向けて、何か攻略のコツやアドバイスがあればお教えしたい!と思う所なのですが、本作における一番!の攻略法は恐らく!”気力と根性を振り絞ってリトライし続ける事”位しか思いつかないのが悲しいですナァ( i_i)\(^_^)
アクションが大変!苦手なおにいさんでも一時間+α位でプラチナさんをゲット!出来ておりますし、「もう諦めよう!!!!!!!」と思った所で次のレベルに進めたりしておりますので、行き詰ってしまっても何度もチャレンジしていればいつの間にかプラチナさんがゲット出来るかもしれませんゾっっっっっっっ(^_-)-☆☆☆

この位コンパクトな死にゲーに苦戦している様では、『仁王』や『DARK SOULS』シリーズなどの名作☆死にゲーさん達に挑戦する事は夢のまた夢かもしれません……………が!きいろくてまるい星の偉い人達が強烈な死にゲーをプレイしている姿を横目で見ているだけのおにいさんではいられないッッッッッッッ!いつの日か、当カフェが誇る二番目の人気コンテンツ『ゲーム進捗』の中に、『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の名が刻まれる事を信じて…………………………!!!!!(`・ω・´)!!!!!

ベリー☆イージー☆モード!一丁ッッッッッッッ!!!!!(^人^)!!!!!
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月23日

プラチナさん334個目☆Bird Game+(欧州版)(PS4)

※こちらの記事は2019年の6/26と7/21にアップした記事を再掲載させて頂いたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(゚∀゚)!!!!!

モノクロの世界を舞台にしたアクションゲームです♪
主人公は名も無き鳥さんで、こちらからは一切攻撃が出来ない割に周りは鳥さんにとっての天敵だらけという、結構!ア・ブ・ナ・いゲームではあるのですが、ステージ2のボス戦の直前まで進める事+αでプラチナさんがゲット出来ますので、やや独特な操作に慣れながら頑張って参りましょうッッッッッッッ(~▽~@)♪♪♪

☆プラチナさん獲得までの流れ☆
まずはタイトル画面の『設定』から『映像』を選択しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そこで『暗闇:』を有効にしておいて下さい!暗闇モードでクリアすると獲得出来るトロフィーさんがございますので!!!!!(*´▽`*)!!!!!
暗闇モードの方が背景の線がハッキリ見えて攻略しやすいのが嬉しいですね〜〜〜〜〜(#^^#)

お次はゲーム本編へヽ(^。^)ノ
難易度は一番簡単なものにしておくのがオススメです!操作が独特で、そのせいでゲーム自体の難易度が元々高くなっている様なものですから………(;゚Д゚)

まずは一面のクリアを目指しましょう!!!!!(`・ω・´)!!!!!
画面上にある白くて丸い物体は回復アイテムで、白いリングは通過するとスピードが上がります!操作が難しい=被弾率も高くなる………という訳で、危なくなったら迷わず回復アイテムを取りましょうね!回復アイテムは連続して配置してある事が多い為、リカバリーは容易です(゜レ゜)
場所によっては白いリングを通過しないと先に進めないポイントも幾つかございますので、見つけたらとりあえず潜り抜けておくのが吉!そういったポイントではリングを潜って加速しないと一撃死してしまう場合が多いですが、直前にチェックポイントがございますので、一度で上手く通り抜けられなくても何度もチャレンジしてみて下さい!おにいさんも相当!練習しました!!!!!( ;∀;)!!!!!

一面のボスは二体の虫さんです!強力な殺虫剤を用意したいところではありますが、鳥さんに殺虫剤を持って頂く訳にはいきませんので、正攻法でやっつけましょう!!!!!(; ・`д・´)!!!!!
こちらに向かってくる虫さんを上手く誘導し、水面に生えてくるお花の茎に三回当てれば撃破出来ますヨ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
敵との距離感や当たり判定に慣れるまで、数度のチャレンジを繰り返す事になるかもしれませんが、気合で頑張りましょうね(≧◇≦)

無事に一面をクリア出来ましたらお次は二面へ!ゴーゴーゴゴゴーゴーゴゴーε=ヾ(*~▽~)ノ♪♪♪
こちらの面では、水面から飛び出てきたお魚さんを×ボタンの長押しで食べて、加速しながら進んで参ります(*''ω''*)
途中の何か所かに出て来る紐にぶら下がった輪っかは、目の前の扉を開けるためのものですので、×ボタンの長押しで加えて限界まで引っ張ります!白いリングとの合わせ技で急いで扉を潜り抜けないといけない場面が多く、一面よりぐ〜んと!難しくなっておりますが、ここはやはり気合でカバーして進軍しましょう!気合があれば、何でも出来るッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!

二面のボスさんと対面し(戦わなくてもOK!)、トロフィー『It's a Trap』を獲得した事を確認しましたら、タイトル画面に戻り『無限』を選択します(^_-)-☆☆☆
無限モードで画面上の数値が200を越えましたらわざとミスをすればOK!途中、巨大な蛇さんが出現しますが、蛇さんの攻撃を避けているうちに水面に槍の様なものが出現しますので、それを×ボタンの長押しで掴んで攻撃すれば一撃で蛇さんを倒せるかと思われますゾ!!!!!(*''ω''*)!!!!!
蛇さんを撃破した辺りで数値が200を超えますので、ゲームオーバーになるもよし!進めるところまで進んでみるもよし!ここまでで取り逃したトロフィーさんがなければ、この時点でプラチナさん、ゲットですッッッッッッッヾ(´ω`=´ω`)ノ

元々アクションゲームが苦手な事と、六軸での操作に不慣れな為、プラチナさんをゲットする事に一時間半位掛かってしまいましたが、アクションが上手な方なら一時間以内位でサラリとクリア出来そうです( ^^) _旦~~
おにいさんがありとあらゆる難所でミスをしまくったせいで、Bird Game+の世界に鶏もも肉の唐揚げタワーが出来上がっておりましたらゴメリンチョね!!!!!(^人^)!!!!!
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月22日

家庭用ゲームのお話その331☆なんと!トロフィーレベルが!88に!あっぷっぷ〜〜〜〜〜♪♪♪致しましたッッッッッッッ!!!!!(*´ω`*)!!!!!

こんばんはっ!
前々からお邪魔してみた〜〜〜〜〜い!と思っていたチーズケーキの専門店さんがお取り寄せを始められたとの事で、一度注文してみようかな???と思っているとウワサのきいろいおにいさんです('◇')ゞ
チーズケーキ(NYスタイル!)って、注文後は冷凍で配送されるのでしょうか???ケーキ類のお取り寄せはいつ以来かな?と思う位お久しぶりですので、今から!ちょいと!ワクワクしておりますヨ!冷凍で送られてきた場合は上手に解凍が出来ると良いのですが(*´▽`*)

さて本題です( ^^) _旦~~
先日ッッッッッッッ!遂にッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ!!!!!(゚∀゚)!!!!!
きいろくてまるい星の特派員達の共有アカウントのトロフィーレベルが!88!88!88!に!アップ!アップ!の!あっぷっぷ〜♪致しましたッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

今回、レベルアップ!を飾ってくれたソフトさんは、PS4さんとこの『アーケードアーカイブス サンセットライダーズ』で!ございますッッッッッッッ!!!!!(*´ω`*)!!!!!
こちらの作品は西部劇をモチーフとしたアクションシューティングゲームでございまして、カラフル過ぎる色合いと物凄〜〜〜〜く!良く動くドット絵が超☆芸術的な一本でありますゾ〜〜〜〜〜(''ω'')ノ☆☆☆
レトロなアーケードゲームは大体!妙に難しいものが多いですが、本作は難易度も適度(中断セーブ多用が前提!)で、大変!遊びやすい作品でございましたヨ!キャラクターの操作感も軽めで自機が動かしやすく、グラフィックがしっかりと書き込まれている割に全然!処理落ちもしませんでしたので、元は1991年に稼働開始されたアーケードゲームとは思えないほどの完成度の高さに、ワタクシ!感動してしまいましたワっっっっっっっ!!!!!( ;∀;)!!!!!

我々!きいろくてまるい星の特派員達にとっての大きな!大きな!大きな!目標であるトロフィーレベル100まで!あと、12回!頑張って!頑張って!頑張って!レベルアップを繰り返して参りたいと思いますので、親愛なるブラザーの皆様の応援!声援!を宜しく!宜しく!宜しく!お願い!申し上げ!マッスル!マッスル!!!!!(`・ω・´)!!!!!

親愛なるブラザーの皆様ッッッッッッッ!!!!!(^ω^)!!!!!
明日もまた!☆Yellow Brother Cafe☆で!お会いしましょ〜〜〜〜〜〜〜う♪♪♪(≧▽≦)人(≧▽≦)♪♪♪
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | 家庭用ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月21日

プラチナさん333個目☆Bird Game+(アジア版)(PS4)

※こちらの記事は2019年の6/26にアップした記事を再掲載させて頂いたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(゚∀゚)!!!!!

モノクロの世界を舞台にしたアクションゲームです♪
主人公は名も無き鳥さんで、こちらからは一切攻撃が出来ない割に周りは鳥さんにとっての天敵だらけという、結構!ア・ブ・ナ・いゲームではあるのですが、ステージ2のボス戦の直前まで進める事+αでプラチナさんがゲット出来ますので、やや独特な操作に慣れながら頑張って参りましょうッッッッッッッ(~▽~@)♪♪♪

☆プラチナさん獲得までの流れ☆
まずはタイトル画面の『設定』から『映像』を選択しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
そこで『暗闇:』を有効にしておいて下さい!暗闇モードでクリアすると獲得出来るトロフィーさんがございますので!!!!!(*´▽`*)!!!!!
暗闇モードの方が背景の線がハッキリ見えて攻略しやすいのが嬉しいですね〜〜〜〜〜(#^^#)

お次はゲーム本編へヽ(^。^)ノ
難易度は一番簡単なものにしておくのがオススメです!操作が独特で、そのせいでゲーム自体の難易度が元々高くなっている様なものですから………(;゚Д゚)

まずは一面のクリアを目指しましょう!!!!!(`・ω・´)!!!!!
画面上にある白くて丸い物体は回復アイテムで、白いリングは通過するとスピードが上がります!操作が難しい=被弾率も高くなる………という訳で、危なくなったら迷わず回復アイテムを取りましょうね!回復アイテムは連続して配置してある事が多い為、リカバリーは容易です(゜レ゜)
場所によっては白いリングを通過しないと先に進めないポイントも幾つかございますので、見つけたらとりあえず潜り抜けておくのが吉!そういったポイントではリングを潜って加速しないと一撃死してしまう場合が多いですが、直前にチェックポイントがございますので、一度で上手く通り抜けられなくても何度もチャレンジしてみて下さい!おにいさんも相当!練習しました!!!!!( ;∀;)!!!!!

一面のボスは二体の虫さんです!強力な殺虫剤を用意したいところではありますが、鳥さんに殺虫剤を持って頂く訳にはいきませんので、正攻法でやっつけましょう!!!!!(; ・`д・´)!!!!!
こちらに向かってくる虫さんを上手く誘導し、水面に生えてくるお花の茎に三回当てれば撃破出来ますヨ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
敵との距離感や当たり判定に慣れるまで、数度のチャレンジを繰り返す事になるかもしれませんが、気合で頑張りましょうね(≧◇≦)

無事に一面をクリア出来ましたらお次は二面へ!ゴーゴーゴゴゴーゴーゴゴーε=ヾ(*~▽~)ノ♪♪♪
こちらの面では、水面から飛び出てきたお魚さんを×ボタンの長押しで食べて、加速しながら進んで参ります(*''ω''*)
途中の何か所かに出て来る紐にぶら下がった輪っかは、目の前の扉を開けるためのものですので、×ボタンの長押しで加えて限界まで引っ張ります!白いリングとの合わせ技で急いで扉を潜り抜けないといけない場面が多く、一面よりぐ〜んと!難しくなっておりますが、ここはやはり気合でカバーして進軍しましょう!気合があれば、何でも出来るッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!

二面のボスさんと対面し(戦わなくてもOK!)、トロフィー『It's a Trap』を獲得した事を確認しましたら、タイトル画面に戻り『無限』を選択します(^_-)-☆☆☆
無限モードで画面上の数値が200を越えましたらわざとミスをすればOK!途中、巨大な蛇さんが出現しますが、蛇さんの攻撃を避けているうちに水面に槍の様なものが出現しますので、それを×ボタンの長押しで掴んで攻撃すれば一撃で蛇さんを倒せるかと思われますゾ!!!!!(*''ω''*)!!!!!
蛇さんを撃破した辺りで数値が200を超えますので、ゲームオーバーになるもよし!進めるところまで進んでみるもよし!ここまでで取り逃したトロフィーさんがなければ、この時点でプラチナさん、ゲットですッッッッッッッヾ(´ω`=´ω`)ノ

元々アクションゲームが苦手な事と、六軸での操作に不慣れな為、プラチナさんをゲットする事に一時間半位掛かってしまいましたが、アクションが上手な方なら一時間以内位でサラリとクリア出来そうです( ^^) _旦~~
おにいさんがありとあらゆる難所でミスをしまくったせいで、Bird Game+の世界に鶏もも肉の唐揚げタワーが出来上がっておりましたらゴメリンチョね!!!!!(^人^)!!!!!
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする