2021年05月26日

プラチナさん490個目☆Castle Pals(北米版)(PS4)

近接攻撃担当の『Kylee』と探索担当の『Owen』の二人のキャラクターが活躍するレトロな2Dアクション&パズルゲームです♪♪♪
何だかア・ヤ・シ・イ!お城『Pookapick』を探検し、お城の秘密を解き明かしましょうッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!

Act1のLevel3で『青い宝石』、Act2のLevel5で『赤い宝石』を入手し、Act2のLevel6までクリアしてプラチナさん!ゲットですッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
うっかり!宝石を見逃してしまっても、レベルセレクトから戻る事が出来ますので、ご安心下さ〜〜〜〜〜い( ^^) _旦~~

雑魚敵さんに当たっても!トラップに引っかかっても!サクッ☆とミス扱いになってしまいますのでアクションが苦手だと少し手こずる場面もあるかもしれません……………が!二つの収集物を回収して二面の途中までクリアするだけでプラチナさんがゲット!出来ますので、アクションゲームが苦手なアナタも!ワタクシも!ちょっとの勇気と根性を出して頑張って!頑張って!頑張ってみましょうヨ〜〜〜〜〜!!!!!(*^▽^*)!!!!!
パズル要素もそこまで難しくはありませんし、ミスをしない様に慎重に歩みを進めればキラキラ☆ピカピカ☆のプラチナさんがアナタの元に!やってくるくる!やってくるーーーーーーーーーーーーッッッッッッッヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ

プラチナさんをゲット!するまでの所要時間は30分から45分!長くとも一時間ほどでしょうかッッッッッッッ!!!!!(゚∀゚)!!!!!
トロフィーさんに関係するAct2のLevel6までクリアしたところで『Pookapick』の秘密はサッパリ!分からないままですが、アクションゲームが苦手なワタクシではこれ以上!お城の奥に進めない!と判断しましたので、探索の続きはアクションゲームが得意な御仁にお任せすると致しましょうかしららららららん(''ω'')ノ☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月25日

家庭用ゲームのお話その383☆ケムコさんとこのパッケージソフト&配信ソフト(RPG!)ま・と・め!!!!!(^人^)!!!!!(2021.5/25改定!)

※☆はおにいさんがプレイしてクリア済みのもの!♪は現在プレイ中のもの!◆は現在購入不可のものでございます!

※2021.5/25 新作ダウンロード専売タイトルの配信日を更新致しました!

※S・RPGやA・RPGも含んだリストとなっております!

♪ケムコさんとこのパッケージ版RPGリスト♪

☆PS4☆
ケムコRPGセレクション Vol.1
(『アスディバインハーツ』・『レヴナントサーガ』・『忘失のイストリア』・『ドラゴンシンカー』)

ケムコRPGセレクション Vol.2
(『アスディバインハーツII』・『レヴナントドグマ』・『フェルンズゲート』・『アルバスティア戦記』)

ケムコRPGセレクション Vol.3
(『フラン 〜Dragons' Odyssey〜』・『セフィロティックストーリーズ』・『アスディバインディオス』・『レファルシアの幻影』)

ケムコRPGセレクション Vol.4
(『フォーレジェリア』・『クロノスアーク』・『空のフォークロア』・『モノクロームオーダー -アイゼデシルの裁定者-』)

ケムコRPGセレクション Vol.5
(『アスディバインメナス』・『イノセントリベンジャー 〜壁の乙女とミデンの塔〜』・『シークハーツ』・『ブランドルの魔法使い』)

ケムコRPGセレクション Vol.6
(『アスディバインカムラ』・『アルファディア ジェネシス』・『ドラゴンラピス』・『ロストドラゴン』)

ケムコRPGセレクション Vol.7(2021.7.15発売予定!)
(『アスディバインクロス』・『アルファディア ジェネシス2』・『ルインバース』・『彩色のカルテット』)

マレニア国の冒険酒場〜パティアと腹ペコの神〜

リベンジ・オブ・ジャスティス

シチズンズ・ユナイト!:アース×スペース

☆NS☆
ケムコRPGセレクション Vol.1
(『アスディバインハーツ』・『レヴナントサーガ』・『忘失のイストリア』・『ドラゴンシンカー』)

リベンジ・オブ・ジャスティス

シチズンズ・ユナイト!:アース×スペース

♪ケムコさんとこのDL専売RPGリスト♪

☆Wii☆
ソーサリーブレイド◆

☆Wii U☆
アスディバインハーツ
アルファディア ジェネシス☆
レヴナントサーガ

☆3DS☆
ASDIVINE CROSS
AlphadiA
CRYSTAREINO〜目覚めし勇者と水晶の王国〜
クロノスアーク
こんな僕が救う世界☆
巡界のクレイシア
神創世界グリンシア☆
Symphony of Eternity
聖戦クロニクル
空のフォークロア
ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔☆
DRAGON LAPIS
MACHINE KNIGHT
無限のデュナミス☆
Legna Tactica

☆NS☆
アスディバインカムラ
アスディバインクロス
アスディバインディオス
アスディバインハーツ
アスディバインハーツU
アスディバインメナス
アルファディア ジェネシス
イノセントリベンジャー 〜壁の乙女とミデンの塔〜
エバーダークの時計塔☆
クリスタルオーサ
クロノスアーク
シークハーツ
獅子王の伝説☆
砂の国の宮廷鍛冶屋
セフィロティックストーリーズ
空のフォークロア
ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔
ドラゴンラピス
フェルンズゲート
フォーレジェリア
フラン 〜Dragons' Odyssey〜
ブランドルの魔法使い
忘失のイストリア
魔想のウィアートル
マレニア国の冒険酒場〜パティアとハラペコの神〜
モノクロームオーダー ―アイゼデシルの裁定者―
ルインバース
レヴナントサーガ
レヴナントドグマ
レファルシアの幻影
ロストドラゴン

☆PSP☆
エンドオブアスピレイション
幻想クロニクル☆

☆PSV☆
アスディバインディオス
アスディバインハーツ
アスディバインハーツU
アスディバインメナス
アルバスティア戦記
空のフォークロア
クロノスアーク
ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔
フェルンズゲート
フラン 〜Dragons' Odyssey〜
ブランドルの魔法使い
忘失のイストリア
レヴナントサーガ
レヴナントドグマ
レファルシアの幻影

☆PS3☆
アスディバインハーツ
レヴナントサーガ

☆PS4☆
アスディバインカムラ☆
アスディバインクロス
アスディバインディオス☆
アスディバインハーツ☆
アスディバインハーツU☆
アスディバインメナス☆
アルバスティア戦記☆
アルファディア ジェネシス
アルファディア ジェネシス2(詳細は近日公開予定!)
クリスタルオーサ☆
クロノスアーク
イノセントリベンジャー 〜壁の乙女とミデンの塔〜☆
彩色のカルテット
シークハーツ☆
砂の国の宮廷鍛冶屋
セフィロティックストーリーズ☆
空のフォークロア☆
ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔☆
ドラゴンラピス☆
フェルンズゲート☆
フォーレジェリア☆
フラン 〜Dragons' Odyssey〜
ブランドルの魔法使い☆
忘失のイストリア☆
魔想のウィアートル☆
マレニア国の冒険酒場〜パティアと腹ペコの神〜☆
モノクロームオーダー ―アイゼデシルの裁定者―
ルインバース
レヴナントサーガ
レヴナントドグマ☆
レファルシアの幻影☆
ロストドラゴン☆

☆PS5☆
ルインバース

☆XB1☆
アスディバインカムラ
アスディバインクロス
アスディバインディオス
アスディバインハーツ
アスディバインハーツU
アスディバインメナス
アルバスティア戦記
アルファディア ジェネシス
アルファディア ジェネシス2(2021.6.3配信開始予定!)
イノセントリベンジャー 〜壁の乙女とミデンの塔〜
クリスタルオーサ
クロノスアーク
彩色のカルテット
シークハーツ
砂の国の宮廷鍛冶屋
セフィロティックストーリーズ
空のフォークロア
ドラゴンシンカー 竜沈めの末裔
ドラゴンラピス
フェルンズゲート
フォーレジェリア
フラン 〜Dragons' Odyssey〜
ブランドルの魔法使い
魔想のウィアートル
モノクロームオーダー ―アイゼデシルの裁定者―
ルインバース
レヴナントサーガ
レヴナントドグマ
レファルシアの幻影
ロストドラゴン
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | 家庭用ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月24日

プラチナさん489個目☆グリザイア ファントムトリガー 01&02(PSV)

多くのノベルゲームの製作を手掛ける『フロントウイング』さんとこの大☆ヒット☆タイトル『グリザイア』シリーズの最新作にあたる一本です♪♪♪
前作にあたる『グリザイアの果実』・『グリザイアの迷宮』・『グリザイアの楽園』とは世界観や物語の舞台は共通しているものの、登場人物は一新されているので、今作からプレイし始めても全然!OK!OK!OK!牧場ね〜〜〜〜〜( ^^) _旦~~
関連作品をプレイしていなくても問題はありませんが、シリーズのファンならニヤリ☆と出来る要素も出て参りますので、本作をプレイして楽しいナァ〜〜〜〜〜!ルンルン♪♪♪と思ったら、是非!前作もプレイしてみて下さいヨっっっっっっっ!!!!!(*´▽`*)!!!!!

こちらのシリーズの特徴として登場人物に女の子が多いのですが、恋愛要素はほぼ(全く?)ありませんし個別ルートなどもない為、本作はギャルゲーではないッッッッッッッ!!!!!!!!!!!!!!!!!と言えますな!!!!!(`・ω・´)!!!!!
選択肢はない為、読み進めていけばプラチナさんがゲット!出来ちゃいますッッッッッッッ(^_-)-☆☆☆
ボイスと演出をスキップすれば三〜四時間程度のボリュームでしょうか!内容が非ッッッッッッッ常に濃い為、フルプライスの長編のノベルゲームと比べてボリューム不足とは感じませんでしたね♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪

前作にあたる三本の連作にドン☆ドン☆ド・ハ・マ・り!したワタクシが、本作の登場人物や世界観に馴染めるかどうかがちょい〜〜〜〜〜と不安に感じていた時期もございましたが、いざ!いざいざ!ゲームをプレイし始めますと、プレイ開始から僅か10分程で、新たな『グリザイア』の世界にべったり!ねっとり!と馴染んでしまったでは、あ〜〜〜〜〜り!ま!せ!ん!かッッッッッッッ!!!!!(≧◇≦)!!!!!
学校………というより軍事訓練施設の様になってしまった『美浜学園』の新たな仲間もみ〜〜〜〜〜んな!お気に入りになっちゃいましたヨ〜〜〜〜〜( `ー´)ノ☆☆☆
新しいメインキャラクターの中では、特に!『レナ』と『クリス』が好きですね!!!!!(^◇^)!!!!!
元気な大食いキャラと料理上手なキャラは、おにいさんの好みのタ・イ・プ♪♪♪(*''ω''*)♪♪♪

本作をプレイしてお話の続きが気になったら、同じく!PSVITAさんとこでリリースされた『グリザイア ファントムトリガー 03&04』も是非是非!プレイしてみて下さいね〜〜〜〜〜ん!!!!!(*´▽`*)!!!!!
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月23日

プラチナさん488個目☆Root Letter: Last Answer(北米版)(PS4)

※こちらの記事は2019年の1/14に公開した記事に加筆と修正を加えたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(*´▽`*)!!!!!

島根県は松江市を舞台にした旅情ミステリー風味のアドベンチャーゲームです♪
本作は2016年の6月に発売されたリメイク版にあたり、システム面の大幅な改善に加え、追加のシナリオとまさかの実写モードがプラスされた、所謂“完全版”的な作品となっております('◇')ゞ☆☆☆
今からプレイするなら勿論!本作がオススメですが、リメイク元の『√Letter』も攻略方法が一緒な上、両機種分のトロフィーさんが揃いますので、スキップを使用するなどしてトロフィーさんを回収するのも良いですね〜〜〜!!!!!(*≧m≦*)!!!!!
『√Letter』と『√Letter Last Ansewer』の二機種分のプラチナさん、計四個がトロフィーリストに連続して並ぶ様は壮観でしょうなァ♪♪♪ヽ(^^)

本作の販売地域はホック☆ベーイ!でございますので、対応言語はイングリ〜〜〜〜〜ッシュ!のみでございまする!!!!!(゚∀゚)!!!!!
ニッポコポォーン語への切り替えは出来ませんので、そこのところ!ヨロシク!ヨロシク〜〜〜〜ヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノヽ(^。^)ノ
ち・な・み・に!英語圏でも『マックス』さんの強引さは相変わらずですから、そこのところも!ヨロシク!ヨ・ロ・シ・ク!!!!!(`・ω・´)!!!!!

トロフィー☆リストさんはニッポコポォーン版、ホック☆ベーイ!版、アジアあああああああ!版が存在する様ですねぇ!奥さんッッッッッッッ( `ー´)ノ☆☆☆
アジアあああああああ!版も早くプレイしたいですナァ( ^^) _旦~~

さて!さてさて!ここで本作を攻略するにあたって大変!分かりやすく、活用しやすい、素晴らしい攻略記事をご紹介させて頂きますよッッッッッッッ(σ・∀・)σ☆☆☆

一周目攻略チャート|√Letter Last Answer(ルートレターLA)

エンディング5ルート攻略チャート|√Letter Last Answer(ルートレター ラストアンサー)

追加シナリオ攻略メモ|√Letter Last Answer(ルートレター ラストアンサー)

きいろいおにいさんの親愛なるブラザー、BitGamers!の管理人であるToyophara氏が作成された完璧なチャートを参考にプレイすれば、プラチナさん一直線間違いなし!今回、トロフィー記事を作成するにあたって攻略記事へのリンクを快諾してくれたToyophara氏に敬礼!本当に!本当に!ありがとうだよ〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッ
!!!!!(〃▽〃)!!!!!
こちらでご紹介させて頂きましたチャートは恐らく最短のルートを通っているかと思われますので、大変!スムーズかつ快適に攻略出来るかと思われますゾっ!みんなで行こう!神・在・庵ッッッッッッッ☆☆☆(-_☆)

フニャフニャ♪ブラブラ♪と松江〜出雲を観光する事が最高に楽しかった本作、おにいさんは一周目をドラマモードで、二周目以降をオリジナルモードでプレイ致しましたゾっっっっっっっ(σ・∀・)σ☆☆☆
やはり箕星太郎氏のイラストは最高ですワァ!制作が予定されている続編でも、是非!是非是非!続投をお願いしたいところでありま〜〜〜〜〜すッッッッッッッ!!!!!(*´д`*)!!!!!
ちなみに!ドラマモードでプレイすると背景も実写になりますので、実際に島根で観光をしている気分になれちゃいますヨ!ラララ♪小雲堂ッッッッッッッ(~▽~@)♪♪♪

気になるドラマモードですが、メインキャラクターとなるかつてのクラスメイト達からサブキャラクター、通行人に至るまで、全ての登場人物を実写化するという気合いの入りっぷりに、おにいさん!びっくり!超☆びっくり!!!!!(゜Д゜;≡;゜Д゜)!!!!!
特にガリとビッチの再現度の高さに驚き!桃の木!ユ・グ・ド・ラ・シ・ル!でございますッッッッッッッ!!!!!(*´д`*)!!!!!
全てのキャラクターを実写化してもあまり違和感を感じさせないのは役者さんとスタイリストさんの仕事ぶりに加え、舞台が現代の日本であるという事も大きいかも???髪型や衣装もオリジナルに凄く近いのに仮装っぽく見えないので、実写のコンテンツが苦手なおにいさんでも楽しんでプレイする事が出来ましたゾ〜〜〜☆☆☆(*≧m≦*)☆☆☆
但し!ライザラーの夏井さんだけはオリジナルモードとドラマモードで全くの別人が登場するという事にツッコミを入れてはいけませんヨっっっっっっっ( ^▽^)σ)~O~)☆☆☆

期待!期待!超☆期待の追加シナリオも大いに!楽しませて頂きましたッッッッッッッ!!!!!(・∀・)!!!!!
リメイク元で続きが作れそうだな〜♪♪♪と思っていたシナリオに、大変!ナイスなオチが付いて本ッッッッッッッ当!に良かったです('◇')ゞ☆☆☆
ですが、地球をこっそり侵略中のエイリアンとして一言言わせて頂きたいッッッッッッッ!『政府の陰謀ルート 解明編』に異星人成分が全然!足りておりませんよッッッッッッッ!と!!!!!(●`ε´●)!!!!!
角川ゲームスさんは宇宙からの使者の存在をどこまで隠蔽する気なのですか!!!!?????おにいさんは某社の科学アドベンチャーシリーズの様な展開を勝手に想像しておりましたのに……………でも!まさかの超☆展開オチも面白かったからこれでよし!行くゾっ!プロジェクト ルートレター!!!!!(^人^)!!!!!

さ〜〜〜てさてさて!おにいさん、勢いに乗って今から出雲のUFO研究所にお邪魔しちゃおうかな〜〜〜(σ・∀・)σ☆☆☆
実際のエイリアンがお邪魔します(byまみれた!名曲だヨ!)を歌いながらノッリノリ♪で登場したら、盛田と須賀利はどう思いますかな???瑪瑙台付きのうさぎの置物を持っていなくても研究所に入れてくれますかな???ワックワク☆と!ドッキドキ☆が、止まりませんナァ〜〜〜〜〜♪♪♪〜( ̄ε ̄)
……………実は盛田と須賀利はUFOの存在を信じていないのではなイカ???と思い込んでいるのはおにいさんだけでいいゾ!!!!!(`・ω・´)!!!!!

…………そうそう!所々にUFOネタが飛び出す本作ですが、神秘の国島根県では意外にUFOの目撃情報が少ないらしいという事を親愛なるブラザーの皆様にお知らせしておきたいッッッッッッッ!!!!!(*´д`*)!!!!!
UFOどころか本物の異星人に会ってみたい!一緒に『ぷよぷよ通』や『ときめきメモリアル 対戦とっかえだま』で対戦してみたい!というブラザーは、作中に登場するUFOの便箋とエイリアンの便箋を使ってお手紙を書き、近場のポストに投函してみましょう!おにいさんのお友達エイリアンのはいよるこんとん氏があなたを迎えに来てくれる筈ですよ!!!!!(*^▽^*)!!!!!

島根県全域を舞台にした続編の制作発表に続き、ハリウッドでの映画化や中国での映像化も決定し、島根を飛び出して広がり続ける『√Letter』の世界ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
☆Yellow Brother Cafe☆では『√Letter』をこれからも全力で応援して参りますので、『角川ゲームミステリー』シリーズに関する新たな情報などをキャッチ出来次第、親愛なるブラザーの皆様に真っ先にお伝えしたいと思いますッッッッッッッε=ヾ(*~▽~)ノ♪♪♪
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年05月22日

プラチナさん487個目☆Crypto by POWGI(欧州版)(PS4)

※こちらの記事は2021年の5/17に公開した記事を再掲載させて頂いたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(≧▽≦)!!!!!

トロフィー☆戦士達の間では毎度お馴染み!『POWGI』さんとこのパズルゲームです♪♪♪

今回のパズルのテーマは暗号!暗号!暗号だヨ〜〜〜〜〜ん!!!!!(`・ω・´)!!!!!
バリバリ!と暗号を解いて歯抜けの文章を完成させちゃおう!レッツ☆ら☆ゴー!ゴーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっε=ε=ε=ε=ε=(o゜―゜)o☆☆☆

ゲーム内に登場する暗号を解き明かすと偉人、有名人の名言が現れま〜〜〜〜〜す!!!!!(^◇^)!!!!!
どこかで聞いた事がある素敵な言葉が、バンバン!出て来るかもしれませんナァ( `ー´)ノ☆☆☆

『POWGI』さんへの礼儀として、初回プレイ時は自力で解こう!と思いましたが、体調不良が重なり半分でギ・ブ・ア・ッ・プ!!!!!(/ω\)!!!!!
気になる♪気になる♪解答は、検索すれば海外のプレイヤーさんが纏めてくれているものが引っ掛かりますので、そちらをご参考に('◇')ゞ☆☆☆

以下の32問を解いて、プラチナさん!ゲットですヨ〜〜〜〜〜!!!!!(*´▽`*)!!!!!

Nat King Cole
Paul Newman
Bob Ross
Madonna
Luciano Pavarotti

Linus Torvalds
John Lennon
Dr Seuss

Donald Knuth

Jerry Seinfeld
Barbara Streisand

Claude Monet
Nikola Tesla

Seneca
Alexander Graham Bell

Eric Cantona
Edgar Allan Poe

David Letterman
P. G. Wodehouse

Frank Zappa
Pythagoras

Mario Puzo
Louis Pasteur
John F. Kennedy
Queen Victoria

Carl Jung
Igor Stravinsky
Scott Adams

Albert Einstein
Lewis Carroll
Sun Tzu
Oprah Winfrey
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする