2021年05月20日

プラチナさん486個目☆薄桜鬼 真改 華ノ章(PSV)

幕末を舞台にした新選組物の乙女ゲー『薄桜鬼』に新たなキャラクター達と物凄い量の新規テキストを加え、超☆大胆にリメイクした一本です♪♪♪
本作は二部作のうちの後編にあたりますので、前編の『薄桜鬼 真改 風ノ章』をフル!コンプリートした後にプレイして下さいね〜〜〜〜〜ん!!!!!(*´▽`*)!!!!!

後から発売された二部作お・ま・と・め版のNintendo Switch版をきっちり!読了済みの為、本作はフルスキップで失礼致し……………マッスル!マッスル_(._.)_
ゲームオーバーや悲恋エンドを含む全てのエンディングを見てプラチナさん!ゲットですッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!
トロフィーさんをコンプリートする為には『覚書』やCGのコンプリートが必須!でございますし、選択肢の数も多いので攻略情報はあった方が良いですねぇ( ^^) _旦~~
また、本作は攻略対象さんがか・な・り!沢山いらっしゃる為、後編のみの内容ではございますが、結構なボリュームがあるかと思われますヨ〜〜〜〜〜!前後編が丸々!収録されているNintendo Switch版のプレイ時間が45時間以上の表記になっておりましたので、こちらの一本だけでも20時間以上は楽しめそうですな!!!!!(`・ω・´)!!!!!

オススメの攻略順は、斎藤一→沖田総司→山崎烝→相馬主計→伊庭八郎→山南敬助→藤堂平助→永倉新八→原田左之助→坂本龍馬→雪村編→風間千景→土方歳三……………でしょうかしらららん♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪
ストーリーの流れの都合上、土方さんは絶ッッッッッッッ対!に!最後に攻略して下さいね〜〜〜〜〜!!!!!(*´▽`*)!!!!!
また、史実をなぞるのであれば、相馬君はもっと後に攻略しても良いかもしれませんね!原田さんを攻略した後?辺りがベストかな???(・∀・)???

『薄桜鬼 真改 風ノ章』から追加された六名の攻略対象さん達のお話は後編にあたる本作に集約されておりますので、山崎さんと山南さんを推し続けているワタクシにとって、彼らの個別ルートをプレイしている時間は至福のものになりましたゾ〜〜〜〜〜!!!!!(≧◇≦)!!!!!
特に!リメイク元では不遇な扱いを受けていた山南さんに救いがあった事が嬉しくて嬉しくて仕方がないです!元祖『薄桜鬼』の発売から××年が経過した今!やっとこさっさ!やっとこさっさ!山南さんがヒロインの千鶴ちゃんとハッピー☆エンドを迎える事が出来て、本当の!本当の!本当に!良かったですよよよよよ〜〜〜〜〜〜〜い(ノД`)・゜・。

真改からまるまる!新☆登☆場したキャラクターの中では、相馬君がキャラクター、シナリオ共にお気に入りですね!!!!!(゚∀゚)!!!!!
史実では新選組最後の局長としても有名な彼は、土方さん同様にシナリオの美味しい所をズガドーーーーーーーーーン!と!持って行ってくれましたヨ……………蝦夷入りしてからの流れは特にハラハラしましたねぇ……………嗚呼!もっと後に攻略すれば良かったナァ\(~o~)/\(~o~)/\(~o~)/

話変わりまして!元祖『薄桜鬼』の発売から××年が経過した現在も、過去作がズンドコ☆ドコドコとリメイク&移植されたり、FDや関連作品が発売されたりしておりますが、倒幕派サイドのお話である『裏語 薄桜鬼』のみが、何故か!全然!移植されない事を前々から不思議に思っており!マッスル!マッスル!!!!!(`・ω・´)!!!!!
人気タイトルの現行機への移植には積極的なオトメイトさんですが、『裏語 薄桜鬼』のみ、ず〜〜〜〜〜っと!PSP版の発売から動きがないのですよね……………PSP版二種(勿論!限定版だヨ!)を所持しておりますので、そちらをプレイすれば良いのでしょうが、PSVITAさんとNintendo Switchさんの画面の大きさと扱いやすさに慣れてしまうと……………ね!出来れば現行機でプレイした〜〜〜〜〜い!と思ってしまうのですヨ!ハ〜〜〜〜〜イ( `ー´)ノ☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする