2022年09月30日

トロフィーさん(追加分)その13☆ASTRO's PLAYROOM[追加要素](PS5)

PS5さんとこにプリインストールされている『ASTRO's PLAYROOM』の追加要素ですヨ〜〜〜〜〜い(^_-)-☆☆☆
追加のトロフィー☆リストは『ASTRO's PLAYROOM』のトロフィー☆リストに最初から含まれておりマッスルので、追加要素を購入する必要はございませぬゾっっっっっっっ!!!!!(*´▽`*)!!!!!

それでは早速!追加分のトロフィーさんについて解説させて下さ〜〜〜〜〜い!!!!!(゚∀゚)!!!!!

☆Play Has No Limits!☆
『ゲームをクリアして次世代のアーティファクトを手に入れる』とトロフィーさんを獲得出来ますよってに!!!!!(`・ω・´)!!!!!
全てのステージをクリアした後、『CPUプラザ』の地下から行けるようになるステージをクリアすべし!二連続のボス戦がありまするが、初見ではダメ!だったとしても二回目でクリア!出来る程度の難易度ですゾ〜〜〜〜〜(=゚ω゚)ノ☆☆☆
ボスさんの攻撃範囲は分かりやすく視覚化されておりまするので、色が付いている場所は通らない様にして下さいねん!!!!!(^。^)!!!!!

☆ニンジャボット!☆
『スピードランのトータルタイムで7分以下を記録する』とトロフィーさんを獲得出来ますねん!!!!!(^◇^)!!!!!
アクションゲームが苦手だと少し!苦戦するかも???詳しい記録はこちらをご覧下され↓↓↓

◇NETWORK スピードランの記録◇
マウンテンラン/00:50:06
フローズンラン/00:44:33
クライミングラン/00:59:19
ホッピングラン/00:53:39
スペースラン/00:51:23
ストームラン/00:52:16
ジェットパックラン/00:51:03
ローリングラン/00:47:88

トータルタイム/06:49:30

特に難しかったのは『クライミングラン』・『ストームラン』・『ローリングラン』ですな(; ・`д・´)
『ローリングラン』で良いタイムが出せたのは、た・ま・た・ま!ノンストップ!で!ゴールまで辿り着く事が出来たからですヨ〜〜〜〜〜い(^_-)-☆☆☆

タイムアタックのコツは『ホバリングジャンプ』を使って一段飛ばしで進める事!ですねッッッッッッッ!!!!!(*^▽^*)!!!!!
まずは一度!全てのステージをクリアしてマップを覚えましょうな( *´艸`)♪♪♪

☆重力的眩暈☆
『CPUチップがガラスを叩いて10体以上のボットを吹き飛ばす』とトロフィーさんを獲得出来ますワァ!!!!!(`・ω・´)!!!!!
『CPUプラザ』内に沢山いる『ボット』にパンチを当てるとボットがアストロ君の後を付いて来ますねん!ボットを10体以上集めて中央の丸いガラスの上に乗せ、ガラスにパンチ!すると『CPUチップ』がガラスを叩き返しますので、そこで!10体のボットが吹き飛ばされるとトロフィーさんをゲット!出来まする\(゜ロ\)(/ロ゜)/

追加のトロフィー☆リストをコンプリート!するまでに掛かった時間は一時間ほどでしょうかッッッッッッッ!!!!!(●´ω`●)!!!!!
『NETWORKスピードラン』の一部のステージで苦戦しなければ一時間を切れたかも???('Д')???
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー(追加分) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

プラチナさん800個目☆ASTRO's PLAYROOM(PS5)

最新の技術の粋が詰まったイカす!コントローラー『DualSense』の新機能を体験しながら、楽しく!簡単に!トロフィーさんを獲得することが出来る3Dのアクションゲームだヨ〜〜〜〜〜ん(=゚ω゚)ノ☆☆☆
PSファンがニヤリ☆としちゃう様なマニアックな小ネタがぎっしりと詰まっておりまするので、ゲームを楽しみまくりながら1994年から連綿と続くプレイステーションの歴史を振り返る事が出来ますよってに!!!!!(*´▽`*)!!!!!

本作は『DualSense』のデモンストレーション用ソフトでPS5さんとこに初めからインストールされているソフトさんですが、ゲーム機本体にサービスで付いているとは思えない位、しっかりと!作り込まれている一本ですッッッッッッッ!!!!!(゚∀゚)!!!!!
アクション部分の手触りも!近未来的でスタイリッシュな世界観も最高ッッッッッッッ!本家の『ASTRO BOT: RESCUE MISSION』もプレイしてみたくなりますが、普通にゲームをプレイする時に比べて沢山!体力を使ってしまうVRが少し苦手なので、また元気のある時にでも……………
ね♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪

記念すべき!800個目のプラチナさんは本作でゲット!致しましたッッッッッッッ!!!!!(≧◇≦)!!!!!
この記事がアップ!される頃にはどの位の数のソフトのトロフィーさんコンプリート出来ているかな?????と思っていたのが記事の下書きを始めた頃の事……………気付けば、トロフィーさんをコンプリートしたソフトさんの数が3200本を超えておりました!おにいさん!結構!頑張ってますや〜〜〜〜〜ん(^_-)-☆☆☆

☆プラチナさん獲得!までの流れ☆
収集物を集めつつ、全てのステージをクリアします!その際、『特定の場所で特定のアクションを起こす事で獲得出来るトロフィーさんも回収しておく』と効率が良いですな!!!!!(*´▽`*)!!!!!
収集物はPS5の新機能『ゲームヘルプ』を使うと動画でヒント(ほぼ答え!)を見る事が出来マッスルので、それを使って集めると良し!後に必要となる『コインも各ステージを攻略する際になるべく多く集めておく』べし♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪



『PlayStationラボ』に関するトロフィーさんを集めましょうッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!
『ラボ内のガチャの景品をコンプリートする』事もお忘れなく( *´艸`)♪♪♪

※獲得条件が分かりにくいトロフィーさんに関しての説明など※

☆プロジェクト NEO☆
『1回のスピンアタックで10体のボットをふき飛ばす』とトロフィーさんを獲得する事が出来まする!!!!!(*´▽`*)!!!!!
『CPUプラザ』内に沢山いる『ボット』にパンチを当てるとボットがアストロ君の後を付いてきます!10体以上集めて『スピンアタック』で吹き飛ばすと良いですねぇ!20体以上ボットを集める事で獲得出来るトロフィーさんの『The Last Guy』も一緒に取ってしまいましょうな(=゚ω゚)ノ☆☆☆

☆とってもFar point☆
『PlayStationラボでPS VR シューティングコントローラーの先端に乗る』とトロフィーさんを獲得出来ますよってに!!!!!(`・ω・´)!!!!!
梯子で『プレイステーション2』に登り、『PS Move シューティングアタッチメント』→『PS Move シャープシューター』→『PS VR シューティングコントローラー 』の先端へGo!Go!Go\(◎o◎)/\(◎o◎)/\(◎o◎)/

☆リフティング!☆
『カエルスーツでボールを5回連続で跳ね上げる』とトロフィーさんをゲット!出来まする!!!!!(゚∀゚)!!!!!
『COOLINGリゾート』の『ホテル ヒートハイプ』の中盤で『ビーチボールが沢山置いてある場所で五回連続でボールを跳ね上げる』と良し!『カエルスーツ』の操作に慣れていれば苦戦はしないでしょう( ^^) _旦~~

☆Hell Diver☆
『飛び込み台から水へダイブする』とトロフィーさんを獲得出来ますゾ〜〜〜〜〜!!!!!(`・ω・´)!!!!!
飛び込み台があるのは『COOLINGリゾート』の『ビッグファンビーチ』のスタート地点のマップ内ですな(´▽`)

☆ジェイソン!☆
『MEMORYスカイの屋根で雨宿りをする』とトロフィーさん!ゲットですッッッッッッッ!!!!!(*^▽^*)!!!!!
『MEMORYスカイ』の『モクモクゲートウェイ』で『雨が降って来てアストロ君が傘を差したら近くに黒い机の様なものが見える』ので、そこに入って雨宿りすると良いですねぇ(^ω^)

☆Pain!☆
『MEMORYスカイで飛んでくるゴミに当たる』とトロフィーさんを獲得出来ま〜〜〜〜〜す!!!!!(゚∀゚)!!!!!
『MEMORYスカイ』の『モクモクゲートウェイ』で『雲が強風を発生させる際に飛んでくるゴミに当たる』とトロフィーさん!Getだヨ!知らぬ間に獲得出来ている場合も多いかと思われまするな(^。^)

☆ワイプアウト!☆
『MEMORYスカイのボールでストライクをする』とトロフィーさん!ゲットだヨっっっっっっっ!!!!!(^ω^)!!!!!
『MEMORYスカイ』の『ゴロゴロストリート』で『ボウリングのピンが並んでいる所があるので、そこで勢いよく転がって一度に全てのピンを倒す』べし!少しコントロールが難しいですが何度かチャレンジ!すれば大丈夫!大丈夫!だいじょうぶだぁヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

☆シャープシューター☆
『スピッターの攻撃を矢で撃ち落とす』とトロフィーさんを獲得出来まするな!!!!!(`・ω・´)!!!!!
『GPUジャングル』の『レイトレース遺跡』で弓矢を獲得したあと、緑色の雑魚敵『スピッター』が口から飛ばしてくるものを撃ち落としてねん(≧◇≦)

☆リトルローリングスター☆
『巨大な雪だるまを作る』とトロフィーさんを獲得出来ますことヨ〜〜〜〜〜い(^_-)-☆☆☆
『GPUジャングル』の『マザーボード山脈』のゴールで、『二つの雪玉をうんと大きくなるまで転がし、十分な大きさになった二つの雪玉を引っ付ける』べし!しっかり雪玉を転がして大きくしましょうな!!!!!(゚∀゚)!!!!!

☆やべやべやべ!☆
『GPUジャングルのモンキースーツで30m落ちてから何かを掴む』とトロフィーさんを獲得出来ちゃうヨ!!!!!(*''ω''*)!!!!!
『GPUジャングル』の『テラフロップ岩壁』を『モンキースーツ』で登る際、高い所から落ちてバーなり足場なりを掴むと良いですねぇ( ^^) _旦~~

☆…よくやった。息子よ。☆
『GPUジャングルの雪山で全てのウサギを射抜く』とトロフィーさんを獲得出来るのであるな!!!!!(゜レ゜)!!!!!
『GPUジャングル』の『マザーボード山脈』のゴール でウサギさんを射抜くゾ!まずはケーブルを引っ張って弓矢を手に入れよう!『ウサギさんは岩の上にも居るので見逃さない様に』ねん(; ・`д・´)

☆ワイルドアームズ☆
『マシンガンを撃ちながらスピンする』とトロフィーさんを獲得出来ますねんな!!!!!(^◇^)!!!!!
『SSDスピードウェイ』の『データスペース探査基地』の後半でマシンガンを入手したら『スピンアタック』の発動中にマシンガンをバリバリ!撃つべし!撃つべし\(゜ロ\)(/ロ゜)/

☆スーパーコンピューター!☆
『PlayStationラボで懐かしいロゴを発見する』とトロフィーさんを獲得出来ま〜〜〜〜〜す!!!!!(*´▽`*)!!!!!
『PlayStationラボ』の入り口の下の壁にある『Sony Interactive Entertainment』と書かれたパネルを数回パンチ!して、パネルの下に隠されたロゴを確認しちゃってねん( *´艸`)♪♪♪

アクションゲームが全然!得意でないワタクシでも、プラチナさんを獲得!するまでに掛かった時間は四時間ほどでしたねぇ!!!!!(*^▽^*)!!!!!
『DualSense』の機能をフルに使うため、電池の消費量が激しい!激しい!その為、『DualSense』を充電しながらのプレイが望ましい……………かと思ったのですが、某家電量販店さんのポップに『コントローラーを充電しながらのゲームプレイは故障の元!』と書かれておりましたので、充電しながらぶっ続けでプレイせず、二日くらいに分けてクリア→プラチナさん獲得!まで持って行くと良いかもしれませぬな(=゚ω゚)ノ☆☆☆

本作は一度プレイすれば益々!プレイステーションが大☆大☆大好き!になれる一本ですッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
『どこでもいっしょ』や『ワイルドアームズ』、『サルゲッチュ』など、今も根強い人気を誇るタイトルのネタが作中にモリモリ!出て参りますので、未だにシリーズが復活しない事を考えると悲しくて悲しくて悲しくて仕方がなくなってしまいまするワァ……………ソニーさん、何とかしてヨっっっっっっっ(『ワイルドアームズ』と『サルゲッチュ』は一作目のみですが蘇りました!わぁい!二作目以降の復活も!ハイ!ヨロシク!ヨロシク〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月28日

ゴールドさん222個目☆Fight(北米版)(PS4)

トロフィー☆戦士達の間ではお馴染みのシンプルなゲームを多数!世に送り出してる『Sabec Limited』製の3D格ゲーですヨ〜〜〜〜〜い(∩´∀`)∩☆☆☆
本作は全てのキャラクターのモーションがほぼ!同じという、良くも悪くもあまりにシンプル過ぎる内容でありまする!恐らく、性能の違いすらないかと思われますな!必殺技も存在して……………いないのかい???(; ・`д・´)???

ゲーム本編・トロフィー☆リスト共にニッポコポォーン語に対応しておりませんので、ご注意あ〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜!!!!!(^。^)!!!!!
テキストが表示される箇所はごく僅かですので、翻訳生麩を用意しなくてもだいじょうぶだぁヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

キャラクターの造形やゲーム全体の雰囲気を見てみると、かの有名な3D格ゲー『鉄拳』を意識して作ったのかな???と思ってしまいまする!!!!!( ;∀;)!!!!!
本作のプレイアブルキャラクターの中には一体!熊さんがおりますしな!しかも名前が『KOBE』ときた!君は『コーベアー』かな???(*´▽`*)???
『コーベアー』は海外のインディーズゲームメーカーにもファンがおりますねんな(多分違うと思いますけど!)

『全キャラクターを使用!』・『全キャラクターで勝利!』・『全ステージで対戦!』・『CPUに一度負ける!』・『2Pと対戦する(コントローラーは一個でOK!)』以上の目標を達成するとトロフィーさんをコンプリート!する事が出来ますよってに!!!!!(*^▽^*)!!!!!
所要時間は30分位でしょうかッッッッッッッ♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪

『難易度をEASYにしておけばCPUに負ける事はほぼ!ない!』かと思われマッスルな!格ゲー全盛期の頃の『SNK』さんに見習って頂きたい位の優しさであ〜〜〜〜〜る!!!!!('Д')!!!!!
どのキャラクターを使っても!どのキャラクターが相手でも!『しゃがみパンチ(↓+〇ボタン)を連発!』していればいいのです!パンチ!パンチ!キック?????パンチ!フッフフーーーーーーーーーーー( *´艸`)♪♪♪
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月27日

ゴールドさん221個目☆Skateboarding - Breakthrough Gaming Arcade(北米版)(PS4)

『パロディウス』シリーズでお馴染みの『こいつ』・『あいつ』にそっくり(?)なキャラクターが活躍するスケボーを題材にしたシンプルなアクションゲームだヨ〜〜〜〜〜ん(=゚ω゚)ノ☆☆☆
PS Storeさんとこのの説明文に『クリスチャンをテーマにしたゲーム』とありまするが、どこにそういった要素があるのかがさっぱり!分からないゾ……………(;゚Д゚)
聖書の一文もゲーム中に含まれている様ですが、どこにあったのかしら〜〜〜〜〜ん???(^。^)???

ゲーム本編・トロフィー☆リスト共にニッポコポォーン語に対応しておりませんので、ご注意下さいッッッッッッッ( `ー´)ノ☆☆☆
長いテキストを読むタイプのゲームではありませんので、本作をプレイする上では特に問題ございませぬ!!!!!(*´▽`*)!!!!!

一回のプレイ中に7000点を獲得すればトロフィーさんをコンプリート!する事が出来ますねん!所要時間は15分位でしょうかッッッッッッッ!!!!!(*^▽^*)!!!!!
『台形の台は前に回転!(→+×)』、『その他の台は後ろに回転!(←+×)』、『地面に着地せず連続でトリックを決めると高得点!』だヨ〜〜〜〜〜い(^_-)-☆☆☆
操作に慣れるまでは少〜〜〜〜〜し!難しく感じますが、コツを掴むとあら!不思議!モリモリ♪スコアが稼げマッスルな!!!!!(`・ω・´)!!!!!
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月26日

プラチナさん799個目☆Roombo: First Blood(北米版)(PS4)

超☆有名!なロボット掃除機『ルンバ』をモチーフにしたと思われる掃除機型のロボットがバイオレンス!な方法で泥棒を撃退!&お掃除するといった内容のアクションゲームですねん!!!!!(`・ω・´)!!!!!
家中にあるものをトラップとして操作し、侵入者を撃退する!といったゲーム性は『影牢』だとか『刻命館』などにちょっぴり!似ている気がしますねぇ( ^^) _旦~~

ありがたい事にゲーム本編はニッポコポォーン語に対応しておりまする!ですが、トロフィー☆リストはニッポコポォーン語に対応しておりませぬ(; ・`д・´)
ニッポコポォーン国内でもヒット!しそうなタイトルですので、トロフィー☆リストをきっちり!分けてからニッポコポォーン国内でも配信してくれると嬉しいですねぇ(Nintendo Switch版はニッポコポォーン国内で絶賛☆配信中である!)

☆プラチナさん獲得!までの流れ☆

※最初に選択する操作方法は『Bタイプ』がオススメ!Aタイプは恐らくラジコン操作?????

・『冷蔵庫』・『天井のファン』・『スプリンクラー』・『暖炉』・『台所に落ちているナイフ』・『コーヒーマシン』・『シャワーブース』・『窓ガラス』をハッキングし、侵入者に攻撃を当てる!!!!!(*´▽`*)!!!!!

※『台所に落ちているナイフ』は『手に持ってからハッキングした状態で相手に投げないといけない』様ですな(;´・ω・)

・レベル6をクリアし、ギャラリーのロックを解除する!!!!!(`・ω・´)!!!!!
・いずれかのレベルをS+の評価でクリアする!!!!!(゚∀゚)!!!!!
・トラップの精度が90%を越えた状態でレベルをクリアする!!!!!(≧◇≦)!!!!!
・90%以上お掃除をした状態でレベルをクリアする!!!!!(*''ω''*)!!!!!

評価に関するトロフィーさんは『レベル1』で獲得すると良いですねぇ!!!!!(^。^)!!!!!
窓から入ってくる侵入者を二つのスプリンクラーをハッキングした状態で待ち構え、スプリンクラーの水で転ばせた後、近くの窓ガラスで攻撃!起き上がったら電気のスイッチをハッキングして攻撃!またスプリンクラーの水で転んだら近くの窓ガラスで攻撃!倒し切れなかったらファンを落として攻撃!でOK!あまり広範囲に血が飛び散らない様にすると良し!その後はお掃除を丁寧に行ってS+の評価を獲得しましょうな( *´艸`)♪♪♪

・侵入者に30秒間追いかけられる!!!!!(`・ω・´)!!!!!
・累計50人の侵入者を始末する!!!!!(^ω^)!!!!!

レベル6クリア時でも足りない数です!クリア済みのレベルを再プレイしましょうッッッッッッッ!!!!!(゚∀゚)!!!!!

・一回のハッキングで複数の侵入者を攻撃する!!!!!(*´▽`*)!!!!!

複数の侵入者を誘導し、『暖炉をハッキングする』:と良し!!!!!(゚∀゚)!!!!!
上手くいけば一度に三人位に攻撃を当てる事も可能です!本編クリア時まで役に立つテクニックですので、どんどん!活用すべし(^_-)-☆☆☆

プラチナさんを獲得!するまでの所要時間は一時間〜一時間半ほどでしょうかッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!
本作はアクションゲームに分類されまするが、飛んだり!跳ねたり!……………といった内容ではありませんので、プレイヤーのスキルは問われない……………はず???( ;∀;)???
ゲームに慣れさえすればクリアまで一直線!ですので、まずはアナタにとって使いやすいトラップを見つけると良いですな!個人的には『冷蔵庫』が使いにくかったです……………一番!使ったトラップはは『暖炉』と『スプリンクラー』ですワァ!!!!!(^◇^)!!!!!

悪い事する気満々!の侵入者をコテンパン!にして動かなくなった後は掃除機らしく吸引して存在をなかった事にしてくれるというとんでもないロボット掃除機『Roombo』!防犯のために我がひみつきちにも何台か欲しいところですな( ^^) _旦~~
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする