※こちらの記事は2022年の3/31に公開した記事に加筆と修正を加えたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(≧▽≦)!!!!!
美しい自然の中をのんびりお散歩出来る一人称視点のウォーキングシミュレーターです♪
タイトルをそのまま訳すると”溺死”もしくは"水死"という意味になりますが、怖いゲームではございませんのでご安心下さい!………………暗い内容ではありますけれども(・_・;)
PS4版に引き続き、満を持して!PS5版が登場!致しましたッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
いずれのバージョンももニッポコポォーン語には対応しておらず、2023年の4月現在、全てのリージョンでニッポコポォーン語に対応していないという事を確認しておりまする!対応言語はイングリ〜〜〜〜〜ッシュのみですな( ゚Д゚)
それでは!お弁当を持って!楽しい♪楽しい♪ハイキングに♪レッツ!ら!ゴーゴー!レッツ!ら!ゴーーーーーーーっっっっっっっε=ヾ(*~▽~)ノ☆☆☆
…………………本当の所は全然楽しいハイキングではないですけれどね!!!!!(;O;)!!!!!
何故なら、こちらのソフトさんは、高校生の少年の鬱病を題材にしたものでございますからして!ゲーム中の山道や森林の風景はとても美しいのですが、ゲームの内容は正直、明るいものではないのです……………(´ヘ`;)
同じく、メンタルヘルスをテーマにした『Fractured Minds』と雰囲気等が似ておりますが、所々に表示されるメッセージを読みながらゲームを進めていると本作の方が問題の根が深い様に感じました(・_・)
さてここで!ホック☆ベーイ版の記事内のトロフィーさんに関しての情報をおさらいしておきましょうッッッッッッッ(=゚ω゚)ノ☆☆☆
☆プラチナさん獲得までの流れ☆
トロフィーさんに関係のある場所を巡りながら収集物をコンプリートして、四つのエンディングを鑑賞すればプラチナさんがゲット出来ます!!!!!(*⌒▽⌒*)!!!!!
以下で各収集物などに関する詳しい情報をお伝え致しますねッッッッッッッ( ^▽^)σ)~O~)☆☆☆
※各種収集物などは一周のプレイ中に集めきらなくても大丈夫!のんびり周回プレイを楽しみましょう( ^^) _旦~~
※収集物は触れるだけ、ロケーションは見るだけでトロフィーさんが獲得出来ますゾヾ(@⌒ー⌒@)ノ
♪収集物♪
・Year8/「I hardly〜」の表示の側の画面右手側のキノコの生えた木の根元から『プレゼントボックス』をゲット!!!!!(*^▽^*)!!!!!
・Year9/「But I was」の表示の側の画面左手側の白い樹の根元にある『雪だるま』をゲット!!!!!(゚∀゚)!!!!!
・Year10/スタート地点の背後の森の中の地面に置いてある『キャンドル』をゲット!!!!!(^◇^)!!!!!
・Year12/「And I can't keep〜」の表示から画面左手側の草むらの中で『キャンディケイン』をゲット!!!!!(≧◇≦)!!!!!
・Year12/キャンディケインを入手しましたらポーズ画面から『Skip this scene』を選択、しばらく歩いて「Because there's nothing〜」の表示から左側の木にある『ボール』をゲット!!!!!(^O^)!!!!!
・Year12/ロッジのある場所に出るまでポーズ画面からSkip this sceneを選択し、もう一度スキップすると真っ白な背景のステージに出ますので、「You did this to me」と表示されたら左側の街灯の足元の『靴下』をゲット!!!!!(#^^#)!!!!!
♪ロケーション♪
・Year8/本編スタート後、すぐに後ろを振り返った所にある池に接近するとトロフィーさん獲得!!!!!!!!!!!!!
・Year11/木造の橋の上で10回程端に寄って橋から落ちようとするとトロフィーさん獲得!!!!!!!!!!!!!
・Year12/スタート地点の背後の大きな岩にぶつかるとトロフィーさん獲得!!!!!!!!!!!!!
・Year12/ボールのあった木からしばらく歩いて「Because I'm tired〜」の表示が見えましたら画面の右側を向きながら歩くとトロフィーさん獲得!!!!!!!!!!!!
♪エンディング♪
・Year10/スタート地点の背後の森の中を正面の大きな山に向かって真っすぐ歩き、滝のある場所に出たら最奥まで進んで『Secret Ending 1』に到達!!!!!(*‘ω‘ *)!!!!!
・Year12/『Mountain Goat』のトロフィーさんを獲得した地点から更にしばらく歩き、ロッジには入らず横の道を歩いて場面が変わった後ストーンヘンジの様なものが見えて来ましたら『Secret Ending 2』に到達!!!!!!(*^。^*)!!!!!
・スキップを繰り返し真っ白な背景のステージに出ましたら、靴下をゲットした場所から道なりに真っすぐ歩くと門の様な場所が見えますが、そちらには入らず横の道を通り抜けていくと『Secret Ending 3』に到達!!!!!(*´▽`*)!!!!!
・上記の方法で門の様な場所に辿り着きましたら、そのまま門の中に入ってゲームクリア!『Finish The Game』のトロフィーさんを獲得し、取り逃したトロフィーさんがなければプラチナさんもゲット出来ているかと思われますゾ!!!!!(`・ω・´)!!!!!
決して明るい内容のゲームではございませんが、およそ一時間の山歩きが楽しめた一本(≧ω≦)b☆☆☆
ハイキングにキャンプファイヤーのコンボで、鬱病を吹き飛ばそうッッッッッッッッッッッッッッo-_-)=○☆☆☆☆☆