2024年02月29日

先取りトロフィー情報その92☆Robo Ret(PS4)

レトロな『ロックマン』風アクションゲームですねん(((o(*゚∀゚*)o)))
ボス戦のみしかプレイ出来ない(しかも、八大ボスではなく、四大ボス!)けど、君はそれでもいいのかい???( 。゚Д゚。)???

ゲームを開始したら、まずは一番弱い『Forest Bot』から倒していくといいですな( ☆∀☆)
お次は『Water Bot』、その次は『Magma Bot』、最後に『Mirage Bot』を倒すとヨシ(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)
『Forest Bot』を倒した際に獲得する特殊武器が強いので、それを連発していればどちらのボスさんもすぐに倒せますワァ(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノ

ボスにわざと負け、リトライする事で獲得できるトロフィーさんの事を忘れがち(((UωU` *)(* ´UωU)))
わざと負けた後、ボス選択画面に戻ってもトロフィーさんをゲット!出来るので、そちらも忘れずやっておこうねっと*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*

プラチナさんを獲得!するまでの所要時間は五分位ですな!щ(゜▽゜щ)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー(先取り) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月28日

プラチナさん1151個目☆Freddy Spaghetti 2(北米版)(PS5)

知能を持ったパスタ『フレディ』が主人公の3Dアクションゲーム『Freddy Spaghetti』の続編ですねん=͟͟͞͞( ・=͟͟͞͞( ・ω・)っ≡つ
本作では何と!あの『フレディ』が、とあるオフィスに就職する事から物語が始まりますよってにΣ(・ω・ノ)ノ

全四十のレベルをクリアして、プラチナさん!獲得だい=͟͟͞͞( 'ヮ' 三 'ヮ' =͟͟͞͞)
初回プレイ時は全てのテキスト(フレディの同僚たちのメッセージなど!)を読んで一時間以内、二周目以降はテキストをスキップして30分程でプラチナさんをゲット!出来ておりますワァ(((卍(^ω^)卍)))

操作がしんどいゲームなので、前作に比べ難易度が易しくなったのがとても!とっても!ありがた〜〜〜〜〜い(*^∀^)σ)^∀^)
賛否はある様だが、ストーリーや雰囲気も今作の方が好みですからして(^ω^≡^ω^)
車や警官、トラップなどの脅威がない平和(?)なオフィスで『フレディ』を動かせたのが嬉しいってことヨ ((((⊃)☉ω☉(⊂)))))

水槽の中や、緑のスクリーンを背景に移動するレベルでは、『フレディ』を一歩も動かさずに30秒程放置しているだけでもクリアする事が可能ですねん╭( ・ㅂ・)و ̑̑
コントローラーのL1とL2を酷使するゲームなので、前作よりボリュームダウンし、『フレディ』を動かす距離も短くなり、攻略が楽になって本当〜〜〜〜〜に嬉しいのであるなヽ(゜▽、゜)ノ
ゲーム自体は楽しいのだが、やはり!コントローラーのボタンの調子は心配になりますからねぇ⊂( っ☉ω☉)っ
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月27日

先取りトロフィー情報その91☆Submarines(PS4・PS5)

潜水艦を操作する2D横スクロール型のSTGですねんヽ(゜▽、゜)ノ
操作方法に若干!癖あり+SEがちょいと!うるさいので、ゲーム開始前に音量を下げておきましょうな( ꒪⌓꒪)

※本作はニッポコポォーン語非対応・クロスバイ非対応なので、ご注意あ〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜!!!!!( ;∀;)!!!!!

通常ショットで敵機と障害物を破壊する⊂( っ☉ω☉)っ
魚雷で敵機と障害物を破壊する(*´ω`*)
コイン・チェスト・シールド・回復アイテムを収集するヾ(>ヮ<*)
ボスを倒し、レベルをクリアする+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚

以上の目標を達成して、プラチナさん!ゲットだヨっっっっっっっ( `ー´)ノ☆☆☆
所要時間は5〜10分位ですな(アイテム運次第!)

気になる♪気になる♪操作方法は、R2で向いてる方向に前進!×でショット!Lスティックで自機の向きを変える!○で魚雷(アイテムを所持している時のみ!)
レベル3でボスさんと戦えるのでこのレベルだけやればいいってことヨ ( ◜◡‾)◜◡‾)◜◡‾)◜◡‾)◜◡‾)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー(先取り) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

プラチナさん1150個目☆Bowling (Story Two) (Pammy Version) - Project: Summer Ice(欧州版)(PS4)

※こちらの記事は2024年の2/25に公開した記事を再掲載させて頂いたものでございますゾっっっっっっっ!!!!!(*´▽`*)!!!!!

毎週日曜日のお楽しみ!『Breakthrough Gaming LLC』さんとこのの聖書の真理を表現したゲーム第×弾だゾっっっっっっっ゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
今度のテーマはボウリング!ゲームのグラフィックも遂にカラーになりましてん(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノ

ゲーム本編・トロフィー☆リスト共にニッポコポォーン語に対応しておりまへんので、ご注意下さいッッッッッッッヽ(♯`Д´)ノ
また、本作には『ジェーン』と『パミー』、二つのバージョンがありますねんけど、トロフィー☆リストの内容はほとんど変わらないのですヨ〜〜〜〜〜(ФωФ)

本作は『夏のアイススポーツプロジェクト』シリーズのうちの一本であ〜〜〜〜〜る(((o(*゚∀゚*)o)))
続き物になっておりマッスルので、(Story One)から順番にプレイしてねん( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

・Play Bowlingモードをパミーでプレイして30ポイントを獲得する(。ゝ(ェ)・)-☆
・Play Bowlingモードをジェーンでプレイする(ポイント数不問!)
・Story Modeのレベル1で30ポイントを獲得してクリアする( ^ω^ )
・Story Modeのレベル3で40ポイントを獲得してクリする( 〃▽〃)
・Story Modeのレベル4で50ポイントを獲得してクリアする( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

以上の目標を達成してプラチナさん!獲得だヨっっっっっっっ(`皿´)
ビジュアルノベル調のストーリーを楽しみながらでもそこまで時間は掛かりまへんが、必要最低限の事のみをこなすなら10分以内に終わってしまう内容であ〜〜〜〜〜る(///∇///)

ボウリングでパーフェクトを狙うにはちょっとしたコツが必要ですねぇ(* ̄∇ ̄*)
まずはボウルを真ん中で止めてから斜め上を狙い、画面上部の壁(?)にボウルをバウンドさせて大半のピンを倒すべし( `・ω・´)ノ
幾つかはピンが残ってしまうと思いマッスルので、上部にピンが残った場合はボウルを一番下で止めてから画面上部の壁(?)にボウルをバウンドさせてピンを倒してねん( ^ω^ )
下部にピンが残った場合はボウルを一番上で止めてから画面下部の壁(?)にボウルをバウンドさせてピンを倒すとヨシ( ☆∀☆)
慣れないうちは苦戦しますねんけど、一度コツを掴んでしまえば安定してパーフェクトが取れる様になる!というお話゚+。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 18:00| Comment(0) | トロフィー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年02月26日

先取りトロフィー情報その90☆Gruta(PS4・PS5)

手書き風&モノクロのグラフィックの2Dアクションゲームですねん(*゜ー゜)ゞ⌒☆
テキストは一切!表示されず、物語の内容は一枚絵から想像する形ですワァ……………結構!不穏な内容ですが、気にしない!気にしない!気にしてはいけない+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:

ゲーム本編・トロフィー☆リスト共にニッポコポォーン語に対応しておりまへんので、ご注意下さいッッッッッッッ((ヾ(≧皿≦メ)ノ))
PS4版とPS5版はクロスバイ対応!嬉しすぎて涙がちょちょぎれてしまいますワァ( 。゚Д゚。)

1体目のボスさんに遭遇する前に配置されている全ての隠し宝箱(9つ!)を発見する!щ(゜▽゜щ)
樽と木箱を20個壊す(^ω^≡^ω^)
盾で敵からの攻撃を30回防ぐ(盾を構えて丸いスライムみたいな敵に30回当たるだけ!)
敵を100体倒すヾ(*´∀`*)ノ
敵が放った矢を盾で跳ね返し、同時に三体の敵を倒すヽ(゜▽、゜)ノ
ボスの部屋に辿り着く⊂( っ☉ω☉)っ
ボスの部屋でトゲに当たる(´・д・`)
顔の様な形のトラップから発射されたボールを剣で打ち返す⊂(´ω`⊂ )

以上の目標を達成してプラチナさん!獲得だい!!!!!(`・ω・´)!!!!!
所要時間は30分位ですな( ^^) _旦~~

レベルセレクトはないので隠し宝箱を見つける際に一つでも抜けがあると最初からやり直しであるッッッッッッッ(ノД`)・゜・。
何らかの理由(宝箱を開けた瞬間に敵に激突するなど!)で宝箱を開けた際に一枚絵が表示されなかった場合も発見扱いにならず、これまた最初からやり直しになるのでご注意あ〜〜〜〜〜れ〜〜〜〜〜!!!!!(; ・`д・´)!!!!!

敵とトラップの配置がいやらしく、初見はてこずったが、ニ周目以降はスイスイ!スーダララっっっっっっっとね。.゚+:ヾ(*'ヮ')シ.:゚+.。
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | トロフィー(先取り) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする