雪です。どうも( ゚Д゚)
突然ですが、幻想水滸伝はいいぞ。
うちの子も好き。俺も好き。弟らも好き。
俺の好きより弟らの好き度の方が高いと思う。
子供の時、弟その1の
ルカ・ブライトごっこに付き合わされて、
背中が傷だらけの僕です。誰か癒してー。
ルカ・ブライトは子供に悪影響与えすぎやろ。
リマスター版の台詞は全部伏せ字にしといてください。
あのキャラの真似事をする人間を
これ以上、増やしてはいけない。
辛い思い出話ししてごめんね。
そろそろ本題いきましょう。
明日はいよいよ、
『幻想水滸伝 I&II HDリマスター
門の紋章戦争 / デュナン統一戦争』
の発売日ですよ。
準備はいいか?俺はOK。
明日の晩御飯用のシチューも仕込んだ。
幻水といえばシチューやねん。
原作をプレイした人ならよく知ってるはず。
主人公のお供のおっさんのグレミオいうキャラが
夜なべして作ってくれたあのシチューですよ。
まあ、グレミオはおっさんいうほどの年ちゃうし
夜なべはしてへんかったと思うけど。
幻水初プレイ時の自分の年齢が×才なので
お兄さんとおっちゃんの間位の見た目のキャラは
大体おっさんに見えていたのかもしれない。
さて、今度こそ本題いきましょう( ゚Д゚)
一昨日ね。全国の
108星を探す企画に参加してきました。
写真撮ってうちの子に見せる為に。
俺Xやってないので、
抽選みたいなんはどうでもいい。
自分らの地元にどの108星がおるのか
気になりますねぇL(゚皿゚メ)」
イオンいうてもスーパーだけのとこはあかんらしい
ゲーム売り場のあるイオンってあったっけ?
わからないよ。
108星がおるか、おらんのか
お店にに問い合わせるのはNGらしいので
とりあえず行ってみよう。
どこともスーパーはあるやろし
108星が見つからなくても
買い出ししてきたらええんとちがうか。
あまり長く家を空けるのはまずいので
二か所だけ行ってみた。
結果は……あかんかったね。
昨日公式サイトで108星がおる店舗が
公開されたみたいなんで見てみたら
意外に近くにいてることが分かったので
イベント実施期間内に行ってみようと思う。
最近なんか色々起こる兵庫県では
地走星・地刑星・地急星が
僕が学生時代を過ごした京都では
天敗星・天微星・天空星・天満星が
年に二回位利用する謎の施設がある和歌山では
天雄星・天威星が
弟その2とY姉貴が行き来する奈良と大阪では
天罪星・地霊星・地全星・地狂星・
地異星・地俊星・地妖星が
見つかったらしい。よかったですね。
どうしてもせないかん事があって
奈良に行く予定があるので
奈良は三件回れそう。
和歌山めっちゃ優遇されてない?
あのペシュメルガ×2やで?
ええよね。ペシュメルガとユーバー。
かっちょいいね。しびれるね。
よっしゃ、俺も宿そう。27の真の紋章。
なるべくいいものを頼む。
ソウルイーターはやめてちょ。
ソウルイーターだけはやめてお願い。
多分もう宿っちゃってる?、と思うことだらけで
ろくなことになってないので
外してくれると嬉しいですね。
この企画、いつまでやってるんやろ??
ああ、月末までしてはりますのん。
開催期間中に朝早う家を出て、
県内2〜3か所回れたらええね。
買い出しもせないかんし、
108星が見つからなくても
無駄足にならんというのがよい。
これはなかなか、よい企画。
テイルズオブジアビスがリメイクされた暁には
またイオンがアップを始めそう。
導師イオンってキャラが出てくるからね。
たのしみですね。
明日も19時更新予定。
愛する読者の皆さま、
いつでも来てください。待ってます。