2025年02月28日

ゲーム進捗その271☆(三か所ほど追記あり)

2025年の2/28現在、
我が家で絶賛プレイ中のソフト達ヾ( ゚∀゚)ノ


◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績をコンプリート!したソフト達◇
ghostpia シーズンワン(Switch)
Aquarun(北米版)(PS4)
Aquarun(北米版)(PS5)
Paintings restoration(PS4)
Paintings restoration(アジア版)(PS4)
Paintings restoration(欧州版)(PS4)
Paintings restoration(北米版)(PS4)
Alienzix: CyberNet(PS4)
Alienzix: CyberNet(アジア版)(PS4)
Alienzix: CyberNet(欧州版)(PS4)
Alienzix: CyberNet(北米版)(PS4)
Dark Fox Infinity Runner(欧州版)(PS4)
Dark Fox Infinity Runner(欧州版)(PS5)
Dark Fox Infinity Runner(北米版)(PS4)
Dark Fox Infinity Runner(北米版)(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(アジア版)(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(アジア版)(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(欧州版)(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(欧州版)(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(北米版)(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(北米版)(PS5)
Color Swiper 2(PS4)
Color Swiper 2(PS5)
Color Swiper 2(アジア版)(PS4)
Color Swiper 2(アジア版)(PS5)
Color Swiper 2(欧州版)(PS4)
Color Swiper 2(欧州版)(PS5)
Color Swiper 2(北米版)(PS4)
Color Swiper 2(北米版)(PS5)
溶鉄のマルフーシャ(PS5)
Malu the Princess(欧州版)(PS4)
Malu the Princess(欧州版)(PS5)
Malu the Princess(北米版)(PS4)
Malu the Princess(北米版)(PS5)
Flippy Jump(アジア版)(PS4)
Flippy Jump(アジア版)(PS5)
Flippy Jump(欧州版)(PS4)
Flippy Jump(欧州版)(PS5)
Flippy Jump(北米版)(PS4)
Flippy Jump(北米版)(PS5)
Shooter of the Arcana(PS4)
Shooter of the Arcana(PS5)
Shooter of the Arcana(アジア版)(PS4)
Shooter of the Arcana(アジア版)(PS5)
Shooter of the Arcana(欧州版)(PS4)
Shooter of the Arcana(欧州版)(PS5)
Shooter of the Arcana(北米版)(PS4)
Shooter of the Arcana(北米版)(PS5)
2048 Boys(PS4)
2048 Boys(PS5)
2048 Boys(アジア版)(PS4)
2048 Boys(アジア版)(PS5)
2048 Boys(欧州版)(PS4)
2048 Boys(欧州版)(PS5)
2048 Boys(北米版)(PS4)
2048 Boys(北米版)(PS5)
The Jumping Melon Rush(PS4)
The Jumping Melon Rush(PS5)
The Jumping Melon Rush(アジア版)(PS4)
The Jumping Melon Rush(アジア版)(PS5)
The Jumping Melon Rush(欧州版)(PS4)
The Jumping Melon Rush(欧州版)(PS5)
The Jumping Melon Rush(北米版)(PS4)
The Jumping Melon Rush(北米版)(PS5)
Motocross Ramp Madness(PS4)
Motocross Ramp Madness(PS5)
Motocross Ramp Madness(アジア版)(PS4)
Motocross Ramp Madness(アジア版)(PS5)
Motocross Ramp Madness(欧州版)(PS4)
Motocross Ramp Madness(欧州版)(PS5)
Motocross Ramp Madness(北米版)(PS4)
Motocross Ramp Madness(北米版)(PS5)
Shopping Fever(PS4)
Shopping Fever(PS5)
Shopping Fever(アジア版)(PS4)
Shopping Fever(アジア版)(PS5)
Shopping Fever(欧州版)(PS4)
Shopping Fever(欧州版)(PS5)
Shopping Fever(北米版)(PS4)
Shopping Fever(北米版)(PS5)
Merge Numbers(PS4)
Merge Numbers(PS5)
Merge Numbers(アジア版)(PS4)
Merge Numbers(アジア版)(PS5)
Merge Numbers(欧州版)(PS4)
Merge Numbers(欧州版)(PS5)
Merge Numbers(北米版)(PS4)
Merge Numbers(北米版)(PS5)
Gems Rush(PS4)
Gems Rush(PS5)
Gems Rush(アジア版)(PS4)
Gems Rush(アジア版)(PS5)
遊んで麻雀が強くなる! 銀星麻雀DX(PS5)
Gems Rush(欧州版)(PS4)
Gems Rush(欧州版)(PS5)
Gems Rush(北米版)(PS4)
Gems Rush(北米版)(PS5)
8番のりば(PS5)
Let's compare the speed of our punches!(PS4)
Let's compare the speed of our punches!(アジア版)(PS4)
Let's compare the speed of our punches!(欧州版)(PS4)
Let's compare the speed of our punches!(北米版)(PS4)
ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator(PS4)

◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績のコンプリート!を目指して絶賛プレイ中のソフト達◇
・最優先で攻略中・
SAND LAND(PS4)
RE:D Cherish!(Switch)
イースIX -Monstrum NOX-(PS4)
ミステリーの歩き方(Switch)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS5)
都市伝説解体センター(PS5)

・手が空いた時に攻略中・
異世界輪舞 〜御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!〜(PS4)
デイヴ・ザ・ダイバー(PS4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(XBOX)
Open Roads(XBOX)

・一旦プレイ休止中・
リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 DX(PS4)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿(Switch)
紅色天井艶妖綺譚 二藍(PSV)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS5)
コーヒートーク エピソード 2: ハイビスカス & バタフライ(PS4)
NORN9 LOFN for Nintendo Switch(Switch)
月影の鎖 -狂爛モラトリアム-(PSV)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS4)
Hi-Fi Rush(XBOX)
Biomutant(PS4)
シンソウノイズ 〜受信探偵の事件簿〜(PS4)
SCARLET NEXUS(PS4)
アーケードアーカイブス 妖怪道中記(PS4)
ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜(PS4)
忍び、恋うつつ for Nintendo Switch(Switch)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS4)
オード(PS4)
レゴRムービー ザ・ゲーム(PS4)
Amenity's Life(PSV)

☆旧ブログ主ことRRKがプレイ中のゲーム☆
BUSTAFELLOWS
マルコと銀河竜 〜MARCO&GALAXY DRAGON

身体を自由に動かせないので、ここ最近は家族にプレイ画面を見せてもらうことが多くなりました。
Switch Liteが軽くて助かってます。

◇攻略を終了するソフト◇
今のところ特になし

◇ごあいさつ◇
親愛なる読者の皆様
オッスオッスこんばんは(^ω^)
ブックマークからも
検索からも
アクセスいっぱいありがとね。
先月に引き続き
アクセス倍増中でとても嬉しいです。
日参してくれる読者様
みんなありがとう。


アクセスが集中する時間帯は
なぜか夜中と早朝が多いんですけど
皆さん夜更かしし過ぎは体に毒よ。
休める時はゆっくり休んで下さい。

今月は、ほんま寒かったですね。
雪もよーさん降りました。
結構積もったりしたね。
雪だるまが作れるほどではないけど。

俺、昔はね。自分の名前に雪の字が入ってるの
なんでかな?ちょっと嫌かもって思ってましたけど
最近はそう思わなくなったかもしれんのです。
雪はすぐ溶けてなくなるし
縁起悪くて嫌やなぁと思ってたけど
ある日ふと思ったんですよ。
雪は毎年なんぼでも降って積もるやないかと。
溶けてなくなってもまた降り積もるから
大丈夫やーんという訳で。

ごあいさつにしては長くなってしもたね。
月末の定例記事は長くなりがちですが、
今月は特に長いかもしれない。

◇2月の出来事と思い出まとめ◇

今月はほとんど遊びに出かけてないから
思い出は特にないねんけど、
俺の話をちょっとでも聞いてくれたら嬉しいです。

・Switch2が出るという話・
値段より仕様より何より
どんなソフトが出るのかが気になるね。
Proコン同梱版があればよし。
ゲームは大画面で遊ぶのが好きです。俺は。

気になるスペックは……
まあ、PS4は超えてくるやろ?多分。
あと、そろそろ、トロフィーとか実績とか
その辺りの機能を付けてほしい
ねぇ。

・ニンテンドーミュージアムに行けるかもしれない・
京都が誇るゲーミングおぜうさまY姉貴が
抽選当ててくれました
。当たるものなんやなぁ。
俺も試しに抽選申し込んでみたら、
よりによって元日に、はずれやで!!!
って書かれたメールが届いてな。
もうええわーって、思ってたとこなんです。

当日は弟その2+Y姉貴の友人二人も来るらしい。
その日の同行者お二方が
会ったことない方なんやけど
大丈夫かな。緊張するわ。

緊張してる暇があったら
現地に行けないうちの子の為に
おみやげを爆買いすべきですよ。

Y姉貴はこの日の為に
笑み男Tシャツと笑み男バッグを買ったらしい。
あのゲームかなり怖かったわー
とか言いながらえらいハマってんね。
そんな義姉は今、都市伝説を
解体することにハマってるらしい。
怖くないんか????
俺も解体したろかなーと思ってるけど
プラチナないみたいなので、後回し……
にしようと思ったけど
ネタバレ踏む前に遊んどき」って言われて
今ぼちぼちプレイ中。

なんか、入館者のMiiを元に
入場券を作ってくれるらしいね。
俺のMiiが超異形、Y姉貴のMiiが超奇形、
弟その2のMiiがなぜか美少女
やねんけど
(二人とも作り直していなければ)
それ見て受付さんに追い返されたりせんやろうか?
本人と似ても似つかぬMiiを見て
ツッコまれることはある(ネットの情報)らしい
のですが。
たかがMii、されどMii。
みんな好きなの作ろうぜー('ω')

ちなみに、うちの子のMiiは
モデルがどこの誰か分からない
珍妙な姿をしています。
本人曰く、「自分とかけ離れた姿にしたかった
とのこと。ええやん。ええやん(^ω^)
まあ、Uranometria管理部のMiiは
全部、作成者とは似ても似つかぬ姿をしてる
んですけど。
ああいうのはね、おかしなの作ってなんぼでしょ。

そういえば、最近は
Miiとすれちがうことも、少なくなったね。
すれちがい通信はとてもよいものですが。

身近な人との気持ちのすれ違いなんて、
なくなればいいのに
な。
3DSは大事に置いておこう。
(たまには遊べよ)

・家事って超しんどい・
うちの子がダウンしてから
俺が全部の家事をすることになってしもた。
そんなことになってしもうてから
もう結構な時間が経っている。

三食作って掃除して洗濯して買い出し行って
これ全部一人でこなすのは無理ゲー
ですわ。
どこかに勤めながら家事こなしている人って
凄いなぁ。ほんまに。
なるべく効率よくやってるつもりやし
時間でいうとそんなに長くは動いてないけど
体力が追い付かん感じではある。

あんまり考えたくないけど
この先、一人になってしまった時
どないしよう?と考える。
今のうちに、自分の身の回りのことは
自分で出来る様になっておいた方が
いい
のかもしれない。

・ドラクエ12の話・
やっと情報出るんかな?ちょっと期待してる。
只、ここからまだ待たされるんはしんどいって。
たまにブログに登場する某ゲーム業界の中の人曰く
まあ、発売まであと数年かかるでしょうけど
僕らの年齢と健康状態からすると
一年待つことすら不安が大きいんです
」やって。

ドラクエにしろ他のゲームにしろ
漫画でもアニメでも小説でも
ファンの高齢化が著しいジャンルって
どこかで区切りを付けないと
いけないのではないかと思う


とてつもなく長い続き物なのに
終わりが見えないお話を作る人は
完結を待てないまま
いなくならなきゃいけない人の
無念さとか、そういう気持ちについて
考えたことがないんでしょう。

儲かるから終わらせられないものって
いっぱいあるよ。

余談ですが、一昨年
うちの子が入院してた時に
毎日のお見舞いの帰りに
ドラクエ12を開発しているH社の大阪オフィスが
入居してるビルの前を通ってた
んですよ。
僕が宿を取っていたのが梅田で、
H社がある難波は近いので、
ちょーっと、ドライブがてらに
前を通ったという訳。

前を通っただけで、特に何もしてませんよ。
あの辺の道危ないもん。
日本橋とかよく行く読者様なら
あの辺りの危なさを知っているはず。

この時はカプコン本社やSNKの前も通ってみた
梅田と江坂はかなり近いので、
KOFの江坂ステージの元ネタに
なった場所も通ってみた

標識がゲーム画面と同じやったと思う。多分。

そういえば、KOFに限らず
格ゲーをめっきりプレイしなくなったな。
昔はすごい好きやってんけどね。
ヴァンパイアとかバーチャロンとか、
マブカプとかワーヒーとか

どちらかというと2Dの方が好きですが。

・愛車その2の座席の下から見慣れぬものが出てきた話・
見慣れぬもの=見たことないキャラのグッズ
見たことないキャラ=二次元の好男子
俺は三次元のまるでダメ男なんです。
お供のロボットはいない。

缶バッジとかキーホルダーとかステッカーとかね。
座席の下から色々と出てきたんですよ。
えーっと、何これ??って感じ。
それをまじまじと見てみても
キャラの名前がさっぱり分からん。
何の作品に出てくるとか、
そんなんも全然分からん。
ここしばらくこっちの車には誰も乗せてないんですが…
一体何やろ??多分誰かの忘れ物やろうけど。
ちなみに、例の彼女を乗せたのは全然別の車である。

見慣れぬものは全部で五種類
絵柄もキャラも全部違う。
キャラの姿も絵柄も、まあ、
デザイン被ってそうなのが
よーさんあると思われる。
こういうの好きそうなうちの子に見せたら
見たことない」って言われちゃった。
もう一人、こういうの好きそうな人がいるので
聞いてみよう。会うのが少し怖いけど。

手帳とか見返してみて
ここ最近、どこへ何しに行ったか
振り返ってみてみても
やっぱり、誰もこの車に乗せてない
んですよ。
この忘れ物?一体何なんや??

この話にはオチがありまして
このグッズ類、なんと
弟その2の私物であるということがわかりました

いや、でも、弟その2を車に乗せた記憶ないで。
まさか勝手に乗った??
いや、そんなことないやろ。多分。
住んでるところは結構離れてるし、
話すことはあるが会うことは多くないので、
ほぼ100%、ないって。

ここは「探し物が見つかってよかったなぁ」
と言うべきなんでしょう。
持ち主が見つかったんはよかったけど、
何で弟の持ち物が俺の車に
紛れ込んでたのかがはっきりしないので
なんだか非常にもやもやするわ。

弟その2を乗せた?としたら
多分、一昨年の秋が最後やと思う。
なんで今更こういったものが
出てくるのか謎である。
気になることがあるので
一昨年の手帳も見てみよう。

弟その2は女性向けのゲームや漫画が
めっちゃ好きではあるんですが
まさか関連商品を買うまで好きとは思わんかったわ。
ちなみに出てきた缶バッジを購入したのは
八年前のことらしい。
他のグッズは比較的新しいものみたい。

ここから追記その1↓
弟はグッズを持ち歩かない派らしい。
俺も持ち歩かない派やし
誰かに見せるのも嫌なタイプ。
よう物凄い量のキーホルダーとか
缶バッジとか(なぜか同じキャラばっかり)
鞄に付けてたりする人いてはるけど、
我々はそういうことしたくない派。

弟よ、もう二度と
俺の車にも他の場所でも
忘れ物してくれるなよ。
何で八年前に購入したものを持ち歩いていたのか
聞く気はないけど(ほんまはちょっと気になる)

一昨年の手帳見返して
怪しいなーって思ってた
その年の秋のある日
確かに弟と一緒に行動してたわ
いうて2〜3時間くらいでしょうけど。
その時に忘れ物したんでしょう。多分。

忘れ物って誰でもする可能性あるよ。
うっかりですよ。うっかり。
うっかりペネロペ(゚∀゚)
忘れ物も失くしものも
見つからないことって結構あるから
読者の皆様も気を付けて
特に、忘れ物より見つかりにくい落とし物には。

・ひとりごと・
こっちを意識してるんか??と
思うことがあって(いつの話よ)
まだ、こっちを見て(覚えてて)くれてるなら
また話できたらええねんけど。
うちの子の体の話とか、相談できたら……
もう一人では抱えきれないです。しんどい。

ここから追記その2↓
こちらから連絡しない方がいいと思うので
コメント欄から話しかけてくれたら
嬉しいです。
リアル知り合いには話せないようなことで
相談したいことがあるし
また以前の様に話せたらと願う。
いらんこと言うてごめんなさい。
不快な思いさせてしまって
ほんまにごめんね。

絶対に聞かれたくないことなら
聞かせんでほしかったなぁ…。
俺が75%くらい悪かったけど。
このことだけははっきり言いたい。
そんな話題出さんといて欲しかった、と。
こんなことにならんかったら
今も普通に話してたんちゃうかと思うと
しんどいね。
リアルの知り合いよりも
ずっと気の合う人やっただけに。


友達でも恋人でも
はたまた単なる知り合いでも
ちょっとでも気が合う人とか
ちょっとでも親しい人とは
簡単に別れない方がいい。
俺はふられたことは多数あるけど
自分からふったことは一度もない。
喧嘩も何もしてないのに
なんとなく疎遠になるとか
そういうのはあるけど。
相手にちょっと嫌なとこがあっても
それを理由に関係を完全に絶ってしまうとか
考えられない(自分の場合は)

もう一回言っとこ。
友達でも恋人でも
はたまた単なる知り合いでも
ちょっとでも気が合う人とか
ちょっとでも親しい人とは
簡単に別れない方がいいですよ。
人間関係リセットとかもってのほか。
危害を加えてくる相手とは距離を置くべきですが。

・モンハンするのか?しないのか?・
何故か弟その2の友人らに誘われてます。
一緒に遊びませんか??と。
そういえば、モンハンライズとサンブレイク、
うちの子とも一緒に六人くらいで
三人と三人の組み合わせとかで遊んだことあるねぇ。

一応、モンハン用のPS5本体と
ソフトを確保してるけど
遊ぶかどうしようか真剣に考え中。
モンハンはとても面白いゲームやけど
それに縛られるのはよくないんですって。
一本のゲームを数百時間かけて遊ぶより
クリアしたら別のゲームに移りたい


本当はうちの子と遊びたいよ。
弟その2のグループの付き合いで
ちょっとだけ遊ぶかもしれないけど
ちょっとだけになるんではないかな。

ここから追記その3↓
結局マルチすることになった
知ってる人ばっかりやから
しんどくなさそう。
箱とPS5混ざっても問題なしっぽいのがええね。
後輩たちに笑われん様にがんばろー

・バレンタイン・
そういえば、うちの子も俺も大好きなゲーム
オーディンスフィア』に
バレンタイン王とかいう
めっちゃやばいキャラが出てきたな。

バレンタインと聞いて思い出すのがそれか?
ええからPS5版なり箱版を
早く出してねヴァニラウェアさんよ。

今年のバレンタインは
過去最高の2023年から×個減
服とか靴とか色々ありがとうございます。
お返し考えなあかんね。
貰ったシャツがあまり趣味じゃない柄やってんけど
着てみたらめっちゃ似合っててわろた
わ。
さてこれ着てどこ行こう……
近所のスーパーくらいしか
着ていくとこないわ。悲しいね。
これくれた人と一緒に出掛ける時に着て行けよ。

貰った靴を履いてみたら、
足のサイズが縮んだ??気がする。
28〜27.5あたりから27くらいになった様な?
足の骨の形が変わったりとかで縮むことがあるらしい。
なんか、怖いね。怖い怖い……
骨の形が変わるとか、下手なホラーより怖いって。

・模型の話・
今月完成させたのは、あんこもんだけ。
仲間のずんださんは未開封で封印中。
あとは破損品の修理とかしてた。
すぐに関節がねじ切れる子とか
塗装のはみ出し部分を直してた。

際限なく増える積みプラを
どないしようか
こないしようか
真剣に考えたい


・例の彼女の話・
先月持ち上げた時と
最近持ち上げた時とで
体重が微妙に違うのはなんでどうして
??
まあ、はっきり言うと
重たくなってます。
まさか…ね。まさか……ねぇ。

ご飯やおやつがおいしい時期なんでしょ(名推理)
大丈夫、次会った時には痩せている。
というか、痩せろ。俺より細くなれ(絶対無理)

いつまで続くのだろう
この変人ごっこは。
変の下の部分を心に変えてはいけないのですが。

変人ごっこは頼まれて
仕方なくやっている部分もあるけど、
楽しんでいる部分もある。
そろそろ終わらせるべきだが
ずるずる続いてしまう可能性が高い。

一番の問題は
こんなことを俺に頼んだ
ある人物の存在です。
こんなこと、普通は人に頼まない。
引き受けた俺が一番のアホ。

・俺氏、人生初の労働に挑戦する・
模型界隈の知り合いのお店を手伝ってきました。
バイトやお勤めとは無縁の人生を送ってきたので
これは人生初???の、
労働らしい労働??かもしれない。
うちの子の親族のお店を手伝ったことはあるけど
あれを労働というていいのかちょっと分からん。
モデルの真似事も、イベントの手伝いも
労働というていいのかわかりません。

なんかね。いつも来てくれてるらしい
パートさんが急に来れなくなったそうで
「ええもんやるから助けてくれー」って言われて
飛んで行ったわけですよ。
ええもんの中身があまりにええもんすぎるので
釣られてしまった
んです。とてもちょろいね。

知り合いのお店は
いわゆる何とか商店である。
一日でも閉めるとよくないことが起こるらしい
そりゃあよくないよ。
ここが閉まっていたら
地域の皆さんが大変困る系のお店ですから。

ええもんに釣られて飛んできた俺は
二日間の店番を頑張った
のであった。
お客さんが忘れ物したり
俺が領収書を渡し忘れたり
(自分が貰うときは絶対忘れんくせに)
あんた何者や?って言われたり
何か色んなこと(業務と無関係)聞かれたり
またお客さんが忘れ物したり
暇な時間が地獄だったり
お客さんに髪色をディスられたり
来る人来る人ほぼ全員に
いつもの人(休んでるパートさん)
について聞かれたり
またお客さんが忘れ物したり(三回目)
と、色々ありましたが、無事に店番クエストを
クリアしてええもんをゲットしましたよ。
二日分のお昼出前取ってくれてありがとー
こういうご飯を食べるのも
久しぶりかもしれん。

俺が必死にお客さんのマシンガントークに付き合いながら
値段の計算して商品を袋に詰めて渡してる時に
奥の部屋で寝転がりながら
ぼけーっとテレビ観てた知人の姿を見て
ちょっとイラついたりもしたし
お客さんゼロの時間に本読んだり出来たのでは?
と思ったりもしたけど、八割真面目に店番してたよ。

まあ、この二日間色々あったけど
俺にとってはいい経験になったんとちゃうかなぁ??
朝早う開けて夕方には閉める系のお店でよかったわ。
朝10時から晩の8時まで開いてるとこやったら
うちの子のお世話に影響あるんで
さすがに断ってた
けどね。

そうそう、この二日間の売り上げ、
普段の×倍になったんやって。
よかったですね。

プレイ中のゲームの進捗+クリアしたゲームの一言感想↓

・イースIX -Monstrum NOX-・
35時間くらいかけて
一周クリアしましたよ(゚∀゚)
8ほどじゃないが、めっちゃいいゲームやった。
8ほどではないが(巫女様がいないから)

巫女様ロスで病んだ心を癒すべく
猛牛ちゃんばっかり操作してみたけど
どうも使いにくいので
結局白猫ばっかり使ってましたね。
白猫が強すぎて他のキャラほったらかしになってます

今は二周目を悪夢な難易度でプレイ中で
背教者が仲間になったとこ。
俺はダーナ様を熱心に信仰しているので
君とは仲良くできそうにない…けど、
背教者くんは意外にいいやつ。

語尾にハートマークを付ける態度の悪い男は
最後の最後まであんな感じで
割と平和なイース界に、
こんなやつ存在させてええのか??と思ったけど
猛牛ちゃんのむちむちぼでぃを見ていると
そんなことはすぐに
どうでもよくなってしまうのです。

・ghostpia シーズンワン・
小夜子はおもしれー女
パシフィカはカッコいい女
アーニャは好みじゃない女
クラーラは殴りたい女
レーニャは関わりたくない女

登場人物も世界観も文章も
どこかおかしいけど、
刺さる人には刺さる話


絵がとてもよく動いて
登場人物全員が
もにょもにょ言語でお話しします。
このもにょもにょ音声は
ラブデリックのゲームなどで
聞き覚えがある
のだなぁ。
やから、そっちが好きな人は
こっちも好きなんやろう。多分。

続き物だけど、
終わりの始まりが始まるところまでは
やってくれているので
続きの発売を楽しみに待とう

来月にはパッケージ版も出ることやし、
さすがにそろそろ出るやろ
シーズンツーが。

BGMがめっちゃええ感じやのに
パッケージ版にサントラが付かない
のが、
ちょい不服なんです。
単品販売してたら買うわ……と思ったら、
なんや、サブスクにあるやないですか。よし!!!!

・遊んで麻雀が強くなる! 銀星麻雀DX・
久しぶりに麻雀しました。
どの位ひさしぶりなのかが分からない。
何も思い出せない…が、麻雀のルールは思い出せた。

トロフィー解説記事はこちら

・溶鉄のマルフーシャ・
二月にプレイしたソフトの中で
一番気に入ったのが、これだよ。これ。

トロフィー解説記事はこちら

銃乱射は楽しい。守るものがなければもっと楽しい。
迫りくる敵を撃つだけ、そんな単純な作業が
どうしてこんなに面白いのだろう


爽快感に脳みそを支配される様な…
そんな感覚に陥ること、早五時間。
俺はすっかり、真っ赤な国のパン屋の少女が
戦う姿に魅了されていた
のですよ。

宿舎の粗末な食事も、不衛生そうな風呂場も
画面の外から見ている分には
なんだかとても、いいものに見えてしまう。

どのエンディングも救いがないけど
やはり、画面の外から見ている分には
なんだかとても、いいものに見えてしまうのです。

・ドラゴンボールZ KAKAROT・
兄弟が三人とも
ドラゴンボールにハマらなかった
おうちの話、聞きたいですか??
聞きたくないよね?あら、そうですか。

TVアニメ版しか見てない僕が
Z戦士の見守り隊に志願した時の話
聞きたいですか?そうですか。

来月ゲームカタログから消えるねんて
ほな、プレイすべきでしょ。
真剣にプレイしてプラチナ獲りましょう。

ほんの数日前にプレイ開始して
カカロットの兄(ラディッツ)を
倒したとこです。
戦闘のやり方は結構独特で、
アニメ版のあれをそのままゲームにしちゃった感じ

超おなじみのあの技を自分で出したりできますが
戦闘力低めの俺には結構難しいのよ。
L3押し込みダッシュは勘弁してくれ。

・ミステリーの歩き方・
義姉が都市伝説を解体しているので
俺はミステリーを歩くことにしました。

懐かしの、DSで遊んだあの感じ。
DSがアドベンチャーゲーム界で無双していた頃の
あの空気感を最新のハード(もう次のが出るが)で
感じ取ろう
って感じのミステリものです。

今のところ、大した事件は起こっていないし
(昔の事件の話とかは出てくる)
犯人は誰?とか、被害者の死因がどうのこうのとか
そんな話もあんまりしていない。ミステリとは??

今日も平和でよろしいな。
まあ、まだ二話目が始まったところなんですけど。
そのうち、こんや、12じ、だれかがしぬ
とか、何とか言い出して、
やっとこさ、ミステリらしくなっていくんでしょう。

・都市伝説解体センター・
結局始めちゃった。
都市伝説の解体作業
一話が終わった時点で
少し感じるコレジャナイ感。

俺が都市伝説に求めているのは
底知れぬ恐怖・得体の知れない恐ろしさ

一話が終わった時点で感じられたことは
登場人物がやたらよく震えていることくらい。

震えて眠れと言うのですか?
夜は寝つきが悪く
日中の眠気がひどいこの俺に??
都市伝説というのなら
もっと怖いものを見せてくれ。
まあ、今の俺の日常より怖いものって
そうそう、ない
んだろうけど。

最後まで遊んだら
あー面白かった!!!
おかわりおくれ。できればすぐに

って言ってると思うよ。

・ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator・
鹿が首を伸ばして
しかのこのこのここしたんたん
ってするゲームです。鹿だって銃乱射できます!!
オチはもちろん、自身に向けて発砲すること
でめたし、でめたし。

話の内容も世界観もめちゃくちゃで
意味わからん感じでしたが、
このゲームを作った人の頭の中身について考えるより
さっさとプラチナ獲って鹿から離れるべきやと
そう判断した僕は、神の使いたる鹿を崇め、
しかのこのこのここしたんたん』って
一過性のブームやったんかな??って考えたり
野生のシカってやっぱり怖いなぁ
って、思ったり(猿の方が危険)
いや、やっぱりイノシシの方が危ない
って、思って、やっと正気に戻れました。

いやぁ、ここまでのバカゲーをプレイしたのは
一体、いつ以来でしょうかね。
そのうちトロフィー記事書くわ。

・8番のりば・
8番出口の続きだよ。
8番出口のトロフィー解説記事はこちら

やっとこさ地下鉄の駅から出られたと思ったら
今度は電車に乗せられちゃった
ここはどこ?わたしはだれ?というものです。
相変わらず、おじさんによく会いますねぇ。
おじさん以外も乗ってくるけど(ここが一番のホラー要素)

中身は8番出口に怖いのを足した感じ
異変を見つけたら引き返す…ではなく
異変を見つけたら、それに対応した
行動を取らなあかん
のですよ。

自分が電車に乗った時、異変に遭遇して
冷静に判断・行動できるかというと、自信はない。
そもそも、この辺に電車は走っていないし
異変に遭遇することはないので、大丈夫。

森の中以外で
異変に遭遇することはない
ので
だいじょうぶなんです。

消えちゃった『出口 9』は
低品質のレッテルを貼られて
かわいそうなんです。

◇あとがき◇
今月は忙しくて
あまりゲームできなかった。
時間的にはしっかり遊べているが
種類でいうとあまりたくさん遊べていない

ゲームの話が見たい聞きたい
という読者様に申し訳ないね。
俺のひとりごと聞いてくれてありがとー
たすけてもうちょっとしんどいわ

来月も普通に更新が続くはずなんで
毎日、できるだけ、毎日
遊びに来てください

待ってます。
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | ゲーム進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。