2025年05月31日

ゲーム進捗その274☆

2025年の5/31現在、
我が家で絶賛プレイ中のソフト達ヾ( ゚∀゚)ノ


◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績のコンプリート!を目指して絶賛プレイ中のソフト達◇
Agent Fall(PS4)
Agent Fall(PS5)
Pixicharm - Speedy Squire(PS4)
Pixicharm - Speedy Squire(PS5)
Pixicharm – Frost Ascent(PS4)
Pixicharm – Frost Ascent(PS5)
The Jumping Boy(PS4)
The Jumping Boy(PS5)
The Jumping Boy(アジア版)(PS4)
The Jumping Boy(アジア版)(PS5)
The Jumping Boy(欧州版)(PS4)
The Jumping Boy(欧州版)(PS5)
The Jumping Boy(北米版)(PS4)
The Jumping Boy(北米版)(PS5)
Candy Storm Bunny Catcher(PS4)
Candy Storm Bunny Catcher(PS5)
Candy Storm Bunny Catcher(アジア版)(PS4)
Candy Storm Bunny Catcher(アジア版)(PS5)
Candy Storm Bunny Catcher(欧州版)(PS4)
Candy Storm Bunny Catcher(欧州版)(PS5)
Candy Storm Bunny Catcher(北米版)(PS4)
Candy Storm Bunny Catcher(北米版)(PS5)
Wave Buxters(PS4)
Wave Buxters(PS5)
Olympic Games Quiz(PS5)
Circle Of Nature(PS4)
Circle Of Nature(PS5)
Circle Of Nature(アジア版)(PS4)
Circle Of Nature(アジア版)(PS5)
Angry Battalion(PS4)
Angry Battalion(PS5)
Angry Battalion(アジア版)(PS4)
Angry Battalion(アジア版)(PS5)
Angry Battalion(欧州版)(PS4)
Angry Battalion(欧州版)(PS5)
Angry Battalion(北米版)(PS4)
Angry Battalion(北米版)(PS5)
Mythos Dash(PS4)
Mythos Dash(PS5)
Mythos Dash(アジア版)(PS4)
Mythos Dash(アジア版)(PS5)
Mythos Dash(欧州版)(PS4)
Mythos Dash(欧州版)(PS5)
Mythos Dash(北米版)(PS4)
Mythos Dash(北米版)(PS5)
Zen Drift(PS4)
Zen Drift(PS5)
Zen Drift(アジア版)(PS4)
Zen Drift(アジア版)(PS5)
Zen Drift(欧州版)(PS4)
Zen Drift(欧州版)(PS5)
Zen Drift(北米版)(PS4)
Zen Drift(北米版)(PS5)
Puzzle Wars(PS4)
Puzzle Wars(PS5)
Puzzle Wars(アジア版)(PS4)
Puzzle Wars(アジア版)(PS5)
Puzzle Wars(欧州版)(PS4)
Puzzle Wars(欧州版)(PS5)
Puzzle Wars(北米版)(PS4)
Puzzle Wars(北米版)(PS5)
Space KaBAAM: Neon II(PS4)
Space KaBAAM: Neon II(PS5)
Space KaBAAM: Neon II(アジア版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon II(アジア版)(PS5)
Space KaBAAM: Neon II(欧州版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon II(欧州版)(PS5)
Space KaBAAM: Neon II(北米版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon II(北米版)(PS5)
The Jumping Bird(PS4)
The Jumping Bird(アジア版)(PS4)
The Jumping Bird(欧州版)(PS4)
The Jumping Bird(北米版)(PS4)
The Jumping Apple(PS4)
The Jumping Apple(PS5)
The Jumping Apple(アジア版)(PS4)
The Jumping Apple(アジア版)(PS5)
The Jumping Apple(欧州版)(PS4)
The Jumping Apple(欧州版)(PS5)
The Jumping Apple(北米版)(PS4)
The Jumping Apple(北米版)(PS5)
Slide Defenders(PS4)
Slide Defenders(PS5)
Slide Defenders(アジア版)(PS4)
Slide Defenders(アジア版)(PS5)
Slide Defenders(欧州版)(PS4)
Slide Defenders(欧州版)(PS5)
Slide Defenders(北米版)(PS4)
Slide Defenders(北米版)(PS5)
Crowd Fighters(PS4)
Crowd Fighters(PS5)
Crowd Fighters(アジア版)(PS4)
Crowd Fighters(アジア版)(PS5)
Crowd Fighters(欧州版)(PS4)
Crowd Fighters(欧州版)(PS5)
Crowd Fighters(北米版)(PS4)
Crowd Fighters(北米版)(PS5)
Little Kitty, Big City(PS5)
Fruit Collector(PS5)
Robot War Mars Invasion
Robot War Mars Invasion
Sport Soup(PS4)
Sport Soup(PS5)
Sport Soup(アジア版)(PS4)
Sport Soup(アジア版)(PS5)
Sport Soup(欧州版)(PS4)
Sport Soup(欧州版)(PS5)
Sport Soup(北米版)(PS4)
Sport Soup(北米版)(PS5)
Shapeo(PS4)
Shapeo(PS5)
Shapeo(アジア版)(PS4)
Shapeo(アジア版)(PS5)
Shapeo(欧州版)(PS4)
Shapeo(欧州版)(PS5)
Shapeo(北米版)(PS4)
Shapeo(北米版)(PS5)
Pixel Warrior(PS4)
Pixel Warrior(PS5)
Pixel Warrior(アジア版)(PS4)
Pixel Warrior(アジア版)(PS5)
Pixel Warrior(欧州版)(PS4)
Pixel Warrior(欧州版)(PS5)
Pixel Warrior(北米版)(PS4)
Pixel Warrior(北米版)(PS5)
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争(PS5)
Pool Hop(PS5)
Duck Duck Shoot(PS4)
Duck Duck Shoot(PS5)
Pixicharm - Jack-O-Fall(PS4)
Pixicharm - Jack-O-Fall(PS5)
UFO Builder(PS4)
UFO Builder(PS5)
UFO Builder(アジア版)(PS4)
UFO Builder(アジア版)(PS5)
UFO Builder(欧州版)(PS4)
UFO Builder(欧州版)(PS5)
UFO Builder(北米版)(PS4)
UFO Builder(北米版)(PS5)
The Jumping Orange(PS4)
The Jumping Orange(PS5)
The Jumping Orange(アジア版)(PS4)
The Jumping Orange(アジア版)(PS5)
The Jumping Orange(欧州版)(PS4)
The Jumping Orange(欧州版)(PS5)
The Jumping Orange(北米版)(PS4)
The Jumping Orange(北米版)(PS5)
Blues of War(PS4)
Blues of War(PS5)
Twist It(PS4)
Twist It(PS5)
Twist It(アジア版)(PS4)
Twist It(アジア版)(PS5)
Twist It(欧州版)(PS4)
Twist It(欧州版)(PS5)
Twist It(北米版)(PS4)
Twist It(北米版)(PS5)
Guest Rush(PS4)
Guest Rush(PS5)
Guest Rush(アジア版)(PS4)
Guest Rush(アジア版)(PS5)
Guest Rush(欧州版)(PS4)
Guest Rush(欧州版)(PS5)
Guest Rush(北米版)(PS4)
Guest Rush(北米版)(PS5)
Hell Froze Over(PS4)
Hell Froze Over(PS5)
Hell Froze Over(アジア版)(PS4)
Hell Froze Over(アジア版)(PS5)
Hell Froze Over(欧州版)(PS4)
Hell Froze Over(欧州版)(PS5)
Hell Froze Over(北米版)(PS4)
Hell Froze Over(北米版)(PS5)

・最優先で攻略中・
イースX -NORDICS-(PS4)
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女(PS5)
モンスターハンターワイルズ(PS5)
アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉(Switch)

・手が空いた時に攻略中・
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS5)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(Switch)
都市伝説解体センター(PS5)
SAND LAND(PS4)
異世界輪舞 〜御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!〜(PS4)
デイヴ・ザ・ダイバー(PS4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(XBOX)

☆旧ブログ主ことRRKがプレイ中のゲーム☆
レイジングループ
たねつみの歌
Little Kitty, Big City
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉

何とか今月中に全部終わらせることができました(*^-^*)
Switch2で何を遊ぼうかな?

◇攻略を終了するソフト◇
今月はなし
よかったよかった。

◇ごあいさつ◇
オッスオッスこんばんは
どうも、です('_')
いつも挨拶のあと
何を話せばいいのか迷うけど
月末の定例超長文記事を
最後まで読んでいってもらえると超嬉しい
です。
いつも読みに来てくれてほんまにありがとう

GWは引きこもってゲームしてた(いつも通り)
買い出しはGW前日に全て済ませたので快適
混むの嫌。超嫌。人混み大嫌いですが
当ブログの読者様のことは大好きです。

五月はDIYが熱い月でした。
まあ、棚くらいしかよう作らんのですが
もうちょい腕が上がったら
うちの子がベッドで使うテーブルとか
作ってみたいですね。

◇5月の出来事と思い出まとめ◇

・後輩と大カプコン展に行ってきた・
いつもモンハンしてる後輩の一人と
大阪の中之島美術館で絶賛開催中の
大カプコン展に行ってきました
よ。
大阪はいつも人多すぎで正直苦手やけど
中之島当たりの雰囲気は好き
この美術館も2022年にできたばかりのとこで
めっちゃめちゃ綺麗やったよ(建物好き大歓喜)
雰囲気は兵庫県立美術館に似てるかな
あちらも建物好き歓喜なええとこです。海も近いぞ
パウル・クレー展行けなくて悲しみ

写真ちょっとだけ載せるわ
大体どれも撮影+ブログなど掲載おkみたい。
動画はごく一部の展示品を除いて
基本撮ったらあかんらしい。

レッドアリーマーね。
デモンズブレイゾンはなかなか面白い

IMG_20250513_115505_318.jpg

リュウや、リュウ
波動拳撃つ方とちゃうで

IMG_20250513_115559_057.jpg

カプコンはブレスオブファイアのこと
忘れてないみたい。
リメイクまでしてくれんでいいので
現行機で1〜5まで遊べる様にして頂きたい


昔の女さんが好きだった犬
新作出る前に予習しとこう

IMG_20250513_115412_960.jpg

ここは神戸市営地下鉄です(大嘘)
樽を壊すと回復アイテムが出るよ

IMG_20250513_124837_685.jpg

これにて閉廷
カプコンは逆転裁判のこと
忘れてはいないみたい


IMG_20250513_130059_730.jpg

展示品は超絶貴重なものばかり
一番じっくり見たんは手書きの企画書の類
後輩は絵とか造形物に見入ってた
まあ、そっちの方が分かりやすいもんな

いやぁ、ここ何年間の間に行った
美術館の特別展の中では
一番楽しんだ
わ。
ほんまはうちの子と一緒に行きたかったけど。

後輩ありがと。また一狩りいこか
あと、とりあえずラーメン!はやめてくれ
(またハズレを引いた模様)

大阪が一番展示品多い(全てある)様なので
距離によっては巡回を待たずに
行った方がいいかも
しれん。
会期は6/22まで、
平日の朝はめっちゃ空いてて超快適
平日空いてる人は平日に行った方がよい

会場に行ったら図録は絶対に買おう
めっちゃめちゃ値打ちのある内容です。
現地行けんかったうちの子への
最高のおみやげになりました。

・巷で話題の例の一件についての話・
直に連絡取る知人らに
なんか今もよう色々聞かれるけど、
自分当事者じゃないんで
何か聞かれても答えられない。
俺を通してうちの子に
事情聞こうとするのはもっとダメ、
彼女も当事者じゃないし関係者でもないんで
何も知らないわからない。
興味本位で我々に色々聞くより
報道を追った方がいい
です。
これからああいう人増えてくると思うので
気を付けましょう。
表沙汰になってないこと色々ありそうですし。

うちの子が過去記事全部公開停止しようと言い出したのは
この一件が原因の一つだったりする(他にも色々あるけど)

医療に関して過信したらダメだし
手術を受けるなら余程よく考えてからにするべき

所詮人の仕事なんて期待出来ない。
渦中の××みたいな人間、決して少なくはないんだし
こういうことはまれによくあるって誰かが言うてた。
表沙汰になってないこともあるんでない?
(ないとは言えないとも言う)

・今月の模型活動・
今月は一人でいる時間が多かった
模型界隈の知り合いとか入院中の人が多いし、
事件事故に巻き込まれて
プラモ触るどころやない人もいる
いつも集まってる馴染みの模型店に行っても
誰もこない。誰もいない

今月はシャルメドと黛ふゆこ
ずん子・SD色々・鰤とか色々組んだ。
鰤は雄なので美プラ扱いしていいのか分からない。
俺はファウスト使ってましたけど。鰤ではなく
ギルティはもう全然やってへんなぁ
格ゲーまたやろうかなとは思うのですが
別ゲーで忙しいしレバーレスはむずい

シャルメドはめっちゃ頑張って塗装して
模様みたいなんも手書きして
俺が今までに組んだ美プラの中でも
最高の仕上がりになったので画像載せたい気もする。
見せて!って言われたら載せるかもしれないが
ネット上にはもっと綺麗に作れる人が
凄い数いてはるので、
俺が組んだものの画像を公開する意味は
あまりない
かもしれない。
というか全くない。見てもらいたい人がもういない

まゆずみふゆこがふゆみやったら優勝できたんですけど
ふゆみって誰やねん?って感じですよね
ふゆみは俺のあれだよ。あれ。彼女様(最近会えてない)
何かを指すときあれとかそれって言わん方がいいですよ
人を指すときは特にね。
親父さんが好きな歌手から名前を取られたふゆみさん、
Xで俺に対しての愚痴とのろけとうちの子の悪口を
書きまくるのやめてくれんかな
同じSNSに複数の垢を持っている人間を
信用してはいけない


・一日で×××km走破した話・
ドライブ大好き雪です。
現実逃避の為に1日かけて長距離ドライブしてきた
助手席に誰もおらんのって
寂しすぎてつまらない。どうにかして
俺隣に人乗せてる時絶対事故しないんで
100%安全100%生きてるだいじょうぶ

某市→三木→加東→西脇→多可→
神河通ったっけ?→朝来とその先へぶらぶら
途中立ち寄ったお店でごはんですよ。
世にも珍しいもの出してはったけど、
俺は食事で冒険したくないので普通の定食を頼んだ。
定食のメインおかずのエビフライがすごいおいしかった
相変わらず味覚が子供のままで草
そういうとこかわいいって言ってくれる人はもういない
戻ってきてくれるの待ってますけど

うちの子のお世話しながら生活してるから
毎日自炊生活(たまに出来たの買ってくる)で
ひさしぶりに人が作ったご飯を食べたと思う。
自分が作った激しくしょぼいのと違って
すごいおいしかった。
たまには食べたいうちの子のご飯。
毎日まずいもの作ってごめんとしか言いようがない
お土産に味噌と醤油とお菓子色々買って帰宅
道めっちゃ空いてた(混みようがないの間違い)ので
意外に早う帰れたな。
買った味噌とか醤油の類は
ほんまやったらうちの子が
活用してくれてたはずなんやけど
今家事とか出来るの俺一人なんで
うちの子と同じ様にはできんけど
なんかおいしいものを作れる様にがんばろー

プレイ中のゲームの進捗+クリアしたゲームの一言感想↓

・幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争・
戦争終わらせてきました( ゚Д゚)
褒めて!褒めちぎって!賞賛して!!!!!!!!!!!
戦争終わらすことより
暗黒農夫主催のもぐらたたき大会に苦戦した

戦争より悲惨なもぐらたたきって何やねん……

多くのトロ厨を恐怖のどん底に叩き落した
もぐらたたきの攻略記事はこちら
この記事読んで頑張ってトロフィー獲ってね!!
当ブログの読者様は
俺よりゲーム上手い人ばっかりやろうから
もぐらたたき位楽勝やろうけど。

2プレイして思ったんやけど
子供の頃からとにかく気に入らなかったジョウイは
大人になった今も許せないまま
やったわ。
(あれだけのことをしでかした上
ルシアに手を出してヒューゴを産ませてるっぽいので…
ヒューゴの父親は誰か?は諸説ある
2主人公が父親という説もあるらしい。
まあ俺は褐色娘好みじゃないんでどうでもいいです)

ナナミは小さいころ大嫌いやったけど
大人になった今、2をクリアまで遊んだら
お゛ね゛え゛ち゛ゃ゛ん゛だいすきぃいいぃ……
って言える様になってしまったね。おかしいね
全肯定姉者やで、全肯定おねえちゃん
好きという感情しか湧かんやろ
俺はおねえちゃんと逃亡エンドが正史やと思ったもん
子供の時はベストエンドが正史やと思ってたけど
ジョウイがケロっとしてるんが気にいらんから
ナナミおねえちゃんと逃げるわ。
新居も用意してるから安心してね!おねえちゃん

リアル全肯定おねえちゃんは
どこにいってしまったのだろう??
早く戻ってきーや。おねえちゃん
僕は後悔と反省しきり

最後に…村山さん、
こんなすっごいゲームを作ってくれてありがとう

3と外伝が現代に蘇るん楽しみにしてるし
百英雄伝もそろそろやりたい
(アプデ大方終わったっぽいし
まれーたそ出てるっぽいし)

幼少期に狂皇子から悪い影響を受けすぎたうちの次男様が
ルカブライトも真っ青な鬼畜に育っちゃって、
いつ自分の陣地に攻め込んでくるか
心配でめちゃヒヤヒヤしてる
けど、
ぼくは毎日ほどほどに生きてます。

・モンスターハンターワイルズ・
スト6コラボが来たので
うちの子に「豪鬼とジミーちゃんおるし、
久しぶりに一緒にモンハンせえへん?
」と聞いてみたら
エドおらんから、いーよー」と言われてしまい意気消沈
普段格ゲーやらない彼女がスト6をプレイしていたのは
全てエドのお陰なので、格ゲー作ってるメーカーの皆様は
うちのパートナーちゃんに感謝すべき。
元々このブログ作ったのもパートナーちゃんなので
大いに感謝すべき。
でもモンハン一緒に遊んでくれないの。寂しいね。

僕の大好きなアルマさんが
春麗のかっこしてくれるみたいなんですけど
想像してたのとちょっと違ってつらみ全開

思ってたより足がごつくて軽くショック受けてる
あかんねん、俺筋肉質な女性さんめっちゃ苦手なんよ
腹筋割れてるんと二の腕ごつい女まじで無理

ラギアクルスはまだですか?
ラギアクルスはまだですか??
おじいちゃん、ラギアクルス昨日食べたでしょ??
いや、ラギアクルスくらい毎日食べさせてやれよ。
海竜種と魚竜種はもう混ぜてしもた方が
ええと思うんやけど
カプコン君はそこのところどう思ってはるのん?

アプデきたで!と言うなら
モンスターの追加をしてほしかった
んですよ。
することなくなっちゃった。タマミツネもしばき飽きたよ
もうみんな見ちゃった。倒しちゃった
ワールドにおけるアイスボーンみたいなのがくるまで
別ゲーしてちょっと待っとこ
あー先月の記事に登場した
PS女子の連絡先聞いておけばよかったあああ
この子とマルチ遊んだら楽しかったかもしれんし

後輩は飽きて別ゲー行ってしもたんで
パーティーは解散しました。
時が来たら再結成するかもしれない。
露骨な再結成ビジネスにご期待ください

・ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女・
✕年ぶりのファンタジー
Lifetime wish……Lifetime wish!!!!!!!!!
無職の読者様、元気ですか??
ゲームの中でくらい就職しよう!!!
ライフに就こう!就きたくないけど………

学生時代、就活について
真剣に考える必要のなかった超ラッキーな俺が
ゲームの中で今、まあまあ真剣に就活してる。
うちの子に、
僕と異世界で第二の人生を一緒に生きてください
(マルチプレイせーへん?
効率よく経験値を稼がせてください!)と言ったら
私、日野さんのことめっちゃめちゃ恨んでるから無理
と、言われてしもうた。
簡単にいうとマルチの誘いを断られたいうことやね。
マルチ商法の勧誘は断るべきやけど
たった一人の家族の誘いは
断らん方がいいのではなかろうか??

うちの子が楽しみにしていた
イナイレがあんなことになっちゃって
うちの子が泣いてるよ。
レイトン教授を返してって泣いてるよ。
日野さんよ、あんた今
いい客を一人逃がしてしまった
よ。
3DSで一緒にファンタジーライフを
遊んだ記憶はあるねんけど
うちの子がイナイレ君のこと
そこまで好きやったというのは初耳だよ。
俺サッカーとかこけて怪我したら嫌やからやらへんもん
うちの子は「あれサッカーちゃうで」って言うてるけど
俺は野球にもサッカーにも興味がないんよ
蹴鞠してる暇があったら
コントローラーかニッパーを握ってたい
んよ

そうそう、俺の異世界初就職は
狩人に決まりました
。おめでとう!!!!!!
トロコンまで100時間くらいかかりそうやけど
まあのんびりいきましょう

・Little Kitty, Big City・
俺氏、再び猫になる。
ネコではないぞ。猫や、猫。
ひろしでもないぞ。猫や、猫( ゚Д゚)

トロコン用メモはこちら

箱で一周、PSで一周
合計二周の猫ライフ
箱で不安定やったとこは
PSでも不安定なままで
アヒルバグに遭遇せんかひやひやしたけど
なんとかトロコン出来て一件落着。
うちの子もトロコンまで楽しめた様で
よかったよかった。ほんまによかった
今のうちの子でも楽しめるような
こういうゲームが沢山出てくれたら嬉しい


・アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉・
DSとWiiで出てたADVのリメイクやね、
二本入っててめちゃお得
誰もが皆、お得なセットものに弱いねん。
こんな世界では特にね。

DS版はうちの子がプレイ済み、
リメイク版でWii版初めて触ったらしい
俺はどちらも今回が初プレイ、
ネタバレ聞かされる前にさっさとやっちゃお。

主人公のアシュレイ(♀)が
常に赤面してるのがなんか気になる

さては俺に惚れたな(錯乱)
相棒が半裸(全裸かもしれん)の
ショタ幽霊とか斬新すぎ
やろ
開発者の中に女児より男児派の人間がおるな?
可愛い男児は下手な女児より可愛いもんな、
しょーがないよ。癖は誰にも変えられないから。

謎解き要素はかなりぬるいし、
もはや答え?なヒント出してくれたりと
至れり尽くせり、やさしい世界。
みんながみんなに優しく出来れば
変えられるんだよ。こんな世界も


まだ一作目の真ん中辺りまでしか進んでおらず
アシュレイよりおばさんの方が可愛いな…
ああ、おばさんの眼鏡の曇りを拭いてあげたい
おばさんを監禁してくれてありがとう
くらいの感想しかない。
15時間あれば二作分クリアできるはずのゲームを
未だクリアできていないのは
集中力が足りていない証拠
である
(同時に複数のゲームを遊びすぎているからともいう)

・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド・
やばい!お金がなくて靴が買えない!!
裸足のまま東ハテール地方まで来てしもたわ
ワイルド………やろ………???

飼い主のいう事一つも聞かん馬に乗って
東ハテールまで走ってきたけど
お金がないよ金欠だよどうしよう
その辺で拾った目玉とか石とか売りたないねん
次いつ手に入るか分からんやろ??
このゲーム始めてからしばらく経つけど
1ルピーも手にしたことない
ねん。おかしくない?
ルピーを手にした記憶もないねん。どういうことなの?

ゼルダ有識者(義姉の友人ご夫婦)に
ハイラルでのお金の稼ぎ方聞きたいねんけど
連絡先が分からない。
先月お会いした際に、
奥様の方にさりげなく距離を詰めた時
義姉に思いっきり足を踏まれたので
連絡先を聞く機会がないまま今に至る。
このままやとモンスターの目玉とか
その辺で拾った石を後生大事に抱えてる
まあまあ、いや、かなり、そこそこ
やべー奴のレッテルを貼られてしまう

ルピーのありかについて色々調べてみたら
俺がものすごい勢いで通り過ぎた場所にある
祠の宝箱にルピーが入っとったらしい。
今更取りに行くのも面倒やなぁ……
ロボットみたいなんに撃たれるのもいややし
効率よくルピーが稼げるバイトとかないんか??
そうだ!蛮族のキャンプを襲撃しよう!!

・イースX -NORDICS-・
やるやる詐欺をやめてやってみました
きたぜオベリア湾、俺はここでカニを獲る!
オベリア湾のゴールドラッシュや( ゚Д゚)
今回頼れる仲間はおらず、いつもの赤毛と姫の二人っきり
姫がちょっと柄悪すぎてつらたんね。
性格は悪くない(根はいい子)けど柄は悪すぎ。
怖いお、がくぶる、こんなんに絡まれたら秒で逃げるわ
あと体がごつい。特に下半身
巫女さんの1.3倍ぐらいがっしりしてる
あの太ももに挟まれたら首折れそう。女子プロかな?

姫ちゃんね、オープニングでやらかしたおっさんに
断罪アタック(CERO Z)決めちゃうし
平時から言葉遣い悪すぎで
よいこに育ってきた僕とは相性激悪で困っちゃうね
来るんじゃなかったオベリア湾、
こんなはずじゃなかった!こんなはずじゃなかった!
7のクラシックスカタログ化を信じて寝ます
きたら起こして……

僕も最初はね、カージャ姫のことね
柄悪いお不良だお怖いお助けておって思ってたけど、
島の子供たちへの対応を見ていると
段々ママみを感じる様になってきてしまった

カージャママから産まれたい。あやされたい。
ボスをワンパンで屠ってほしい
(今回ボス強ない???
戦闘システムがガラッと変わったからかなぁ)

好き度は巫女様と猛牛ちゃんに全然敵わんけど、
カージャもなんか好き
になってきた。
俺も入るかー水軍とか。
俺めっちゃめちゃひ弱やから
荷運び検定五級すら受からなさそうやけど
今日から脱無職して水軍入りするぞー

まあ、ゲームの中で就職しても
現実では無職のままなんやけどね。
正確には無職じゃないんですけどね。
働かなくても生きていけるし
うちの子にええ暮らしをさせることもできてるので
働いていないというだけで。

めっちゃ恵まれた環境で生きてるし
両手に花やし(ほんまはあかんことやけど)
毎日趣味に没頭してても誰にも怒られないのに
心に大穴が空きっぱなしなのは
なんでなんでしょうね??

9より戦闘難度上がってて
ボス戦がちょい辛いけど
コンビモードでの戦闘が爽快すぎて
雑魚を屠りまくりながら走り回ってます

今、第五部の途中辺りなんやけど
船の速度が遅すぎて海戦が辛い!超辛い
横から弾撃つのんが当たらん!!!
あれなんか当てるコツあるの???

・ドラゴンボールZ KAKAROT・
セル倒しました
俺がアニメ版観てたのって
セル編〜魔人ブウ編あたりまでなんで
この辺りの話は、まあ見覚えがあるね。
強さのインフレが凄いです。
ひたすらかめはめ波撃つしかなかった
セルでも相当やのに
この後まだ魔人ブウが控えてるんやろ??
地球終わってまうよ、どーすんの???

魔人ブウ倒したら終わりっぽいので
トロコン目指して頑張りましょう
作業ほったらかしで進行しているので
あとからせないかんことが多くなりそう。

◇あとがき◇
いよいよ来月、
Switch2出ますねぇ。
俺はとりあえず、マリカーする予定である。
景色を楽しみながら走るモードに超期待

うちの子が発売日当日
一緒に買いに行きたい
と言ってくれてますが、
うちの子を連れていく場合、
両手が空かなくなってしまって危ないので、
今回も留守番してもらうことになってしまいそう。
新ハード発売の喜びを分かち合えるといいのですが
そういうのは帰宅後にしなはれ
ということで。

Switch2ではうちの子の超おすすめタイトルの
マリオオデッセイがアプグレ版で遊べる様なので
マリカーがひと段落したらそれを真っ先に遊びたい

来月はPS、Switch、箱をまんべんなく触る様にしたい

いつも読みに来てくれる方も
最近読み始めたよって方も
いつもほんまに、来てくれてありがとう

できれば毎日読んでくれるとめちゃ嬉しいです。
晩の七時に待ってます。というか
いつでも待ってます。きてね!

親愛なる読者の皆様
何事かと思うくらい長い記事
最後まで読んでくれてほんまにありがとう


いつも記事読みに来てくれてありがとね
明日も19時更新予定!待ってますщ(゜▽゜щ)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | ゲーム進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月30日

ゲーム進捗その273☆

2025年の4/30現在、
我が家で絶賛プレイ中のソフト達ヾ( ゚∀゚)ノ


◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績のコンプリート!を目指して絶賛プレイ中のソフト達◇
Puzzle Piecer: The Pattern(PS4)
Puzzle Piecer: The Pattern(PS5)
Puzzle Piecer: The Pattern(アジア版)(PS4)
Puzzle Piecer: The Pattern(アジア版)(PS5)
Puzzle Piecer: The Pattern(欧州版)(PS4)
Puzzle Piecer: The Pattern(欧州版)(PS5)
Puzzle Piecer: The Pattern(北米版)(PS4)
Puzzle Piecer: The Pattern(北米版)(PS5)
Memory Holder: Winds of Freedom(PS4)
Memory Holder: Winds of Freedom(PS5)
Memory Holder: Winds of Freedom(アジア版)(PS4)
Memory Holder: Winds of Freedom(アジア版)(PS5)
Memory Holder: Winds of Freedom(欧州版)(PS4)
Memory Holder: Winds of Freedom(欧州版)(PS5)
Memory Holder: Winds of Freedom(北米版)(PS4)
Memory Holder: Winds of Freedom(北米版)(PS5)
The Jumping Cheese Maze(PS4)
The Jumping Cheese Maze(PS5)
The Jumping Cheese Maze(アジア版)(PS4)
The Jumping Cheese Maze(アジア版)(PS5)
The Jumping Cheese Maze(欧州版)(PS4)
The Jumping Cheese Maze(欧州版)(PS5)
The Jumping Cheese Maze(北米版)(PS4)
The Jumping Cheese Maze(北米版)(PS5)
アーケードアーカイブス 戦え!ビッグファイター(PS4)
けもの道☆ガーリッシュスクエア(PS4)
けもの道☆ガーリッシュスクエア(Switch)
プリンセスピーチ Showtime!(Switch)
Secrets In Green(PS4)
Secrets In Green(PS5)
Bug-o-Buster(PS4)
Bug-o-Buster(PS5)
Bug-o-Buster(アジア版)(PS4)
Bug-o-Buster(アジア版)(PS5)
Bug-o-Buster(欧州版)(PS4)
Bug-o-Buster(欧州版)(PS5)
Bug-o-Buster(北米版)(PS4)
Bug-o-Buster(北米版)(PS5)
Mars Farce(PS4)
Mars Farce(PS5)
Angry Bunnies(PS4)
Angry Bunnies(PS5)
No Tears For Heroes(PS4)
No Tears For Heroes(PS5)
Save The Doge 2(PS4)
Save The Doge 2(PS5)
Save The Doge 2(アジア版)(PS4)
Save The Doge 2(アジア版)(PS5)
Save The Doge 2(欧州版)(PS4)
Save The Doge 2(欧州版)(PS5)
Save The Doge 2(北米版)(PS4)
Save The Doge 2(北米版)(PS5)
Pixicharm - Starry Blast(PS4)
Pixicharm - Starry Blast(PS5)
Pixicharm - Darkwood Dash(PS4)
Pixicharm - Darkwood Dash(PS5)
ザァオ:ケンゼラの物語(PS5)
Pixicharm - Mariana Gold(PS4)
Pixicharm - Mariana Gold(PS5)
Color Swiper 3(PS4)
Color Swiper 3(PS5)
Color Swiper 3(アジア版)(PS4)
Color Swiper 3(アジア版)(PS5)
Color Swiper 3(欧州版)(PS4)
Color Swiper 3(欧州版)(PS5)
Color Swiper 3(北米版)(PS4)
Color Swiper 3(北米版)(PS5)
Penguin Flight(PS4)
Penguin Flight(PS5)
Penguin Flight(アジア版)(PS4)
Penguin Flight(アジア版)(PS5)
Penguin Flight(欧州版)(PS4)
Penguin Flight(欧州版)(PS5)
Penguin Flight(北米版)(PS4)
Penguin Flight(北米版)(PS5)
Gravity Jump(PS4)
Gravity Jump(PS5)
Gravity Jump(アジア版)(PS4)
Gravity Jump(アジア版)(PS5)
Gravity Jump(欧州版)(PS4)
Gravity Jump(欧州版)(PS5)
Gravity Jump(北米版)(PS4)
Gravity Jump(北米版)(PS5)
アーケードアーカイブス ファイナルスターフォース(PS4)
Combat The Space(PS4)
Combat The Space(PS5)
Combat The Space(アジア版)(PS4)
Combat The Space(アジア版)(PS5)
Combat The Space(欧州版)(PS4)
Combat The Space(欧州版)(PS5)
Combat The Space(北米版)(PS4)
Combat The Space(北米版)(PS5)
Spirit Advisors(PS4)
Spirit Advisors(アジア版)(PS4)
Spirit Advisors(欧州版)(PS4)
Spirit Advisors(北米版)(PS4)
Power Pointer(PS4)
Power Pointer(PS5)
Power Pointer(アジア版)(PS4)
Power Pointer(アジア版)(PS5)
Power Pointer(欧州版)(PS4)
Power Pointer(欧州版)(PS5)
Power Pointer(北米版)(PS4)
Power Pointer(北米版)(PS5)
ミステリーの歩き方(Switch)
The Jumping Bonbon Match(PS4)
The Jumping Bonbon Match(PS5)
The Jumping Bonbon Match(アジア版)(PS4)
The Jumping Bonbon Match(アジア版)(PS5)
The Jumping Bonbon Match(欧州版)(PS4)
The Jumping Bonbon Match(欧州版)(PS5)
The Jumping Bonbon Match(北米版)(PS4)
The Jumping Bonbon Match(北米版)(PS5)
Magnitude: Gamma(PS4)
Magnitude: Gamma(PS5)
Magnitude: Gamma(アジア版)(PS4)
Magnitude: Gamma(アジア版)(PS5)
Magnitude: Gamma(欧州版)(PS4)
Magnitude: Gamma(欧州版)(PS5)
Magnitude: Gamma(北米版)(PS4)
Magnitude: Gamma(北米版)(PS5)
Forest Cafe Simulator(PS4)
Forest Cafe Simulator(PS5)
Forest Cafe Simulator(アジア版)(PS4)
Forest Cafe Simulator(アジア版)(PS5)
Forest Cafe Simulator(欧州版)(PS4)
Forest Cafe Simulator(欧州版)(PS5)
Forest Cafe Simulator(北米版)(PS4)
Forest Cafe Simulator(北米版)(PS5)

・最優先で攻略中・
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争(PS5)
モンスターハンターワイルズ(PS5)

・手が空いた時に攻略中・
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS5)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(Switch)
都市伝説解体センター(PS5)
SAND LAND(PS4)
異世界輪舞 〜御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!〜(PS4)
デイヴ・ザ・ダイバー(PS4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(XBOX)

・一旦プレイ休止中・
リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 DX(PS4)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿(Switch)
紅色天井艶妖綺譚 二藍(PSV)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS5)
コーヒートーク エピソード 2: ハイビスカス & バタフライ(PS4)
NORN9 LOFN for Nintendo Switch(Switch)
月影の鎖 -狂爛モラトリアム-(PSV)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS4)
Hi-Fi Rush(XBOX)
Biomutant(PS4)
シンソウノイズ 〜受信探偵の事件簿〜(PS4)
SCARLET NEXUS(PS4)
アーケードアーカイブス 妖怪道中記(PS4)
ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜(PS4)
忍び、恋うつつ for Nintendo Switch(Switch)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS4)
オード(PS4)
レゴRムービー ザ・ゲーム(PS4)
Amenity's Life(PSV)

☆旧ブログ主ことRRKがプレイ中のゲーム☆
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争
アナザーコード リコレクション:2つの記憶 / 記憶の扉
Nour: Play With Your Food
デイヴ・ザ・ダイバー
OVER REQUIEMZ

◇攻略を終了するソフト◇
今月はないよ…と思ったらあったわ('_')

Nour: Play With Your Food(PS5)
ANIMAL WELL(PS5)

◇ごあいさつ◇
オッスオッスこんばんは
どうも、です('_')
いつも挨拶のあと
何を話せばいいのか迷うけど
月末の定例超長文記事を
最後まで読んでいってもらえると嬉しい
です。

今月もいっぱいアクセスありがとうございます
アクセス数高めで安定してて嬉しい限り
検索流入→日参→そして定住へ…って感じ??
毎日でも時々でも、
こんなとこまで来てくれてほんまにありがとう

なるべくなんか面白い事書ける様に頑張るわ

シーサーブログのランキング
ゲームカテゴリ内5位まで上がれました
。やったぜ
ゲーム :5位 / 78992ブログ中ということで。
シーサー全体では人気のブログ137位ですね
ゲームカテゴリ内の一位を目指してがんばろー
愛する読者の皆様、いつも応援ありがとうございます

◇4月の出来事と思い出まとめ◇

・ニンテンドーミュージアムに行ってきた話・
弟夫婦とその友人夫婦+俺の五人で
ニンテンドーミュージアムに行ってきました

俺は二階の展示スペースだけ見て撤退、
滞在時間ニ時間未満、何しに来たん?
撤退後は京都市内で花見と買い物してた。

ミュージアムから脱出したあと
某所で自分より大分年下?の女子に
逆ナンされましたが超やんわりお断り。
さっぱり声かけてくる子より
恐る恐る声かけてくる子の方が好き
俺幾つくらいに見えてるんかな?
実年齢より10+α才は若く見えてるらしいけど、
まー、かなり色々気を付けてるから若く見られて当然か。
幼く見られてるだけかもしれんけど。

一人で花見、超寂しい。
この日にこそ、この記事の後の方に出てくる
PS子ちゃん(仮)に出会えてたら良かったんですけど…
花見の間だけでも虚しさを消してくれそうやろ??

ミュージアムの入り口、手荷物検査厳しかった
ここは空港かな?いや、ちょっと違う。
まあ、近くであんな事件あったからね。
液体の持ち込みには敏感になって当然か。
我々は当然持ち込んでないよ。
僕たちは来館前に注意書きをきちんと読む
オタクの鑑ですから。

見た目が珍妙な僕らのMii、
意外と誰にも突っ込まれんかった
ね。
姉貴のMiiにはモデル(あつ森の住人)がいるらしい。
一見不気味に見えるけど
よく見れば可愛いかもしれな……い?
モデルになった住人には割とよく似てますね。
弟の美少女Miiこそ誰か突っ込んでやれよ。
中の人は変なMii見慣れてるんやろね
俺のMiiは友人ご夫婦に
「悪魔とか妖怪なんかが…モチーフなんですか??」
って聞かれてしもうて泣いちゃった!!!!!!

姉貴の友人ご夫婦のMiiはまともな姿やった。
そりゃそうだ。ご本人さん方が
めっちゃめちゃまともな方たちなんやから。
久しぶりにまともで常識的なゲーマーを見た気がする。
まともなゲーマーなんてレアキャラ過ぎて、
人によっては一生に一度も
出会えないかもしれない

そのくらいレアです。激レアさん
まともぶったおかしなのは
物凄い数いてはる
のにね。

ミュージアム内はありとあらゆる場所が
二人でおいで〜みたいな感じ
でやな感じ
2人+2人+一人はあかんのか?
おひとりさまに優しくなくていやーね
カップルの間に挟まる邪魔者になりたくないので
二人で遊んでね!って書いてある
巨大コントローラーとかは触ってないけど。

スイッチ2の実物見れた
二階上がってすぐの場所にあった。
これは撮影OKみたい。
写真撮ったけど上げない上げられない
どうせ買うものじろじろ見てもね……

ハードそのものの見た目に劇的な変化はない
いつでもどこでもなんぼでも
買えればそれでいいしそれがいい。
新機能のチャットやカメラは俺的にはいらない。
カメラ機能は紳士になれない変態さんに悪用されそう
女のプレイヤーさんにね、
あれとかそれとか見せていう奴絶対出てくるて。
まあ、カメラやらチャットやら必要な方って
俺らみたいな廃人やなくて
子供がマルチプレイでゲームする
家庭の親御さんやろうけど

カメラでお互いの顔を見せあっても
大丈夫な程度に信頼関係を築けていて
チャットの内容をお父さんお母さんが聞いても
問題ないお友達とだけ一緒にゲームしてもいいよ的な?

ソロで見学する分には、
二階の展示はめっちゃ値打ちあるで。
家庭用ゲームが好きで好きで仕方ないなら
一度は見ておくべきものがたくさんあった

だるいとか眠いとかぼやきつつ
朝も早うから片道×時間運転してきた甲斐がある。

二階では貴重な海外版パケとか昔の周辺機器、
アナログな遊び道具も見れたよ。
どれもこれも保存状態めちゃいいですね。
ものを大事にする姿勢は全力で見習いたい

人も物も大事にすべきだが
人は大事にしても
一度の失敗で全てが壊れることがある

なんとかならんもんかなぁ……
俺壊れたもの修理するの
得意じゃないけど苦手でもないよ
もう一回チャンスがあれば
組み立て直したい関係いくつもある

向こうさんから好き好き言うてくる割に
ふられる率高いの何とかしたい
俺にね、好きとか尊いとか
大好きとか推しとか言うてくれてたのなら
最初から最後まで、ずっと好きでおってくれ
というかもう一回好きになってよ。
好きでおり続けてよ。後生やから

二階はサードのソフトとかも展示されてたけど
数は少なかったしラインナップが偏ってた。
そりゃそうか('_')
一階には攻略本とか紙の資料もたくさんあったよ
(手に取ることは出来んかったけど)
一番見応えがあったのは一階に降りたとこの
出口付近の展示物
かもしれない。
ここまで全て撮影不可、脳裏に焼き付けよう今日の思い出

弟夫婦とその友人ご夫婦は
開館から閉館までいてはったみたい。
その後みんなで京都市内でご飯食べて解散!お疲れ
友人夫婦様、めっちゃトークスキル高い方たちで
話をするなら聞くのが専門な俺も楽しかった

ゼルダミリしら勢(ってほどでもないけど)が
今更BotW始めたいうのが相当嬉しかったっぽい。
喜んで頂けて何よりです。

友人夫婦様に勧められたので
頑張ってゼノシリーズもやってみよかな
かっちょいいロボとかメカが
ようさん出てくるんでしょ??
通好みだけど俺好み
でも、どうせプレイするならスイッチ2でと思ってる。

弟らはご飯食べてから義姉の実家に帰ったっぽい。
近くていいね。俺は疲れきってて帰り道大変やったよ。
ほぼ1日パートナーちゃんに留守番させてたのも
あかんかったね。最悪やん。ごめん。

さて、このミュージアムね
遠征してまで行くとこか?と聞かれたら
どうかなぁ?って返しちゃう。
二階の展示物だけは見る価値ありやねんけど…

もし再訪問するとしたら
展示物が入れ替わってからかな。
そんなことしてくれるかどうかも分からんけど('ω')
二階の奥、お客が入れるギリギリの範囲内、
関係者以外立ち入り禁止のとこの手前から
何かがうっすら見えてた
ので、
まだ何かありそう。
それが表に出る機会はないかもしれんけどね

ミュージアムのスタッフさん方の
ホスピタリティ力はめっちゃ高かった
です。
教育めっちゃめちゃ行き届いてる。
結構な数の人が働いてはる割に
感じ悪い人ゼロです。ゼロ。
ここが一番の評価点かもしれんわ。

お客は外国人が多かったが
日本人のやかましい家族連れよりマナーよかったし
皆さん静かに見学されてたので不快感は全然なかった
閉館まで滞在していた俺以外の四人によると
夕方以降は客層めっちゃ悪くなる
とのこと、
平日でもそうなるのか…
ふつーの社会人や学生が忙しいはずの時期の
平日の朝は割と空いてて
展示スペースを超じっくり見れてよかった
繁忙期に行くと朝から混んでそう。
ゲームがほんまに好きな人こそ
空いてる時期、空いてる時間帯に
行くべき場所
やと思った。

ミュージアム脱出後の話しの続き聞いてよ。
宇治から京都市内へ移動する途中で
任天堂の社屋の前を通ってみた
ぞ。
超きれーでめっちゃ巨大なオフィスです。
京都市内に着いてからは
パートナーちゃんからのおつかいこなしてた
うちの子も俺も大好きなとあるキャラの
京都限定グッズと抹茶とかきなこの味のお菓子色々ね。
うちの子から頼まれたおつかいは苦ではないけど
毎日混んでる四条は移動するのが無理ゲーやん
花見という名の散歩もしたので写真をどうぞ

unnamed1.jpg

鴨川の付近はほんまええとこ
四年+ちょっと住んで思ったこと
人多すぎで移動とか色々大変やけど
たまに来るならほんまええとこ楽しいとこです

義姉がハマっていた
都市伝説解体センターのモデルになったビル
(四条大橋の東/華/菜/館)の前も
この日何回も通ったけど
運転中に写真撮るのはさすがに無理なので
画像なしですみませんね。
俺は二話目以降遊んでなくてごめーんね
そのうち続きやるわ。アプデ来てからでもいい気がする

都市伝説何とかの6月上旬のアプデでは
チャプターセレクト機能の追加
テキスト表示スピードの変更機能
オート機能の追加
2周目以降の既読スキップ機能の追加

とか、色んな機能追加してくれるみたいですね。
こういうの最初から付けといてよみたいな感じやね

・彼女様を断酒させることに成功した話・
わぁい!としか言えない。わぁい(*´Д`)
誰の話も誰のいうことも聞いてくれんけど
俺の話とお願いごとは聞いてくれた模様。えらい。
でも、愛犬殿は相変わらず
雑に扱われているっぽくてかわいそう


ペットが具合悪くしたら
動物病院に連れていける人はえらいよ
ペットを最期まで大事に飼ったことある人、えらいよ
とても、大変、非常にえらいと思う
よ。

・博物館とか美術館、特別展見たいの多すぎ問題・
見たいものの大体が
一県隣まで行かねばならんのが面倒やけど
何でもかんでもが期間限定やから
行けるうちに行っておきたい。
一か所くらいうちの子と行けんかな?
無理か、難しいか、やっぱり無理かな
一人は嫌やわ。どないしよ
彼女様は静かにしなさいが出来ない子なので
こういうところに連れていくには適さない

暑くなる前にフォロン展だけでも行っておきたいね

・大都会?でPS党の女子を捕獲した話・
僕は本日も虚ろでうつろ
たまにはうちの子や彼女様以外の誰かと
話してみよー?みたいな感じの気分になったので
大都会おかなんとかに出かけて
久しぶりに知らない女の子を捕まえてみました。

あれから結構時間経つけど
あんなことなかったら
こんな気分にならんかっただろうに
女に切られて病むやつの気持ち分かるわ
病気や事故で死なれるより
切られる方がきついよね
突然別れ話切り出してくる女って
何考えてるんでしょうね??
最近よう別れ話こじらせたんか
男に刺される女おるけど
そういうの見てもかわいそういうより
様を見ろって思っちゃう。
俺に好意的な気持ちを持ってくれるなら
一生どころか死んでもその気持ちを
持ち続けて頂きたいところですね。お願いします。
はいひとりごとおしまーい

ふつーの女性さんと話しても
多分あんまり面白くないやろから、
同じもの好きな人捕まえよと思って
PS党と思われる女子を捕まえてみた
アストロ君と△○×□ぶら下げてて
ゲーマーやないわけない
よね?
という訳で突撃してみたら
あっさりついてきて笑っちゃった。警戒心ないのね。

午前中に家事と買い出し済ませたら
後はゲームばっかりしてることとか
トロフィー集めが好きすぎることは
相手さんには全部内緒にしたよ。
この子、ゲームが好きな自分が好きで
そんな自分に酔ってるだけの
只の人ってすぐ分かったので。
飲み物だけ買ってあげて
ニ時間くらいベンチで話して
(相手の話聞いてただけともいう)解散、
連絡先の交換もしてないし
会話以外何もしてないする気力もない。
向こうさん俺の手元めっちゃちらちら見てたよね。
怖がらせて+気を使わせてごめんね。
もしまたどこかで会ったら
もう少し色々話せたらいいね。

・スイッチ2出ますね・
六月かー、予想通りの早さ。
梅雨時はスイッチ2買って公道でカートに乗ったり
アイドルをプロデュースしたりしろということか、
やればいいんでしょ?わかりました。
値段安すぎ+転売対策超ぬるいね。
思った以上の数作るんだろうけど足りないかもね。
本体そのほか色々なものが足りなくなるんやろうね。
やっぱり全然足りんかったね。予想通りだね

実績機能付かなくてしょんぼり
Cボタンとかカメラはいらない。
キーカードとか面倒さんね
コードインボックスは
もうやめたらええんとちがうかな?
ソフト類(ごく一部)の値段はちょっと強気?やけど
そういうの俺には何の関係もない
とりあえず五台欲しいよ。ちょうだい
ふつーに買うから正規の値段でよろしくね。

・今月の模型活動・
創彩の虹村ちゃんとマスカーニャと
長いこと積んでたSD何体かとか色々作ったよ。
もう載せる意味がないので画像は載せないけど

模型界隈の知人たちの
入院とか手術とかが相次いでいて
全然集まったりできてないし
連絡もあまり取れてない
みんな元気になって帰ってきてくれたらそれでいい

・イース8と9のPS5国内版出るよって話・
海外版の発売から結構立ちますが、
やっと国内版もきたかって感じ。
俺の大樹の巫女様への熱い信仰心が
ようやくファルコム君のとこへ届いた
んやなぁ
ダーナ様の新居(フィギュア用の棚)も買ったし
セイレン島の冒険(二度目、正確には三度目)
に向かう準備は出来てる。
今回からはナイトメアでクリアしてなーって
トロフィー付けるのやめてなー
高難度は好かんのですよ。
超絶ぬるい環境で巫女様とイチャラブしたいのよ僕は

かわいいかわいいうちの子が、
ダーナちゃんってそこまでええキャラやったっけ…?
って言うてますけど、
君、ダーナ様のこと覚えてないの??
記憶力めちゃめちゃいいのに覚えてないの??
わざとボケてるの??気でも狂ったの??

追記↓
ダーナ様が我が家に嫁に来ました。
出来が良い。非常に良い。
あの複雑な造形の衣装も完全再現。顔もゲームのまんま。かわいいよ超きれいだよ
おまけのアドル(24,500円(税抜))より出来が良い。
イース8の主人公はダーナちゃんだけやもんね?
特に下腹部と小さめ下乳の造りが
すごい!すごい、すごい
(小並感)
白レジンで汚す用にもう一体買えば良かった。
後悔してももう遅いけどね
ああ早く7月にならないかな

プレイ中のゲームの進捗+クリアしたゲームの一言感想↓

・モンスターハンターワイルズ・
後輩の一人が調子悪くして、
いつもモンハンしてる集まりが寂しくなってしまった。
三人が二人になっちゃった。
この四月、俺の周りで体調崩す人多かった。
愛する読者様方は元気でおってね。頼むから。

元気な方の後輩はよう喋るので賑やかやけど
具合悪い方が心配なもんで
場の雰囲気はあんまり明るくない

ダウンしてる方は元気になってはよ帰ってきーな

後輩達はもともと片方の弟の同級生やねんけど
この集まり、弟はなぜか不参加。別ゲーで忙しいねんて
ですよね。ゲームは無限にあるもんね。
何もモンハンだけがゲームやないんですよ。

今はHR46くらいまで上げて、
だらだらと使いもせん素材集めながらだべってる。
サブ垢サブ本体でプレイしてるから
プラチナ穫る気ないし
めっちゃふにゃふにゃ遊んでます。
アプデも超だらだらやっていくみたいなので
僕らも負けじとだらだらする訳です。
モンスターもみんなだらけてるし
そこかしこでタコを見かける。魚の棚かな??
竜退治はもう飽きたのね。タコ類は海へ帰ってどうぞ

アプデを超だらだらやってくよ!ということは
その間、新作が出ない………ってコト!?
まあ、出るやろ。スイッチ2で
ライズとサンブレイクの次のみたいなのが。

・幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争・
ひいらぎマスターとマジシャンに三時間吸われた
俺の貴重な三時間を吸われた!どうしてくれるの??
低確率ドロップアイテムを要求してくる
108星は†悔い改めて†


幻想水滸伝1のクリアレベルは59
ラスボスを撃破したメンバーは、

ああああ(主人公)
ビクトール
フリック
クレオ
バレリア
カイ


以上六名です。性能だけで選ばれたメンバーです。
テヌキコウジ軍は能力主義です。手抜き工事するのに…

主人公とカイのいっしょに攻撃強すぎ
雑魚戦はこれ連発してたら何とかなる。
せっかくようさん仲間がおるのに、
強制出撃とその反対のことがあったりで
メンバーが固定されがちなのがつらたん

フリックとビクトールは強制出撃多すぎでいやーね

うちの子はクライブ好きなので
クライブ連れ回してたみたい

僕も連れて行って下さい(但し戦闘には参加しません)
クライブかっちょいいよね。
でも、あんな格好でぶらぶらしてたら職質されちゃうね。
かっこわるいね。

1を無事にクリアできたので
2も続けてやっていくよ!!!
小さいころ大嫌いだったナナミを
大人になった今、
お゛ね゛え゛ち゛ゃ゛ん゛
と呼ぶことが、できるのだろうか?


・ザァオ:ケンゼラの物語・
アフリカが舞台のメトロイドヴァニアですよ
アフリカでシャーマンのお仕事体験や('ω')

海外は何度も色んなとこ旅行してますが
俺アフリカ行ったことないわ
ゲームの中でもなかなか行く機会ないよね
現実のアフリカには
カバに踏まれたくないからよう行かん
けど
ゲームの中で観光する分には平和でよろしいな
やばぁい感染症の心配もないもんね
やっぱりゲーム最高や(゚∀゚)
家にいながらどこでも旅行した気分になれる

それでそれで、ザァオって何だよ(哲学)
ザァオが自機で主人公はズベリッ!!!!!!
ズベリッって何か滑って転んだ時の擬音みたい
気になるトロフィー記事はこちらですよ。

現代のアフリカで聞いてみたい
シャーマンって儲かるの?」って
すると、こんな答えが返ってくる
一昔前はよく儲かってたけど、今はちょっとね…」って
アフリカも変わってきてるんだね。よくも悪くもね。

・ ANIMAL WELL・
暗い井戸の中でスライムみたいなんが
どうぶつとなんか色々するゲーム

今月のメトロイドヴァニア第二弾は
あつまらないどうぶつの森
第三弾はありません。

クリア前に挫折しちゃった。
こういうゲーム好きなはずなんですけど
パズルより何よりアクションが難しかった
ジャンプアクション苦手勢ですから
こういうのだめなんですよ。
パズルぬるいのに他がどぎついのなんで?

アニマルフルートの楽譜はどこですか?
雑に演奏してたら
よく知らないとこに飛ばされちゃったよ。

一時間プレイして、
たまご13個拾って
ウサギ二羽捕まえて
糸 冬 了
お疲れ。
横で見てたうちの子が
今日もよう落ちるね!」って言うの。しかも何回も。
君もアクションゲーム得意やないですよね??
寝転がりながらスイッチで
夢見るお女子様向けゲープレイしつつ
言うセリフがそれか、あまりにひどい。

ゲームカタログから外れるの
期限ギリギリやなかったら
もうちょい頑張ってたよ。
でも、もう無理ごめんなさい。
挫折しちゃったけど
このゲーム自体は、まあまあ好き
きちんと買ってまた遊ぶよ(そのうちね)

・ミステリーの歩き方・
まあ、この人犯人やろね?と思ってた人が犯人で
事件解決お疲れちゃん
動機はなさそうで大ありやった感じ

事件は解決したけど
肝心のところは分からずじまいで第一部完

第二部へ続く!のですが、
それが発売されるかどうかわからない

売れるか売れんか、
続きが作れるのか作れんのか
そこのところがわからんもので
そんな売り方したらだめよーだめだめ
打ち切りになったらあれの正体分からんままになるやろ?
メダロットマネーで続きを作ろうよ
Fit Boxingマネーで作ってくれてもいい。

・けもの道☆ガーリッシュスクエア・
主題歌100点あと70点くらいの無難なギャルゲー
テーマはアイドルやって。俺が苦手な人たちだ。
僕こんな人たちの養分になりたくないよ。

地下アイドルの商売の仕方は搾取!搾取!搾取おぶ搾取
弱者男性、弱者女性から
際限なくお金をむしり取るらしい。
模型界隈の知人で役者志望やのに
なぜかアイドルもどきやってる人も
頭が弱者の女性さんからもりもりお金を巻き上げてる。
それで巻き上げたお金を番台に貢いでる。
残ったお金は自分とこのえらい人に取られてるらしい。
それで「ブキヤのは高くて買えません…」とか
言うてはるのおもしろい。番台に貢ぐお金はあるのに?
愛する読者の皆様、推し活なんかはほどほどにね

俺はWhirlpoolとかなり相性が悪いので
警戒しつつプレイ開始したが、
これは当たりな方……かなぁ………?
ヒロイン全員乳袋のサイズが異常でげんなり
僕不自然なくらい大きいサイズ好きじゃないんで…

CS移植にあたって
見えたらあかん線は消されてる

無地になってる。
あと、タイトルにけもの道とあるが
ケモノ要素あんまりない
で。
プロレスもしない。プロレスしろよ!!!!!!!!

慌てて作ったトロフィー記事はこちら

・Nour: Play With Your Food・
不完全攻略記事はこちら

食べ物を粗末にすると
自分も粗末に扱われてしまうよ?
綺麗なグラフィックの罰当たりなゲームでした
俺は普通にご飯を食べたい。

・プリンセスピーチ Showtime!・
マリオ界屈指のいい女が様々な衣装を着て
プレイヤーにサービスしてくれる
CERO A系の健全な2Dアクション
ですよ。

どせいさんの出来損ないみたいなキャラが
めっちゃ出てくる。
鼻が大きくて丸い以外の共通点がないのに
出来損ないとかボロカス言われてる
キラリスタくんかわいそう


うちの子いわく、姫の衣装の中では
パティシエ服が一番可愛い
そうですが
俺はスケートのが一番可愛いと思うよ。
天下のCERO Aタイトルなので
肌色出さずに可愛く仕上げるの頑張ってる感じ
するわ。

毛糸のカービィとか豆狸のバケル作ってるとこが
このゲームを開発したらしく、
アクションの手触りはめっちゃ良好

こういうアクションゲーム好きやわ。
たまに遊ぶと気分がよくなる

収集物であるキラメキストーンの
隠し場所がいやらしすぎ
ね。
自力やと八割くらいしか取れんかったわ。
プレイ時間は五時間以上十時間未満。
ピーチにこってり絞られた
五時間以上十時間未満
であった。

◇あとがき◇
幻水にめっちゃ時間取られてて+
出かける機会が多くて
トロフィー集めが捗ってない

来月初めにはプラチナ7300いけるかな?って感じ
ショベルの消化も楽じゃないんですよ
意外に時間掛かるの多いよね。

来月は幻水終わらせて
イース10とカカロットやろっかな?
イース10は完全版がスイッチ2でしか出ないの絶許ですわ
絶対に許さないの略ですよ。絶許。ぜつゆる
ぜつゆると言いつつソフトは当然予約済
買わんかったら巫女様が悲しむやろ??

まあ、また後からPS5版出るでしょ
フェルガナの時みたいにね。
期待して待っとこね。11も楽しみやね
(先に京都のザナドゥが出そう)

いつも読みに来てくれる方も
最近読み始めたよって方も
いつもほんまに、来てくれてありがとう

できれば毎日読んでくれるとめちゃ嬉しいです。
晩の七時に待ってます。というか
いつでも待ってます。きてね!

親愛なる読者の皆様
何事かと思うくらい長い記事
最後まで読んでくれてありがとう


いつも記事読みに来てくれてありがとね
明日も19時更新予定!待ってますщ(゜▽゜щ)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | ゲーム進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月31日

ゲーム進捗その272☆

2025年の3/31現在、
我が家で絶賛プレイ中のソフト達ヾ( ゚∀゚)ノ


◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績をコンプリート!したソフト達◇
Open Roads(XBOX)
Birdie Up(北米版)(PS4)
ATYI(PS4)
ATYI(アジア版)(PS4)
ATYI(欧州版)(PS4)
ATYI(北米版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon(PS4)
Space KaBAAM: Neon(PS5)
Space KaBAAM: Neon(アジア版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon(アジア版)(PS5)
Space KaBAAM: Neon(欧州版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon(欧州版)(PS5)
Space KaBAAM: Neon(北米版)(PS4)
Space KaBAAM: Neon(北米版)(PS5)
Running Fox(PS4)
Running Fox(PS5)
Running Fox(アジア版)(PS4)
Running Fox(アジア版)(PS5)
Running Fox(欧州版)(PS4)
Running Fox(欧州版)(PS5)
Running Fox(北米版)(PS4)
Running Fox(北米版)(PS5)
Animal Battle Arena(PS4)
Animal Battle Arena(PS5)
Animal Battle Arena(アジア版)(PS4)
Animal Battle Arena(アジア版)(PS5)
Animal Battle Arena(欧州版)(PS4)
Animal Battle Arena(欧州版)(PS5)
Animal Battle Arena(北米版)(PS4)
Animal Battle Arena(北米版)(PS5)
RE:D Cherish!(PS4)
RE:D Cherish!(Switch)
Circle Of Nature(欧州版)(PS4)
Circle Of Nature(欧州版)(PS5)
Circle Of Nature(北米版)(PS4)
Circle Of Nature(北米版)(PS5)
Dance Mania(PS4)
Dance Mania(PS5)
Dance Mania(アジア版)(PS4)
Dance Mania(アジア版)(PS5)
Dance Mania(欧州版)(PS4)
Dance Mania(欧州版)(PS5)
Dance Mania(北米版)(PS4)
Dance Mania(北米版)(PS5)
Spin Around(PS4)
Spin Around(PS5)
Spin Around(アジア版)(PS4)
Spin Around(アジア版)(PS5)
Spin Around(欧州版)(PS4)
Spin Around(欧州版)(PS5)
Spin Around(北米版)(PS4)
Spin Around(北米版)(PS5)
Cocktail Rush(PS4)
Cocktail Rush(PS5)
Cocktail Rush(アジア版)(PS4)
Cocktail Rush(アジア版)(PS5)
Cocktail Rush(欧州版)(PS4)
Cocktail Rush(欧州版)(PS5)
Cocktail Rush(北米版)(PS4)
Cocktail Rush(北米版)(PS5)
Crime Opera Fandisk: The Caterpillar Candids(北米版)(PS4)
Crime Opera Fandisk: The Caterpillar Candids(北米版)(PS5)
Jump Race(PS4)
Jump Race(PS5)
Jump Race(アジア版)(PS4)
Jump Race(アジア版)(PS5)
Jump Race(欧州版)(PS4)
Jump Race(欧州版)(PS5)
Jump Race(北米版)(PS4)
Jump Race(北米版)(PS5)
Memory Holder: The Colors(PS4)
Memory Holder: The Colors(PS5)
Memory Holder: The Colors(アジア版)(PS4)
Memory Holder: The Colors(アジア版)(PS5)
Memory Holder: The Colors(欧州版)(PS4)
Memory Holder: The Colors(欧州版)(PS5)
Memory Holder: The Colors(北米版)(PS4)
Memory Holder: The Colors(北米版)(PS5)
Press "X" to win(PS4)
Press "X" to win(アジア版)(PS4)
Press "X" to win(北米版)(PS4)
Press "X" to win(北米版)(PS4)
The Jumping Carrot Race(PS4)
The Jumping Carrot Race(PS5)
The Jumping Carrot Race(アジア版)(PS4)
The Jumping Carrot Race(アジア版)(PS5)
The Jumping Carrot Race(欧州版)(PS4)
The Jumping Carrot Race(欧州版)(PS5)
The Jumping Carrot Race(北米版)(PS4)
The Jumping Carrot Race(北米版)(PS5)
The Jumping Burger Climb(PS4)
The Jumping Burger Climb(PS5)
The Jumping Burger Climb(アジア版)(PS4)
The Jumping Burger Climb(アジア版)(PS5)
The Jumping Burger Climb(欧州版)(PS4)
The Jumping Burger Climb(欧州版)(PS5)
The Jumping Burger Climb(北米版)(PS4)
The Jumping Burger Climb(北米版)(PS5)
Ultimate Sparring(PS5)
アーケードアーカイブス バイパーフェイズ1(PS4)
Pixicharm - Bus Coinventure(PS4)
Pixicharm - Bus Coinventure(PS5)
イースIX -Monstrum NOX-(PS4)

◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績のコンプリート!を目指して絶賛プレイ中のソフト達◇
・最優先で攻略中・
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争(PS5)
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド(Switch)
モンスターハンターワイルズ(PS5)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS5)
ミステリーの歩き方(Switch)

・手が空いた時に攻略中・
都市伝説解体センター(PS5)
SAND LAND(PS4)
異世界輪舞 〜御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!〜(PS4)
デイヴ・ザ・ダイバー(PS4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(XBOX)

・一旦プレイ休止中・
リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 DX(PS4)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿(Switch)
紅色天井艶妖綺譚 二藍(PSV)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS5)
コーヒートーク エピソード 2: ハイビスカス & バタフライ(PS4)
NORN9 LOFN for Nintendo Switch(Switch)
月影の鎖 -狂爛モラトリアム-(PSV)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS4)
Hi-Fi Rush(XBOX)
Biomutant(PS4)
シンソウノイズ 〜受信探偵の事件簿〜(PS4)
SCARLET NEXUS(PS4)
アーケードアーカイブス 妖怪道中記(PS4)
ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜(PS4)
忍び、恋うつつ for Nintendo Switch(Switch)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS4)
オード(PS4)
レゴRムービー ザ・ゲーム(PS4)
Amenity's Life(PSV)

☆旧ブログ主ことRRKがプレイ中のゲーム☆
幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争(Switch)
RE:D Cherish!(Switch)
BUSTAFELLOWS Season2(Switch)
穢翼のユースティア(Switch)→(PS4)

◇攻略を終了するソフト◇
ソルクレスタ(PS4)

◇ごあいさつ◇
オッスオッスこんばんは
雪ですどうもこんばんは

今月もいっぱいアクセスありがとうございます
愛する読者様のお陰で
過去最高のアクセス数出ました

ありがたすぎてどうしていいやら
一日五桁のアクセスがある日もあって
こんなの初めてのことで嬉しすぎやん??
みんなほんまにありがとうね。

今月はうちの子と俺の誕生日と
結婚記念日があったりと
おめでたい行事ごとが多い月
だが
特に何もしていない。
俺は他人様方から色々プレゼントを頂いたりしたけど
うちの子にはまだ何も渡せてない。
「普段から欲しいもの
何でも買ってもらってるから
何もいらない。」って言われたら、
何をすれば喜んでもらえるのか分からなくなる。

◇3月の出来事と思い出まとめ◇

・俺氏、学生時代の友人と✕年ぶりに再会する・
友人殿、超久しぶりー
用事があって梅ヨドにいた俺の姿に気づいて
声かけてきたのは向こうさん

友人殿は姿変わりすぎてて
俺は俺で変わらなさすぎて
向こうから声かけてくれんかったら
こうしてまた、話をする機会はなかったと思う。
向こうさん曰く、「人違い覚悟で声かけた」とのこと
もし人違いやったら、どーすんの??
友人殿はめっちゃ喋りが上手い人間やから
もし人違いでもうまいこと対応するやろうけど

友人殿、率直に言うと太りすぎ、
ベルトに贅肉乗っかってた。
色々あって体重が三桁近くになってるらしい。
俺と正反対の体型である。寒さに超強そう

一時間半くらい喫茶店で喋ってお別れ、
向こうはコーヒー(ブラック)
俺はカフェオレ
ブラック飲めんことをいじるな
何回も同じこと言うなよ。しつこいねん。
男は黙ってブラック!みたいな風潮好かんわ

友人殿は今はゲーマーやないみたいやし
俺はリアルではあまり喋らんので
向こうさんの話を聞くこと屡々
離婚したのちスピード再婚したとか
今の奥さんが超料理上手で
毎日ご飯が美味しいとか、そんな話。
羨ましくなんて……ないぞ(強がり)
うちの子のご飯は超美味しい
今は作れないだけで。

向こうさんは毎日がバカンスな俺が羨ましいんやって
俺は超エリート街道邁進中のあんたが羨ましいよ
友人殿は忙しすぎるのが充実してるけど辛いんやって
俺はうちの子のこととか
人間関係とかで悩んでて辛くって
でも、俺からは特に何も話してない何も話したくない
はいはい、そうやんね。って話聞いて
てきとーに相槌打ってただけ

ちょっとずつ色々ずれてきてるなって思う
お互い、学生の時とは立場も環境も変わりすぎたよな。
また話す機会あるかな??わからんな
今は新婚ののろけ話聞けるような心の余裕ないよ。
でも、まあ、また話す機会があればいいと思う

友人殿さぁ
俺ごときを羨むなんて
甘いよー甘い甘い、ちょろあま
この次の話に出てくる引きこもり×2の
暮らしぶりを知ってしまったら
嫉妬に狂って憤死してしまうかもしれんね。

・引きこもり×2の付き添いとして大狩猟展なるイベントに行ってきた話・
ここ最近ほぼ毎日モンハンワイルズを
一緒に遊んでいる弟その2の友人らの中に
引きこもりが二人おる
。そう、二人もおる。
そんな彼らの付き添いとして、
大阪のど真ん中に行ってきました。
引きこもり達よ、たまに吸う外の空気は美味いか??

A駅前でロイヤルニート二人拾って梅田へGo
お前ら乗せてもらってる身で車内BGMに文句言うな
速い!激しい!やかましい音楽は正義やろ??
まあ、僕、こういう音楽が好きな割に
大きい音めっちゃ苦手なんですけどね。

梅田人多すぎ問題。
友人殿と再会した日の梅ヨドは空いてたけど
この日は平日にも係わらず
人も車もめちゃ多かったね。

いつぞや建った二本の巨大ビル
グランフロント大阪がこのイベントの会場らしい
こちらは空いてた。まあ、平日やし。

前売り券買っておいたので
入場がスムーズ+あんまり混んでなかったので
楽に見て回れたね。

展示物はフィギュア(多分市販品)
異様にでかいミラボレアス
AR化されたモンスター
武器とか防具見れるモニターみたいなん
猫やら何やらの造形物など
なんでふつーに売ってるフィギュア置いてはるのん?
一番の見どころはボレアスで
次いでARちゃうかな


うちの子がどうしても買うてきて欲しいって言うてた
ハプルボッカとヤマツカミの
ぬいぐるみみたいなんと
手ぬぐいを買って帰還!!!
と、その前に、ロイヤルニートたちが
梅ヨドに行ってみたいというので
連れて行ってきました。
神戸にヨドないもんなー。なんでやろかね??

おまけの黒龍や

6792.jpg

でかいなぁ。あと、牙が鋭いし爪も長い
火を吹かれたら終わります。はい1落ち続いて2落ち

ハンターってこんな危険生物と戦ってるんやなぁ
これ討伐しても報酬ちょろっとしか貰えんのやで??
命張る仕事の割に見返りが少なすぎて悲しいね

色々あったけど、
君が俺を面倒見がいいって言ってくれたこと、
忘れてないんよな。
そんなこと言うてくれて嬉しかったよ。
でなきゃ、こんなややこしい後輩二人連れて
わざわざ大阪の真ん中まで行かんて。
俺のこういうとこだけは変わってないはず
うちの子のお世話も頑張れてるけど
まあ正直しんどい。救われたい。話したい、たすけて

そうそう、展示見た後
後輩らにコラボカフェ連れてってください言われて
連れて行ったら会場の中より混んでて
並ぶのしんどいよなぁ……いうことで出てきました。
梅田はどことも混んでていやーね

梅ヨドは売り場空いてたけど
ご飯食べるとこは混んでたので
三人は無事にランチ難民になりましたとさ。
引き返す道でご飯食べよいうことになって
兵庫県下で一番まずいと噂のラーメン食べて帰宅
お疲れちゃん!言われてるほどまずくはなかったよ
二度と食べたくないけどね

・ニンテンドーミュージアムに行く前に予習をしておこうという話・
先月の記事にも書きましたが
ニンテンドーミュージアムに行く日が
いよいよ迫ってきてる。
俺は全ての家庭用ゲームハードを愛しているが
どちらかというとPS党
なので
ニンテンドーのあれやこれやについて、
あまりよく知らなかったりする。

当日の同行者さん二名は
Y姉貴の友人夫婦で
お二人ともゼルダの伝説とゼノブレイドが
めっちゃめちゃめちゃお好き
らしい。
PSやとHorizon・GoW・
DBH・アサクリとかもお好きやねんて
あー、よかった。特定のハード以外
触らん人たちではないっぽい。
ポケモン・モンハン・FFを
通ってはれへんみたいやので
この辺りの話題は出さないでおこう

当日、挨拶以外の会話がないのは寂しいね。という訳で、
本腰入れてゼルダの勉強をすることにしました
ゼノブレイドは時間かかりそうやし
またそのうちね。

ゼルダの伝説はね。
ゼルダが主人公じゃないよ。
リンクっていう
耳がとんがった
金髪のにいさんが主人公なんだよ。
通貨の単位がなぜかインドと同じで
にわとりをしばいたら罰が当たる
んだよ。
俺はゼルダの伝説についてこの位しか知らないよ。
一番新しいほうのゼルダが可愛いから
「このゼルダが出てくる方からやるわ」って言うたら、
「ちゃんと順番通りにやりなさい」って言われたよ。
俺はおでこ丸出しの女性さんがあまり好きではないが
こっちのゼルダは可愛いと思うんだよ。

・今月の模型活動・
フレガの猫マガツキと金剛
創彩の一条星羅×2を組んだ。
細いところの塗装が面倒やったけど
まあまあの仕上がりになったんと違いますかね
金剛はまだおるので
またそのうち組むかもしれん。

ぼっちちゃんとプルツーを入手し損ねて鬱
再販いつですかね
界隈の知人らともあまり話せてないし
来月はもうちょいプラモ触る時間作れたらいいね

プレイ中のゲームの進捗+クリアしたゲームの一言感想↓

・幻想水滸伝 I&II HDリマスター 門の紋章戦争 / デュナン統一戦争・
十日くらい前からプレイしてます。
初報から✕年、✕年待ったぞ。
✕年待たされたぞ( ゚Д゚)
でも、待った甲斐はあるね。楽しい。超楽しい!!!
でも不便、超不便。システム周りがまあ不便
そんなところは昔のままなんや。
仲間の入れ替えとか、装備や紋章の付け替え
もうちょいスムーズにいかんもんですかね
??

のちに悪の帝国しばき隊のリーダーとなる
主人公の名前は『ああああ』で
本拠地の名前は『テヌキコウジ城』と名付けたぞ。
名前考えるの面倒やからってこれはないわ。
もうちょいええ名前付けたりーな。
同じコウジなら、シオコウジとか
ウメコウジとか、なんか色々あったやろ
108星の皆さん、こんなリーダーの下で働くのは
一刻も早くやめた方がいい

待遇悪そうやし、城は崩れそうやし
何より、リーダーを呼ぶとき
ああああさん!って言わないかんの
なんか嫌でしょ??なんか、ね。

この終わっとる名前のリーダー率いるテヌキコウジ軍が
悪の帝国の手先の一人が
のんびりまったりのほほんと
ていねいな暮らしとかしちゃってる
パンガ・ヤケタ城に攻め込むねんて、
パンが焼けた城やって、はえー、おいしそー。

只今のニュースの中で
パンガ・ヤケタ城と
お伝えしましたが、
正しくは『パンヌ・ヤクタ城』でした。
お詫びして訂正致します。

2のミニゲームが大変らしいねんけど
トロコン目指して頑張るぞい!!!

・モンスターハンターワイルズ・
弟その2の友人らとマルチで遊んでます
たーーーのしーーーーー(゚∀゚)
後輩らと一緒に遊ぶのは
サンブレイク以来やね。
メル・ゼナに何度苦しめられたか分からんね。
メルとゼナの間の・は
何のために付いてるかもわからん
ね。

今回こそキャラメイク真面目にやろっかな!!
と思って、彼女様をモデルに
かわいい♀ハンターを製造するつもりが
五分持たずに挫折→→→
いつものくたびれたおっさんハンターが爆誕
( ゚Д゚)
後輩たちが真面目にキャラクリしてるというのに
俺の自機は変なおじさんやで。
どうせなら渋いおっさん作れよ
うちの子にキャラクリやって貰ったら
俺よりひどいの作るし
後輩の一人は緑アフロの
ブロッコリーみたいなん連れて来るし

始まる前からもうめちゃくちゃですよ!!!!!
こんな面子でクリアまでいけるんか?
無理やろもうあきらめよう

多くの読者様方はなんで彼女様じゃなくて
パートナー様をモデルにキャラメイクしないのか??
と思ってはるのではないか??と、思うのですが
俺は本当に本当に大事にしてる人を
モデルにして作ったキャラを
獣が走り回ってる危ないところに放り込みたくない
ので
そういうことはしないのです。ああうちの子かわいい

ベースキャンプにおるアイルーの一匹が
例の彼女様の愛犬と同じ名前で草

愛犬殿が調子悪くしても
動物病院遠いし、行きたくないし
市販薬(人間用)飲ませたら治るから大丈夫vvv
」とか
平気で言っちゃうタイプの人は
犬を飼ってはいけないと思うの。
犬を飼うならその犬をお犬様扱いすべき
それが出来ない人は、
ペット飼わない方がいいかもしれん。

気になって調べてみたら
M市に動物病院何件もあるやん。しかも近いし。
自分の用事やったらどこまででも行くし
なんぼでもお金掛けるくせに、
愛犬殿が調子悪くしてもほったらかしですよ。
薬を飲ませるだけましかもしれんけど。

彼女様の愛犬殿、
俺が帰る時、毎回足に纏わり付いてくるんですよ。
”帰る”というワードにめっちゃ反応します
「ほな帰るわー」言うたら飛んできます。
寂しいんですかねぇ??
愛犬殿のこんな姿見てると、
あんまり可愛がられてないんかな??と
心配になってしまいますね


モンハンの話から随分脱線したな。
今回もお手軽高火力武器で頑張ってます。
俺はP2Gの頃からこれしかやってないんですよ。
うちの子も同じですね。気が合うね。
早く元気になってまた一緒に遊べたらいいね。
後輩らも同じ武器使ってるので
装備被りまくってるね。
装備の選択肢が少ないから仕方ないね(許容の心)

メインのストーリーを進めるのも
フリーのクエストとかで素材集めるのも
後輩二人+俺の三人が揃った時にやっているので
進行が遅い!超絶遅い('_')
アプデとか色々あって長く遊べるやろうので
まあ、まったりやりましょか。

今は、何とかいう超大きいモンスター倒したとこ
ネタバレ防止いう訳で名前伏せといたろ。
このクエストクリアしたら
スタッフロールが流れてんけど
これはクリアしたいうことか?
それとも、第一部完いうことか?
どっちやねん??

このゲームに関してはプラチナ獲る気ないから
(よう獲らんともいう。俺の根気的に)
後輩らが飽きた時がこのゲームのやめ時なんかね。
いや、俺がアルマに飽きた時がやめ時ですわ
気に入ったキャラに飽きるとかそういうの全然ないけどね

世間ではジェマが人気みたいやけど
俺は圧倒的アルマ派ですよ。
眼鏡!姉属性!声がよい!!!
中の人の生き別れの姉妹を探したりとか
いつもの様にいらんことしてます
(見つかったけど好みの内容やないのでスルーした)

当ブログの読者様は、
アルマ派とジェマ派どっちが多いんやろか??
俺の周りはジェマ派が多くて悲しみ

アルマはちょろちょろ移動するのやめちくり〜
クエストカウンターを自称するなら
一か所に留まっておいてくれ
よー頼むよーー。

四月四日に大型アプデがあるらしく
後輩たちに「その日は一日狩りいきましょう!」と
対戦よろしくお願いされているので
その日までに色々な用事を済ませて
備えておこうと思う。

・Open Roads・
ゲーパス抜ける直前に
滑り込みで1000Gもろた

攻略記事の下書きが出来たので
近々記事が上がるでしょう。

相変わらず絵柄がアレでアレがそれ
俺は日本の深夜アニメ調の絵柄の
ゲームをプレイしたかったの
(半ギレ)

脳内でマッマを爆美女マダム化、
ムッスメを超絶美少女化してクリアしました

あー、やっぱり俺、
この手のウォーキングシミュレーター
めっちゃ好きやわ

・ソルクレスタ・
何やらクレスタの精神的続編的な超激ムズSTG
フリプに来たんでやってみた。
激ムズすぎてあかんかったわ。
最低難易度で一回だけクリアして撤退!お疲れちゃん!!

・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド・
やってきたぜハイラル!!!!!!
思ったより田舎で草
第一発見村人の爺さんが
木を切ったり山登りしたりしてるし、
いたるところで蛮族が焚き火してる
俺も仲間に入れてくれよー

店屋がないから
武器も防具も食べ物も
自分で調達せないかん

大変ねー、いやーねーーー
道端に生えてるキノコ食べて
蛮族しばいて死体から骨をはぎ取って
その骨を振り回してまた蛮族をしばくの無限ループ

ワイルドすぎてしびれちゃう
こんなところでタイトル回収しなくていいよ。
あと、キノコは生で食べたらいかん

今は何か所か祠の参拝済ませて
爺さんの正体が判明したとこ
祠に即身仏みたいなんおって驚愕
ロボットみたいんなんがぶらぶらしてて
さらに驚愕まじピンチ
ゼルダの世界にロボットおってもええのですか?
たすけてドラえもん

雑魚を何匹倒しても
リンクに経験値入らんのが
なんかいやーね
まあ、その代わり
俺に経験値入ってますけど
(ゲームの仕様への理解度という意味で)

・イースIX -Monstrum NOX-・
クリアしたしプラチナも獲った
お疲れちゃん!!!!!!
そのうちトロフィー記事書くわ
下書き終わってるんで
近々記事上がるやろ。知らんけど

今日も猛牛明日も猛牛
どこまでいっても猛牛が超絶可愛い
巨大胸肉サイコーな猛牛ゲーでした
と言いつつ、白猫ばっかり触っててすまんな
俺は強キャラ使って楽にクリアしたいねん。

彼氏持ちで声がおばさんで
普段着がちょいダサくて
他の怪人と比べてキャラが薄くても
俺は猛牛ちゃん大好き
ですよ。
ダーナ様の次くらいに( ゚Д゚)

猛牛ネキの彼氏が超モブ顔で
勝ったな!ガハハ!!って思ったんやけど
エンディングで見事に惨敗しちゃって
悔し涙で明日が見えない。
彼氏持ち設定まじでいらんやろ!!!!!

・ミステリーの歩き方・
全体の半分くらいまで進めたけど、
事件らしい事件が起こってない
ぞ。
誰かが刺した、刺されたとか
死体が発見されましたーーーとか
そんなん全然なくて、
なんかプリンの話とかしてはるわ。

美味しいよね。プリン。
俺はどちらかというと
やらこいのより、ちょい固めの方が好きやわ
カラメルはいらない派でもある。

そうそう、このゲーム
全三部作の一作目らしいねんけど、
これが売れんと二作目以降の存在が
なかったことになりそうなので、
推理もの好きな読者様いてはったら
中古品以外を買ってプレイしてください。
結構面白いで(゚∀゚)

・RE:D Cherish!・
俺にとっての初CRYSTALiAゲー
無事終了でお疲れ様です。
切った張った率高めで
イチャラブはそこまで
って感じでしたね。

結構いろんなギャルゲーをプレイしてきましたが
デス様みたいなキャラは初めて遭遇したかも
しれん
彼女に女としての魅力はないので
俺には全然刺さらんかったけど
傍で見ていたうちの子に刺さった様なので
ソフトそのまま貸しました。
遊び終わったらゲームカードをパッケージに収納して
元の場所に戻しましょう


・ドラゴンボールZ KAKAROT・
フリーザ編の序盤で進行不能バグに
引っかかって強制終了
です。
お疲れちゃん!!!!!!

ブルマに話しかけると
ストーリーが進行するはずなんですが、
肝心のブルマがどこにもいない。どこ行ったんや??
調べてみたら、全く同じ状況で
詰んでる人がいてはるみたい。
その他にも進行不能系のバグが
ようさんある
ではないですか。

このゲームのPS5版が発売されたのは一昨年の一月、
二年経ってもバグを全力で放置してるのはどうかと思う
フリーザ様に会えないまま俺の冒険終わっちゃったよ。
どうしてくれるの???????

ブルマ再出現により
無事にフリーザ様を倒すことができました

今は人造人間たちと遊んでるとこ、
18号ちゃん可愛いね。おでこ広いね。

◇あとがき◇
今月はあんまりトロフィー数稼げんかったね。
モンハンと幻水に大分時間取られてたからね。
どっちも面白すぎるからこれはこれでよし。

今月はめでたい行事ごとが多い割に
イマイチな月やったわ。
結婚記念日に何も出来んかったんが痛いし、
後輩ら連れて遊びに行っても気が晴れない。
アクセス数跳ね上がったんと
シーサーのブログランキングで
ゲームカテゴリ内8位まで上がったんは
めっちゃめちゃ嬉しかった
けど。

いつも読みに来てくれる方も
最近読み始めたよって方も
いつもほんまに、来てくれてありがとう

こんなアホみたいに長い記事
最後まで読んでくれてありがとう。

来月こそ何かいいことあったらいいね
読者様と俺の願いが叶います様に

親愛なる読者の皆様
いつも記事読みに来てくれてありがとね
明日も19時更新予定!待ってます
щ(゜▽゜щ)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | ゲーム進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月28日

ゲーム進捗その271☆(三か所ほど追記あり)

2025年の2/28現在、
我が家で絶賛プレイ中のソフト達ヾ( ゚∀゚)ノ


◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績をコンプリート!したソフト達◇
ghostpia シーズンワン(Switch)
Aquarun(北米版)(PS4)
Aquarun(北米版)(PS5)
Paintings restoration(PS4)
Paintings restoration(アジア版)(PS4)
Paintings restoration(欧州版)(PS4)
Paintings restoration(北米版)(PS4)
Alienzix: CyberNet(PS4)
Alienzix: CyberNet(アジア版)(PS4)
Alienzix: CyberNet(欧州版)(PS4)
Alienzix: CyberNet(北米版)(PS4)
Dark Fox Infinity Runner(欧州版)(PS4)
Dark Fox Infinity Runner(欧州版)(PS5)
Dark Fox Infinity Runner(北米版)(PS4)
Dark Fox Infinity Runner(北米版)(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(アジア版)(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(アジア版)(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(欧州版)(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(欧州版)(PS5)
Puzzle Piecer: The World Below(北米版)(PS4)
Puzzle Piecer: The World Below(北米版)(PS5)
Color Swiper 2(PS4)
Color Swiper 2(PS5)
Color Swiper 2(アジア版)(PS4)
Color Swiper 2(アジア版)(PS5)
Color Swiper 2(欧州版)(PS4)
Color Swiper 2(欧州版)(PS5)
Color Swiper 2(北米版)(PS4)
Color Swiper 2(北米版)(PS5)
溶鉄のマルフーシャ(PS5)
Malu the Princess(欧州版)(PS4)
Malu the Princess(欧州版)(PS5)
Malu the Princess(北米版)(PS4)
Malu the Princess(北米版)(PS5)
Flippy Jump(アジア版)(PS4)
Flippy Jump(アジア版)(PS5)
Flippy Jump(欧州版)(PS4)
Flippy Jump(欧州版)(PS5)
Flippy Jump(北米版)(PS4)
Flippy Jump(北米版)(PS5)
Shooter of the Arcana(PS4)
Shooter of the Arcana(PS5)
Shooter of the Arcana(アジア版)(PS4)
Shooter of the Arcana(アジア版)(PS5)
Shooter of the Arcana(欧州版)(PS4)
Shooter of the Arcana(欧州版)(PS5)
Shooter of the Arcana(北米版)(PS4)
Shooter of the Arcana(北米版)(PS5)
2048 Boys(PS4)
2048 Boys(PS5)
2048 Boys(アジア版)(PS4)
2048 Boys(アジア版)(PS5)
2048 Boys(欧州版)(PS4)
2048 Boys(欧州版)(PS5)
2048 Boys(北米版)(PS4)
2048 Boys(北米版)(PS5)
The Jumping Melon Rush(PS4)
The Jumping Melon Rush(PS5)
The Jumping Melon Rush(アジア版)(PS4)
The Jumping Melon Rush(アジア版)(PS5)
The Jumping Melon Rush(欧州版)(PS4)
The Jumping Melon Rush(欧州版)(PS5)
The Jumping Melon Rush(北米版)(PS4)
The Jumping Melon Rush(北米版)(PS5)
Motocross Ramp Madness(PS4)
Motocross Ramp Madness(PS5)
Motocross Ramp Madness(アジア版)(PS4)
Motocross Ramp Madness(アジア版)(PS5)
Motocross Ramp Madness(欧州版)(PS4)
Motocross Ramp Madness(欧州版)(PS5)
Motocross Ramp Madness(北米版)(PS4)
Motocross Ramp Madness(北米版)(PS5)
Shopping Fever(PS4)
Shopping Fever(PS5)
Shopping Fever(アジア版)(PS4)
Shopping Fever(アジア版)(PS5)
Shopping Fever(欧州版)(PS4)
Shopping Fever(欧州版)(PS5)
Shopping Fever(北米版)(PS4)
Shopping Fever(北米版)(PS5)
Merge Numbers(PS4)
Merge Numbers(PS5)
Merge Numbers(アジア版)(PS4)
Merge Numbers(アジア版)(PS5)
Merge Numbers(欧州版)(PS4)
Merge Numbers(欧州版)(PS5)
Merge Numbers(北米版)(PS4)
Merge Numbers(北米版)(PS5)
Gems Rush(PS4)
Gems Rush(PS5)
Gems Rush(アジア版)(PS4)
Gems Rush(アジア版)(PS5)
遊んで麻雀が強くなる! 銀星麻雀DX(PS5)
Gems Rush(欧州版)(PS4)
Gems Rush(欧州版)(PS5)
Gems Rush(北米版)(PS4)
Gems Rush(北米版)(PS5)
8番のりば(PS5)
Let's compare the speed of our punches!(PS4)
Let's compare the speed of our punches!(アジア版)(PS4)
Let's compare the speed of our punches!(欧州版)(PS4)
Let's compare the speed of our punches!(北米版)(PS4)
ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator(PS4)

◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績のコンプリート!を目指して絶賛プレイ中のソフト達◇
・最優先で攻略中・
SAND LAND(PS4)
RE:D Cherish!(Switch)
イースIX -Monstrum NOX-(PS4)
ミステリーの歩き方(Switch)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS5)
都市伝説解体センター(PS5)

・手が空いた時に攻略中・
異世界輪舞 〜御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!〜(PS4)
デイヴ・ザ・ダイバー(PS4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(XBOX)
Open Roads(XBOX)

・一旦プレイ休止中・
リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 DX(PS4)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿(Switch)
紅色天井艶妖綺譚 二藍(PSV)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS5)
コーヒートーク エピソード 2: ハイビスカス & バタフライ(PS4)
NORN9 LOFN for Nintendo Switch(Switch)
月影の鎖 -狂爛モラトリアム-(PSV)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS4)
Hi-Fi Rush(XBOX)
Biomutant(PS4)
シンソウノイズ 〜受信探偵の事件簿〜(PS4)
SCARLET NEXUS(PS4)
アーケードアーカイブス 妖怪道中記(PS4)
ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜(PS4)
忍び、恋うつつ for Nintendo Switch(Switch)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS4)
オード(PS4)
レゴRムービー ザ・ゲーム(PS4)
Amenity's Life(PSV)

☆旧ブログ主ことRRKがプレイ中のゲーム☆
BUSTAFELLOWS
マルコと銀河竜 〜MARCO&GALAXY DRAGON

身体を自由に動かせないので、ここ最近は家族にプレイ画面を見せてもらうことが多くなりました。
Switch Liteが軽くて助かってます。

◇攻略を終了するソフト◇
今のところ特になし

◇ごあいさつ◇
親愛なる読者の皆様
オッスオッスこんばんは(^ω^)
ブックマークからも
検索からも
アクセスいっぱいありがとね。
先月に引き続き
アクセス倍増中でとても嬉しいです。
日参してくれる読者様
みんなありがとう。


アクセスが集中する時間帯は
なぜか夜中と早朝が多いんですけど
皆さん夜更かしし過ぎは体に毒よ。
休める時はゆっくり休んで下さい。

今月は、ほんま寒かったですね。
雪もよーさん降りました。
結構積もったりしたね。
雪だるまが作れるほどではないけど。

俺、昔はね。自分の名前に雪の字が入ってるの
なんでかな?ちょっと嫌かもって思ってましたけど
最近はそう思わなくなったかもしれんのです。
雪はすぐ溶けてなくなるし
縁起悪くて嫌やなぁと思ってたけど
ある日ふと思ったんですよ。
雪は毎年なんぼでも降って積もるやないかと。
溶けてなくなってもまた降り積もるから
大丈夫やーんという訳で。

ごあいさつにしては長くなってしもたね。
月末の定例記事は長くなりがちですが、
今月は特に長いかもしれない。

◇2月の出来事と思い出まとめ◇

今月はほとんど遊びに出かけてないから
思い出は特にないねんけど、
俺の話をちょっとでも聞いてくれたら嬉しいです。

・Switch2が出るという話・
値段より仕様より何より
どんなソフトが出るのかが気になるね。
Proコン同梱版があればよし。
ゲームは大画面で遊ぶのが好きです。俺は。

気になるスペックは……
まあ、PS4は超えてくるやろ?多分。
あと、そろそろ、トロフィーとか実績とか
その辺りの機能を付けてほしい
ねぇ。

・ニンテンドーミュージアムに行けるかもしれない・
京都が誇るゲーミングおぜうさまY姉貴が
抽選当ててくれました
。当たるものなんやなぁ。
俺も試しに抽選申し込んでみたら、
よりによって元日に、はずれやで!!!
って書かれたメールが届いてな。
もうええわーって、思ってたとこなんです。

当日は弟その2+Y姉貴の友人二人も来るらしい。
その日の同行者お二方が
会ったことない方なんやけど
大丈夫かな。緊張するわ。

緊張してる暇があったら
現地に行けないうちの子の為に
おみやげを爆買いすべきですよ。

Y姉貴はこの日の為に
笑み男Tシャツと笑み男バッグを買ったらしい。
あのゲームかなり怖かったわー
とか言いながらえらいハマってんね。
そんな義姉は今、都市伝説を
解体することにハマってるらしい。
怖くないんか????
俺も解体したろかなーと思ってるけど
プラチナないみたいなので、後回し……
にしようと思ったけど
ネタバレ踏む前に遊んどき」って言われて
今ぼちぼちプレイ中。

なんか、入館者のMiiを元に
入場券を作ってくれるらしいね。
俺のMiiが超異形、Y姉貴のMiiが超奇形、
弟その2のMiiがなぜか美少女
やねんけど
(二人とも作り直していなければ)
それ見て受付さんに追い返されたりせんやろうか?
本人と似ても似つかぬMiiを見て
ツッコまれることはある(ネットの情報)らしい
のですが。
たかがMii、されどMii。
みんな好きなの作ろうぜー('ω')

ちなみに、うちの子のMiiは
モデルがどこの誰か分からない
珍妙な姿をしています。
本人曰く、「自分とかけ離れた姿にしたかった
とのこと。ええやん。ええやん(^ω^)
まあ、Uranometria管理部のMiiは
全部、作成者とは似ても似つかぬ姿をしてる
んですけど。
ああいうのはね、おかしなの作ってなんぼでしょ。

そういえば、最近は
Miiとすれちがうことも、少なくなったね。
すれちがい通信はとてもよいものですが。

身近な人との気持ちのすれ違いなんて、
なくなればいいのに
な。
3DSは大事に置いておこう。
(たまには遊べよ)

・家事って超しんどい・
うちの子がダウンしてから
俺が全部の家事をすることになってしもた。
そんなことになってしもうてから
もう結構な時間が経っている。

三食作って掃除して洗濯して買い出し行って
これ全部一人でこなすのは無理ゲー
ですわ。
どこかに勤めながら家事こなしている人って
凄いなぁ。ほんまに。
なるべく効率よくやってるつもりやし
時間でいうとそんなに長くは動いてないけど
体力が追い付かん感じではある。

あんまり考えたくないけど
この先、一人になってしまった時
どないしよう?と考える。
今のうちに、自分の身の回りのことは
自分で出来る様になっておいた方が
いい
のかもしれない。

・ドラクエ12の話・
やっと情報出るんかな?ちょっと期待してる。
只、ここからまだ待たされるんはしんどいって。
たまにブログに登場する某ゲーム業界の中の人曰く
まあ、発売まであと数年かかるでしょうけど
僕らの年齢と健康状態からすると
一年待つことすら不安が大きいんです
」やって。

ドラクエにしろ他のゲームにしろ
漫画でもアニメでも小説でも
ファンの高齢化が著しいジャンルって
どこかで区切りを付けないと
いけないのではないかと思う


とてつもなく長い続き物なのに
終わりが見えないお話を作る人は
完結を待てないまま
いなくならなきゃいけない人の
無念さとか、そういう気持ちについて
考えたことがないんでしょう。

儲かるから終わらせられないものって
いっぱいあるよ。

余談ですが、一昨年
うちの子が入院してた時に
毎日のお見舞いの帰りに
ドラクエ12を開発しているH社の大阪オフィスが
入居してるビルの前を通ってた
んですよ。
僕が宿を取っていたのが梅田で、
H社がある難波は近いので、
ちょーっと、ドライブがてらに
前を通ったという訳。

前を通っただけで、特に何もしてませんよ。
あの辺の道危ないもん。
日本橋とかよく行く読者様なら
あの辺りの危なさを知っているはず。

この時はカプコン本社やSNKの前も通ってみた
梅田と江坂はかなり近いので、
KOFの江坂ステージの元ネタに
なった場所も通ってみた

標識がゲーム画面と同じやったと思う。多分。

そういえば、KOFに限らず
格ゲーをめっきりプレイしなくなったな。
昔はすごい好きやってんけどね。
ヴァンパイアとかバーチャロンとか、
マブカプとかワーヒーとか

どちらかというと2Dの方が好きですが。

・愛車その2の座席の下から見慣れぬものが出てきた話・
見慣れぬもの=見たことないキャラのグッズ
見たことないキャラ=二次元の好男子
俺は三次元のまるでダメ男なんです。
お供のロボットはいない。

缶バッジとかキーホルダーとかステッカーとかね。
座席の下から色々と出てきたんですよ。
えーっと、何これ??って感じ。
それをまじまじと見てみても
キャラの名前がさっぱり分からん。
何の作品に出てくるとか、
そんなんも全然分からん。
ここしばらくこっちの車には誰も乗せてないんですが…
一体何やろ??多分誰かの忘れ物やろうけど。
ちなみに、例の彼女を乗せたのは全然別の車である。

見慣れぬものは全部で五種類
絵柄もキャラも全部違う。
キャラの姿も絵柄も、まあ、
デザイン被ってそうなのが
よーさんあると思われる。
こういうの好きそうなうちの子に見せたら
見たことない」って言われちゃった。
もう一人、こういうの好きそうな人がいるので
聞いてみよう。会うのが少し怖いけど。

手帳とか見返してみて
ここ最近、どこへ何しに行ったか
振り返ってみてみても
やっぱり、誰もこの車に乗せてない
んですよ。
この忘れ物?一体何なんや??

この話にはオチがありまして
このグッズ類、なんと
弟その2の私物であるということがわかりました

いや、でも、弟その2を車に乗せた記憶ないで。
まさか勝手に乗った??
いや、そんなことないやろ。多分。
住んでるところは結構離れてるし、
話すことはあるが会うことは多くないので、
ほぼ100%、ないって。

ここは「探し物が見つかってよかったなぁ」
と言うべきなんでしょう。
持ち主が見つかったんはよかったけど、
何で弟の持ち物が俺の車に
紛れ込んでたのかがはっきりしないので
なんだか非常にもやもやするわ。

弟その2を乗せた?としたら
多分、一昨年の秋が最後やと思う。
なんで今更こういったものが
出てくるのか謎である。
気になることがあるので
一昨年の手帳も見てみよう。

弟その2は女性向けのゲームや漫画が
めっちゃ好きではあるんですが
まさか関連商品を買うまで好きとは思わんかったわ。
ちなみに出てきた缶バッジを購入したのは
八年前のことらしい。
他のグッズは比較的新しいものみたい。

ここから追記その1↓
弟はグッズを持ち歩かない派らしい。
俺も持ち歩かない派やし
誰かに見せるのも嫌なタイプ。
よう物凄い量のキーホルダーとか
缶バッジとか(なぜか同じキャラばっかり)
鞄に付けてたりする人いてはるけど、
我々はそういうことしたくない派。

弟よ、もう二度と
俺の車にも他の場所でも
忘れ物してくれるなよ。
何で八年前に購入したものを持ち歩いていたのか
聞く気はないけど(ほんまはちょっと気になる)

一昨年の手帳見返して
怪しいなーって思ってた
その年の秋のある日
確かに弟と一緒に行動してたわ
いうて2〜3時間くらいでしょうけど。
その時に忘れ物したんでしょう。多分。

忘れ物って誰でもする可能性あるよ。
うっかりですよ。うっかり。
うっかりペネロペ(゚∀゚)
忘れ物も失くしものも
見つからないことって結構あるから
読者の皆様も気を付けて
特に、忘れ物より見つかりにくい落とし物には。

・ひとりごと・
こっちを意識してるんか??と
思うことがあって(いつの話よ)
まだ、こっちを見て(覚えてて)くれてるなら
また話できたらええねんけど。
うちの子の体の話とか、相談できたら……
もう一人では抱えきれないです。しんどい。

ここから追記その2↓
こちらから連絡しない方がいいと思うので
コメント欄から話しかけてくれたら
嬉しいです。
リアル知り合いには話せないようなことで
相談したいことがあるし
また以前の様に話せたらと願う。
いらんこと言うてごめんなさい。
不快な思いさせてしまって
ほんまにごめんね。

絶対に聞かれたくないことなら
聞かせんでほしかったなぁ…。
俺が75%くらい悪かったけど。
このことだけははっきり言いたい。
そんな話題出さんといて欲しかった、と。
こんなことにならんかったら
今も普通に話してたんちゃうかと思うと
しんどいね。
リアルの知り合いよりも
ずっと気の合う人やっただけに。


友達でも恋人でも
はたまた単なる知り合いでも
ちょっとでも気が合う人とか
ちょっとでも親しい人とは
簡単に別れない方がいい。
俺はふられたことは多数あるけど
自分からふったことは一度もない。
喧嘩も何もしてないのに
なんとなく疎遠になるとか
そういうのはあるけど。
相手にちょっと嫌なとこがあっても
それを理由に関係を完全に絶ってしまうとか
考えられない(自分の場合は)

もう一回言っとこ。
友達でも恋人でも
はたまた単なる知り合いでも
ちょっとでも気が合う人とか
ちょっとでも親しい人とは
簡単に別れない方がいいですよ。
人間関係リセットとかもってのほか。
危害を加えてくる相手とは距離を置くべきですが。

・モンハンするのか?しないのか?・
何故か弟その2の友人らに誘われてます。
一緒に遊びませんか??と。
そういえば、モンハンライズとサンブレイク、
うちの子とも一緒に六人くらいで
三人と三人の組み合わせとかで遊んだことあるねぇ。

一応、モンハン用のPS5本体と
ソフトを確保してるけど
遊ぶかどうしようか真剣に考え中。
モンハンはとても面白いゲームやけど
それに縛られるのはよくないんですって。
一本のゲームを数百時間かけて遊ぶより
クリアしたら別のゲームに移りたい


本当はうちの子と遊びたいよ。
弟その2のグループの付き合いで
ちょっとだけ遊ぶかもしれないけど
ちょっとだけになるんではないかな。

ここから追記その3↓
結局マルチすることになった
知ってる人ばっかりやから
しんどくなさそう。
箱とPS5混ざっても問題なしっぽいのがええね。
後輩たちに笑われん様にがんばろー

・バレンタイン・
そういえば、うちの子も俺も大好きなゲーム
オーディンスフィア』に
バレンタイン王とかいう
めっちゃやばいキャラが出てきたな。

バレンタインと聞いて思い出すのがそれか?
ええからPS5版なり箱版を
早く出してねヴァニラウェアさんよ。

今年のバレンタインは
過去最高の2023年から×個減
服とか靴とか色々ありがとうございます。
お返し考えなあかんね。
貰ったシャツがあまり趣味じゃない柄やってんけど
着てみたらめっちゃ似合っててわろた
わ。
さてこれ着てどこ行こう……
近所のスーパーくらいしか
着ていくとこないわ。悲しいね。
これくれた人と一緒に出掛ける時に着て行けよ。

貰った靴を履いてみたら、
足のサイズが縮んだ??気がする。
28〜27.5あたりから27くらいになった様な?
足の骨の形が変わったりとかで縮むことがあるらしい。
なんか、怖いね。怖い怖い……
骨の形が変わるとか、下手なホラーより怖いって。

・模型の話・
今月完成させたのは、あんこもんだけ。
仲間のずんださんは未開封で封印中。
あとは破損品の修理とかしてた。
すぐに関節がねじ切れる子とか
塗装のはみ出し部分を直してた。

際限なく増える積みプラを
どないしようか
こないしようか
真剣に考えたい


・例の彼女の話・
先月持ち上げた時と
最近持ち上げた時とで
体重が微妙に違うのはなんでどうして
??
まあ、はっきり言うと
重たくなってます。
まさか…ね。まさか……ねぇ。

ご飯やおやつがおいしい時期なんでしょ(名推理)
大丈夫、次会った時には痩せている。
というか、痩せろ。俺より細くなれ(絶対無理)

いつまで続くのだろう
この変人ごっこは。
変の下の部分を心に変えてはいけないのですが。

変人ごっこは頼まれて
仕方なくやっている部分もあるけど、
楽しんでいる部分もある。
そろそろ終わらせるべきだが
ずるずる続いてしまう可能性が高い。

一番の問題は
こんなことを俺に頼んだ
ある人物の存在です。
こんなこと、普通は人に頼まない。
引き受けた俺が一番のアホ。

・俺氏、人生初の労働に挑戦する・
模型界隈の知り合いのお店を手伝ってきました。
バイトやお勤めとは無縁の人生を送ってきたので
これは人生初???の、
労働らしい労働??かもしれない。
うちの子の親族のお店を手伝ったことはあるけど
あれを労働というていいのかちょっと分からん。
モデルの真似事も、イベントの手伝いも
労働というていいのかわかりません。

なんかね。いつも来てくれてるらしい
パートさんが急に来れなくなったそうで
「ええもんやるから助けてくれー」って言われて
飛んで行ったわけですよ。
ええもんの中身があまりにええもんすぎるので
釣られてしまった
んです。とてもちょろいね。

知り合いのお店は
いわゆる何とか商店である。
一日でも閉めるとよくないことが起こるらしい
そりゃあよくないよ。
ここが閉まっていたら
地域の皆さんが大変困る系のお店ですから。

ええもんに釣られて飛んできた俺は
二日間の店番を頑張った
のであった。
お客さんが忘れ物したり
俺が領収書を渡し忘れたり
(自分が貰うときは絶対忘れんくせに)
あんた何者や?って言われたり
何か色んなこと(業務と無関係)聞かれたり
またお客さんが忘れ物したり
暇な時間が地獄だったり
お客さんに髪色をディスられたり
来る人来る人ほぼ全員に
いつもの人(休んでるパートさん)
について聞かれたり
またお客さんが忘れ物したり(三回目)
と、色々ありましたが、無事に店番クエストを
クリアしてええもんをゲットしましたよ。
二日分のお昼出前取ってくれてありがとー
こういうご飯を食べるのも
久しぶりかもしれん。

俺が必死にお客さんのマシンガントークに付き合いながら
値段の計算して商品を袋に詰めて渡してる時に
奥の部屋で寝転がりながら
ぼけーっとテレビ観てた知人の姿を見て
ちょっとイラついたりもしたし
お客さんゼロの時間に本読んだり出来たのでは?
と思ったりもしたけど、八割真面目に店番してたよ。

まあ、この二日間色々あったけど
俺にとってはいい経験になったんとちゃうかなぁ??
朝早う開けて夕方には閉める系のお店でよかったわ。
朝10時から晩の8時まで開いてるとこやったら
うちの子のお世話に影響あるんで
さすがに断ってた
けどね。

そうそう、この二日間の売り上げ、
普段の×倍になったんやって。
よかったですね。

プレイ中のゲームの進捗+クリアしたゲームの一言感想↓

・イースIX -Monstrum NOX-・
35時間くらいかけて
一周クリアしましたよ(゚∀゚)
8ほどじゃないが、めっちゃいいゲームやった。
8ほどではないが(巫女様がいないから)

巫女様ロスで病んだ心を癒すべく
猛牛ちゃんばっかり操作してみたけど
どうも使いにくいので
結局白猫ばっかり使ってましたね。
白猫が強すぎて他のキャラほったらかしになってます

今は二周目を悪夢な難易度でプレイ中で
背教者が仲間になったとこ。
俺はダーナ様を熱心に信仰しているので
君とは仲良くできそうにない…けど、
背教者くんは意外にいいやつ。

語尾にハートマークを付ける態度の悪い男は
最後の最後まであんな感じで
割と平和なイース界に、
こんなやつ存在させてええのか??と思ったけど
猛牛ちゃんのむちむちぼでぃを見ていると
そんなことはすぐに
どうでもよくなってしまうのです。

・ghostpia シーズンワン・
小夜子はおもしれー女
パシフィカはカッコいい女
アーニャは好みじゃない女
クラーラは殴りたい女
レーニャは関わりたくない女

登場人物も世界観も文章も
どこかおかしいけど、
刺さる人には刺さる話


絵がとてもよく動いて
登場人物全員が
もにょもにょ言語でお話しします。
このもにょもにょ音声は
ラブデリックのゲームなどで
聞き覚えがある
のだなぁ。
やから、そっちが好きな人は
こっちも好きなんやろう。多分。

続き物だけど、
終わりの始まりが始まるところまでは
やってくれているので
続きの発売を楽しみに待とう

来月にはパッケージ版も出ることやし、
さすがにそろそろ出るやろ
シーズンツーが。

BGMがめっちゃええ感じやのに
パッケージ版にサントラが付かない
のが、
ちょい不服なんです。
単品販売してたら買うわ……と思ったら、
なんや、サブスクにあるやないですか。よし!!!!

・遊んで麻雀が強くなる! 銀星麻雀DX・
久しぶりに麻雀しました。
どの位ひさしぶりなのかが分からない。
何も思い出せない…が、麻雀のルールは思い出せた。

トロフィー解説記事はこちら

・溶鉄のマルフーシャ・
二月にプレイしたソフトの中で
一番気に入ったのが、これだよ。これ。

トロフィー解説記事はこちら

銃乱射は楽しい。守るものがなければもっと楽しい。
迫りくる敵を撃つだけ、そんな単純な作業が
どうしてこんなに面白いのだろう


爽快感に脳みそを支配される様な…
そんな感覚に陥ること、早五時間。
俺はすっかり、真っ赤な国のパン屋の少女が
戦う姿に魅了されていた
のですよ。

宿舎の粗末な食事も、不衛生そうな風呂場も
画面の外から見ている分には
なんだかとても、いいものに見えてしまう。

どのエンディングも救いがないけど
やはり、画面の外から見ている分には
なんだかとても、いいものに見えてしまうのです。

・ドラゴンボールZ KAKAROT・
兄弟が三人とも
ドラゴンボールにハマらなかった
おうちの話、聞きたいですか??
聞きたくないよね?あら、そうですか。

TVアニメ版しか見てない僕が
Z戦士の見守り隊に志願した時の話
聞きたいですか?そうですか。

来月ゲームカタログから消えるねんて
ほな、プレイすべきでしょ。
真剣にプレイしてプラチナ獲りましょう。

ほんの数日前にプレイ開始して
カカロットの兄(ラディッツ)を
倒したとこです。
戦闘のやり方は結構独特で、
アニメ版のあれをそのままゲームにしちゃった感じ

超おなじみのあの技を自分で出したりできますが
戦闘力低めの俺には結構難しいのよ。
L3押し込みダッシュは勘弁してくれ。

・ミステリーの歩き方・
義姉が都市伝説を解体しているので
俺はミステリーを歩くことにしました。

懐かしの、DSで遊んだあの感じ。
DSがアドベンチャーゲーム界で無双していた頃の
あの空気感を最新のハード(もう次のが出るが)で
感じ取ろう
って感じのミステリものです。

今のところ、大した事件は起こっていないし
(昔の事件の話とかは出てくる)
犯人は誰?とか、被害者の死因がどうのこうのとか
そんな話もあんまりしていない。ミステリとは??

今日も平和でよろしいな。
まあ、まだ二話目が始まったところなんですけど。
そのうち、こんや、12じ、だれかがしぬ
とか、何とか言い出して、
やっとこさ、ミステリらしくなっていくんでしょう。

・都市伝説解体センター・
結局始めちゃった。
都市伝説の解体作業
一話が終わった時点で
少し感じるコレジャナイ感。

俺が都市伝説に求めているのは
底知れぬ恐怖・得体の知れない恐ろしさ

一話が終わった時点で感じられたことは
登場人物がやたらよく震えていることくらい。

震えて眠れと言うのですか?
夜は寝つきが悪く
日中の眠気がひどいこの俺に??
都市伝説というのなら
もっと怖いものを見せてくれ。
まあ、今の俺の日常より怖いものって
そうそう、ない
んだろうけど。

最後まで遊んだら
あー面白かった!!!
おかわりおくれ。できればすぐに

って言ってると思うよ。

・ごく普通の鹿のゲーム DEEEER Simulator・
鹿が首を伸ばして
しかのこのこのここしたんたん
ってするゲームです。鹿だって銃乱射できます!!
オチはもちろん、自身に向けて発砲すること
でめたし、でめたし。

話の内容も世界観もめちゃくちゃで
意味わからん感じでしたが、
このゲームを作った人の頭の中身について考えるより
さっさとプラチナ獲って鹿から離れるべきやと
そう判断した僕は、神の使いたる鹿を崇め、
しかのこのこのここしたんたん』って
一過性のブームやったんかな??って考えたり
野生のシカってやっぱり怖いなぁ
って、思ったり(猿の方が危険)
いや、やっぱりイノシシの方が危ない
って、思って、やっと正気に戻れました。

いやぁ、ここまでのバカゲーをプレイしたのは
一体、いつ以来でしょうかね。
そのうちトロフィー記事書くわ。

・8番のりば・
8番出口の続きだよ。
8番出口のトロフィー解説記事はこちら

やっとこさ地下鉄の駅から出られたと思ったら
今度は電車に乗せられちゃった
ここはどこ?わたしはだれ?というものです。
相変わらず、おじさんによく会いますねぇ。
おじさん以外も乗ってくるけど(ここが一番のホラー要素)

中身は8番出口に怖いのを足した感じ
異変を見つけたら引き返す…ではなく
異変を見つけたら、それに対応した
行動を取らなあかん
のですよ。

自分が電車に乗った時、異変に遭遇して
冷静に判断・行動できるかというと、自信はない。
そもそも、この辺に電車は走っていないし
異変に遭遇することはないので、大丈夫。

森の中以外で
異変に遭遇することはない
ので
だいじょうぶなんです。

消えちゃった『出口 9』は
低品質のレッテルを貼られて
かわいそうなんです。

◇あとがき◇
今月は忙しくて
あまりゲームできなかった。
時間的にはしっかり遊べているが
種類でいうとあまりたくさん遊べていない

ゲームの話が見たい聞きたい
という読者様に申し訳ないね。
俺のひとりごと聞いてくれてありがとー
たすけてもうちょっとしんどいわ

来月も普通に更新が続くはずなんで
毎日、できるだけ、毎日
遊びに来てください

待ってます。
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | ゲーム進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月31日

ゲーム進捗その270☆

2025年の1/31現在、
我が家で絶賛プレイ中のソフト達ヾ( ゚∀゚)ノ

◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績をコンプリート!したソフト達◇
The Jumping Onion Ring(PS4)
The Jumping Onion Ring(PS5)
The Jumping Onion Ring(アジア版)(PS4)
The Jumping Onion Ring(アジア版)(PS5)
The Jumping Onion Ring(欧州版)(PS4)
The Jumping Onion Ring(欧州版)(PS5)
The Jumping Onion Ring(北米版)(PS4)
The Jumping Onion Ring(北米版)(PS5)
Swarm Madness(PS4)
Swarm Madness(PS5)
Swarm Madness(アジア版)(PS4)
Swarm Madness(アジア版)(PS5)
Swarm Madness(欧州版)(PS4)
Swarm Madness(欧州版)(PS5)
Swarm Madness(北米版)(PS4)
Swarm Madness(北米版)(PS5)
Glitch Blaster's Waifu(PS4)
Glitch Blaster's Waifu(PS5)
Massi(PS4)
Massi(PS5)
Magnitude: Epsilon(PS4)
Magnitude: Epsilon(PS5)
Magnitude: Epsilon(アジア版)(PS4)
Magnitude: Epsilon(アジア版)(PS5)
Magnitude: Epsilon(欧州版)(PS4)
Magnitude: Epsilon(欧州版)(PS5)
Magnitude: Epsilon(北米版)(PS4)
Magnitude: Epsilon(北米版)(PS5)
Robbery Rush(PS4)
Robbery Rush(PS5)
Robbery Rush(アジア版)(PS4)
I.Q インテリジェントキューブ(PS4)
Robbery Rush(アジア版)(PS5)
Robbery Rush(欧州版)(PS4)
Robbery Rush(欧州版)(PS5)
Robbery Rush(北米版)(PS4)
Robbery Rush(北米版)(PS5)
Planet Divers(PS4)
Planet Divers(PS5)
Planet Divers(アジア版)(PS4)
Planet Divers(アジア版)(PS5)
Planet Divers(欧州版)(PS4)
Planet Divers(欧州版)(PS5)
Planet Divers(北米版)(PS4)
Planet Divers(北米版)(PS5)
The Jumping Toast Tower(PS4)
The Jumping Toast Tower(PS5)
The Jumping Toast Tower(アジア版)(PS4)
The Jumping Toast Tower(アジア版)(PS5)
The Jumping Toast Tower(欧州版)(PS4)
The Jumping Toast Tower(欧州版)(PS5)
The Jumping Toast Tower(北米版)(PS4)
The Jumping Toast Tower(北米版)(PS5)
Skydivers Paradise(PS4)
Skydivers Paradise(PS5)
Skydivers Paradise(アジア版)(PS4)
Skydivers Paradise(アジア版)(PS5)
Skydivers Paradise(欧州版)(PS4)
Skydivers Paradise(欧州版)(PS5)
Skydivers Paradise(北米版)(PS4)
Skydivers Paradise(北米版)(PS5)
Snails vs Humans(PS4)
Snails vs Humans(PS5)
Snails vs Humans(アジア版)(PS4)
Snails vs Humans(アジア版)(PS5)
Snails vs Humans(欧州版)(PS4)
Snails vs Humans(欧州版)(PS5)
Snails vs Humans(北米版)(PS4)
Snails vs Humans(北米版)(PS5)
Wheel Riders(北米版)(PS4)
Wheel Riders(北米版)(PS5)
Decoration Rush(PS4)
Decoration Rush(PS5)
Decoration Rush(アジア版)(PS4)
Decoration Rush(アジア版)(PS5)
Decoration Rush(欧州版)(PS4)
Decoration Rush(欧州版)(PS5)
Decoration Rush(北米版)(PS4)
Decoration Rush(北米版)(PS5)
Color Recreator(PS4)
Color Recreator(アジア版)(PS4)
Color Recreator(欧州版)(PS4)
Color Recreator(北米版)(PS4)
Dunk Trickster(PS4)
Dunk Trickster(PS5)
Dunk Trickster(アジア版)(PS4)
Dunk Trickster(アジア版)(PS5)
Dunk Trickster(欧州版)(PS4)
Dunk Trickster(欧州版)(PS5)
Dunk Trickster(北米版)(PS4)
Dunk Trickster(北米版)(PS5)
2048 Snake(PS4)
2048 Snake(PS5)
2048 Snake(アジア版)(PS4)
黄昏に潜む梟と、明け方の昴(PS4)
2048 Snake(アジア版)(PS5)
2048 Snake(欧州版)(PS4)
2048 Snake(欧州版)(PS5)
2048 Snake(北米版)(PS4)
2048 Snake(北米版)(PS5)
あまつそらに咲く(PS4)
Botany Manor(XBOX)
Goblin in the castle(北米版)(PS4)
Path Builder(PS4)
Path Builder(PS5)
Path Builder(アジア版)(PS4)
Path Builder(アジア版)(PS5)
Path Builder(欧州版)(PS4)
Path Builder(欧州版)(PS5)
Path Builder(北米版)(PS4)
Path Builder(北米版)(PS5)
反射を求める者(PS4)
Reflection seeker(アジア版)(PS4)
Reflection seeker(欧州版)(PS4)
Reflection seeker(北米版)(PS4)
Roll Ball(PS4)
Roll Ball(PS5)
Roll Ball(アジア版)(PS4)
Roll Ball(アジア版)(PS5)
Roll Ball(欧州版)(PS4)
Roll Ball(欧州版)(PS5)
Roll Ball(北米版)(PS4)
Roll Ball(北米版)(PS5)
LASER FORTRESS(アジア版)(PS4)
LASER FORTRESS(欧州版)(PS4)
LASER FORTRESS(北米版)(PS4)
Boomerang of Destruction(PS4)
Boomerang of Destruction(PS5)
Boomerang of Destruction(アジア版)(PS4)
Boomerang of Destruction(アジア版)(PS5)
Boomerang of Destruction(欧州版)(PS4)
Boomerang of Destruction(欧州版)(PS5)
Boomerang of Destruction(北米版)(PS4)
Boomerang of Destruction(北米版)(PS5)
I.Q インテリジェントキューブ(PS5)
聖剣伝説3 TRIALS of MANA(XBOX)
黄昏に潜む梟と、明け方の昴(Switch)
Cazzarion: Drone Flight(PS5)
Bowling In A Skate Park(欧州版)(PS4)
Bowling In A Skate Park(欧州版)(PS5)
Magnitude(PS4)
Magnitude(PS5)
Magnitude(アジア版)(PS4)
Magnitude(アジア版)(PS5)
Magnitude(欧州版)(PS4)
Magnitude(欧州版)(PS5)
Magnitude(北米版)(PS4)
Magnitude(北米版)(PS5)
The Jumping Donut(アジア版)(PS4)
The Jumping Donut(アジア版)(PS5)
The Jumping Donut(欧州版)(PS4)
The Jumping Donut(欧州版)(PS5)
Axe Ace(欧州版)(PS4)
Axe Ace(欧州版)(PS5)
Farm Champions: Harvest Battle(PS4)
Farm Champions: Harvest Battle(PS5)
Farm Champions: Harvest Battle(アジア版)(PS4)
Farm Champions: Harvest Battle(アジア版)(PS5)
Farm Champions: Harvest Battle(欧州版)(PS4)
Farm Champions: Harvest Battle(欧州版)(PS5)
Farm Champions: Harvest Battle(北米版)(PS4)
Farm Champions: Harvest Battle(北米版)(PS5)
Parcel Escape(PS4)
Parcel Escape(PS5)
Parcel Escape(アジア版)(PS4)
Parcel Escape(アジア版)(PS5)
Parcel Escape(欧州版)(PS4)
Parcel Escape(欧州版)(PS5)
Parcel Escape(北米版)(PS4)
Parcel Escape(北米版)(PS5)
Pin Strike(PS4)
Pin Strike(PS5)
Pin Strike(アジア版)(PS4)
Pin Strike(アジア版)(PS5)
Pin Strike(欧州版)(PS4)
Pin Strike(欧州版)(PS5)
Pin Strike(北米版)(PS4)
Pin Strike(北米版)(PS5)
SPEARAIN(アジア版)(PS4)
SPEARAIN(欧州版)(PS4)
SPEARAIN(北米版)(PS4)
Heart of a Knight(PS4)
Heart of a Knight(PS5)
Heart of a Knight(アジア版)(PS4)
Heart of a Knight(アジア版)(PS5)
DEFEAT ME(アジア版)(PS4)
DEFEAT ME(欧州版)(PS4)
DEFEAT ME(北米版)(PS4)
Memory Holder: Animal Kingdom(PS4)
Memory Holder: Animal Kingdom(PS5)
Memory Holder: Animal Kingdom(アジア版)(PS4)
Memory Holder: Animal Kingdom(アジア版)(PS5)
Memory Holder: Animal Kingdom(欧州版)(PS4)
Memory Holder: Animal Kingdom(欧州版)(PS5)
Memory Holder: Animal Kingdom(北米版)(PS4)
Memory Holder: Animal Kingdom(北米版)(PS5)
8番出口(PS4)
8番出口(PS5)
SPEARAIN(PS4)
Boys Race(アジア版)(PS4)
Boys Race(アジア版)(PS5)
Boys Race(欧州版)(PS5)
Boys Race(欧州版)(PS4)
Boys Race(欧州版)(PS5)
Boys Race(北米版)(PS4)
Boys Race(北米版)(PS5)
アストロボット(PS5)
Criss Cross Bomb(PS4)

◇ゲームクリア!もしくはトロフィーor実績のコンプリート!を目指して絶賛プレイ中のソフト達◇
・最優先で攻略中・
SAND LAND(PS4)
ghostpia シーズンワン(Switch)
RE:D Cherish!(Switch)
イースIX -Monstrum NOX-(PS4)

・手が空いた時に攻略中・
異世界輪舞 〜御社も異世界もブラックなのでここから先はホワイトライフを目指します!〜(PS4)
デイヴ・ザ・ダイバー(PS4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(XBOX)
Open Roads(XBOX)

・一旦プレイ休止中・
リディー&スールのアトリエ 〜不思議な絵画の錬金術士〜 DX(PS4)
おさわり探偵小沢里奈 里奈となめこの事件簿(Switch)
紅色天井艶妖綺譚 二藍(PSV)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS5)
コーヒートーク エピソード 2: ハイビスカス & バタフライ(PS4)
NORN9 LOFN for Nintendo Switch(Switch)
月影の鎖 -狂爛モラトリアム-(PSV)
ドラゴンボールZ KAKAROT(PS4)
Hi-Fi Rush(XBOX)
Biomutant(PS4)
シンソウノイズ 〜受信探偵の事件簿〜(PS4)
SCARLET NEXUS(PS4)
アーケードアーカイブス 妖怪道中記(PS4)
ソフィーのアトリエ2 〜不思議な夢の錬金術士〜(PS4)
忍び、恋うつつ for Nintendo Switch(Switch)
砂の国の宮廷鍛冶屋(PS4)
オード(PS4)
レゴRムービー ザ・ゲーム(PS4)
Amenity's Life(PSV)

☆旧ブログ主ことRRKがプレイ中のゲーム☆
ソニックフロンティア
(結構酔うので、すぐに挫折してしまいました)

I.Q インテリジェントキューブ
(ゆきがプレイしているのを見て私も…と思いまして。手伝ってもらいながらクリアしました)

トラブル・マギア 〜訳アリ少女は未来を勝ち取るために異国の魔法学校へ留学します〜
(フルコンプリート!ここ最近プレイした乙女ゲーの中では一番良かったです)

BAR ステラアビス
(ラスボス倒せました!やめなくてよかったぁ。まだまだやりこみます)

身体を自由に動かせないので、クリアできそうにないゲームと続けられそうにないものを、一旦やめることにしました。

◇攻略を終了するソフト◇
今のところ特になし

◇ごあいさつ◇
親愛なる読者の皆様
オッスオッスこんばんは(^ω^)
ブックマークからも
検索からも
アクセスいっぱいありがとね


久しぶりに話したY姉貴が
アクセス数が1000%も上がってるらしいんやけど
って言うてはって、何事かと思うたわ。
アクセス数はほんまに上がってるんですけど
なんでどうして上がっているかは分からない。
我々はいつぞやの記事に登場した
例のアドバイザーのいう通りに
記事を更新しているだけ
なんですが。

検索からやってきた読者様が
日参してくれる様になったんやろかな??
なるべく面白い記事を書ける様に頑張るので
毎日見に来てくれたら嬉しい
なぁ。
毎日来てくれてるあなた
いつもほんまにありがとうねぇ。

あー、そうそう
今月はトロフィー収集をかなり頑張った
今はうちの子と二人で
プラチナ7000本目、何にしようか
相談してるとこ。
何がええかな??どうしようかな?
ようやく見えてきた7000本目、
しょーもないのは、やめとこな。

◇1月の出来事と思い出まとめ◇

・模型界隈の知り合い達とラーメンを食べに行った話・
ガンプラ触ってるおっちゃんは
大体ラーメン好き
(何で???)
関西の聖人たちの案内で
隠れた名店(迷店かもしれん)に
連れて行ってもらったぞ。
店の中が汚すぎて
食欲が失せそうになった
が、
何とか耐えて席に着く。

俺ネギ食べられんから
ネギ抜きの塩ラーメン頼んだんですけど
店主らしきおっさんに
野菜食べな大きくなられへんねんぞ!!!
と言われてしまう。
なんやねん?このおっさん………
初対面の客に失礼すぎやろ。
俺さぁ、聖人たちみたいに
横に大きくなりたくないんですけど。

そうそう、縦には1cm大きくなったよ。
1×8cm→1×9cm
あと5cm欲しいね。それ以上は伸びなくてもいいや。

お店の人もああ言うてはることやし、
しょうがないから、
渋々ネギ盛りのラーメンを受け入れ
………る訳ないやろ!!!!!!
無言で聖人その1の器に
押し付けてやりましたわ。
聖人ごめん!!!!!!
あと、出張土産のベース限定品ありがとう
ラーメン自体はめっちゃおいしかったけど、
ここに来ることは二度とない
かもしれない。

何年か前の話になりますが
以前RRKと立ち寄った道の駅の中の食堂で
焼きそばを注文して
玉ねぎ抜きでお願いします言うたら
うちのはね〜、具も全部絶対
おいしいから食べて!!!!!!
」と言われ
しょうがなく玉ねぎ入りの焼きそばを
受け入れたことが…………
ある訳ないやろ!!!!!!!
玉ねぎをささっと取り出して
俺と同じくタマネギが苦手な
RRKの皿に入れてやったわ。
ひどいことしてごめんやで。

俺はネギとつくものが大体、全部、嫌いやねん。
豆・芋・魚卵とかも嫌いやねんけど、
そういうのって避けやすいんですよ。
タマネギを細かく刻んで
色んなものに混ぜるのはやめるべき

激しめの弾幕STGの弾でさえ
避け方があるというのに、
みじん切りの玉ねぎは
なぜか、うまく避けられない。

このラーメン屋も食堂もそうやけど、
好き嫌いやなく
アレルギーや宗教上の理由で
食べられないものがあった場合でも
客にそれを押し付けてくる店は、
何かあった時責任取れるんかな???
そばとか牛乳とか卵とか、アレルギーきつかったら、
死に至ることもある
んですけどね。
そこまで酷いことは滅多と起こらんらしいけど
怖いよね。アレルギーって。

・酔い潰れた酒クズを介抱した話・
酒クズ=当ブログの管理人三人より有名な死神コミュの女
俺の前では飲むなと何回言っても聞かない彼女
酒を飲むな以外のお願いは98%聞いてくれるが、
酒に関してだけは「あるのがいけない!!!」らしく
ある程度飲める人が見てもドン引きする位の量を飲む

この子、元々殆ど飲まんかったんやけど、
ある場所に通うためにお酒を覚えたらしく
すっごい飲んだくれになってしもうたのですよ。
ちょっと飲んだらすぐ顔に出るし
泣くし吐くし普段言わんようなこと言いだすし
泣くし吐くし泣くし吐くし
ほんまに泣きたいのはこっちですよ。

酔い潰れた人間ってなんでこんなに重たいんやろう
この子、普段は軽く持ち上げられるくらいやねんけど、
酔った状態やと地面に張り付いてるんか?
と感じるくらい、重い、重たい。

酔い潰れた酒クズを
介抱したあとは物凄く疲れる。
疲れているのに眠れなくなる。
疲れすぎて眠れなくなる
この日も寝付けたのは朝の四時やった。

だるい。超だるい。
会って話して遊んで何かして
そこまでにしておくべき
やった。

・ガンプラおじさん、ガンダムブレイカーにブレイクされてしまう・
去年の記事に登場したガンダムブレイカー4目当てで
PS5を購入したガンプラおじさんが
一瞬でゲームに挫折していたという話

PS5をソフトごと売ってしまおうと思ったらしいが、
箱類を綺麗に処分してしまったとのことで売りに出せず
(買取価格大分減額されそうやしなぁ)
という訳で、積みPG二体と
積FAG二体とPS5を交換してもらいました。
今や希少品なプチッガイと買いすぎたふみなも付けた
双方得したよね…???多分………。
交換してもらったPS5は
自宅以外の場所で活用することになりそうやわ。

・GQuuuuuuXを観に行った話・
関西の聖人グループの集まりに
混ぜてもらう形で観てきたぞ。
集合場所に超ギリギリの時間に着いた
俺の分のチケット買っておいてくれるとか
本日も聖人ムーブ全開です
やん。
おっさんの背中に後光差してたで。
招集した本人が上映後すぐ寝てて草。
儂もう何回も観てるからええねん」やって。

俺は居眠り対策として、車停めてすぐに
あまり効かないメガシャキ君を飲んだので
なんとか起きていられた。
あの手の眠気覚ましは、効果を発揮した後
その反動で後からめっちゃ眠くなる


前日の晩ちゃんと寝てても
昼間は眠い……そんな日もある。
その昔、僕のことが大大大大大好きだった
××人(さすがに三桁超えてないです)の
彼女のうちの何人かに、度々の居眠りが原因で
ふられたことがある
んですよ。
苦い思い出やなぁ……
他人の居眠りって、そんなに勘に触るもの??

肝心の映画の内容は
黒沢ともよが声当ててるキャラが出てきた辺りから
めっちゃめちゃ面白くなってきた
ね。
最初はジオンやら連邦やらの話するんやけど
俺あんまり古い作品わからんから
前半はぼんやり観てたわ。

映画終わった後は
初対面のおっちゃん達と
名刺交換して解散!!!の筈が、
晩御飯食べましょう!いうことになって
お寿司食べてきましたよ。生魚苦手やのに。
映画始まって速攻爆睡してた本日の主催が
ニコニコしながらドカ食いしてて
儂なぁ、今日は皆でご飯食べるのが楽しみやってん
って言うんですよ。
そりゃあ、この人の周りに人が集まるよね

本日のご飯タイムで出た話題が
観てきたばかりのジークアクスの話やなくて
前田佳×里の例の件と
我々がよく知る場所についての一件ばかりで
なーんか、めっちゃうるさくしちゃって
お店の人まじでごめんなさいって感じでした。
ラ!のオタクは皆テンション高すぎやろ。

ラ!のことと女性声優のネタは
勉強しておいてよかったわ。
この辺りのことをちょっとでも知っていれば
ちょっと幸せ、ちょっとお得。
皆が皆、ドヤ何とかさんのネタで一生笑ってるのは
正直どうかとおもうのですががが。
あぁ^〜心がぴょんぴょんするんじゃぁ^〜
ごめん、俺も一生笑ってる。
俺が信じられるのはいのりんだけですよ(迫真)

あと、あの一件に関して聞かれること多くなって
ちょっと疲れて困ってます。
なんでさっきまでラ!の話と
前田佳×里のあの話で盛り上がってた人達が
急に真顔になって、
あの一件についてのことを
俺に聞くのやら???
そんなことより水素の話でもしようぜ!!!

前も言うたけど、
噂レベルのことを話すわけにもいかんので
この件について気になる人は
報道を追った方がいい
かもしれない。

・RRK、骨折してしまう・
どこの骨が折れたのかと
何が原因で折れたのかは
絶対言わないでって言われてるので
絶対に言わないんですよ。

旧ブログ主ことRRKは
現在、Uranometria本部で療養中

去年、一昨年、そして今年と
RRKの体に色々起こりすぎ。
頼むから、もうこれ以上
何も起こらないで欲しい


親愛なる読者の皆様、
足元には気を付けて下さい。
ちょっとのことでも
大怪我しちゃう場合がある
ので。

・俺氏、遅ればせながらプリパラにハマってしまう・
か し こ ま (゚∀゚)

なんで今更ハマってしもたんやろう。
RRKがハマってた時期に
一緒に観ておけばよかったわ。

アニメ観て、曲も覚えて、
さてヒトカラでも行くか………
俺が真のアイドルタイムを見せてやるよ!!!
と思ったが、この辺りに
カラオケ出来る様なとこはなかった。
しょうがないから風呂場で歌うか……
スペシャルーなさんかっけーーーーーーwww

あーーー、みれぃ、空から降ってけーへんかなーー
RRK様、アンダーリムの眼鏡かけてくれませんかね??
それやってくれたら全ての問題が解決する!!!!!!

プレイ中のゲームの進捗+クリアしたゲームの一言感想↓

・8番出口・
新年初ゲームは
イースでもソニックでもなく
これ!これだよ(゚∀゚)
年明け早々実家からの
話があるから帰ってきなさいコールを
全力で無視してやってたゲームがこれ
だよ
二人でプレイするとめっちゃ盛り上がるなこれ

トロフィー解説記事はこちら

俺の人生、異変だらけやし
そろそろ引き返してもええやろか??

・イースIX -Monstrum NOX-・
語尾にハートマークを付ける
めっちゃ態度の悪い男が
アドル一味に加入して、
我々は空を飛べる様になりました。
やったぜ!!!!!!!!

赤の王とかいう
超かっこいい源氏名で
オカマバーならぬオカマ酒場で
働くことになってんけど、
働けど働けどお金は貯まらんし
猛牛ちゃんに出会えないのはなんでどうして??
巫女様ロスで激病み中なので
早く胸肉が豊かな女性に
癒してもらいたいんですよ。

・聖剣伝説3 TRIALS of MANA・
一体何周目???な、このゲーム、
何度目かのクリアです。おめでとう!!!

まれーたその声に体の一部を刺激されまくりながら
リースの尻をひたすら追いかけるだけのゲーム
でした。
この名作をプレイして言うことがそれか?と思うと
なんだか情けなくなってくるね。
そんな性的なゲームとちゃうやろ、これ。
至って普通の名作アクションRPGですよ!!!!!
そのうち実績コンプ記事書くわ。

箱勢の皆様、ゲーパスにあるうちにプレイしてなー。
これが移植されたということは
ハーヴェステラも箱かPSに移植されるはずや(願望)

途中から聖剣伝説と関係ない話が始まったけど
聖剣伝説もハーヴェステラもスクエニのゲームやし
全然関係ないってことはないはずやわ。

・ I.Q インテリジェントキューブ・
立方体を転がしていたら
日曜日が終わった。

トロフィー解説記事はこちら

・SAND LAND・
RRK大絶賛の一本
遂に手を出してしまったぞ。
見渡す限り砂だらけで困惑
うるおい不足で死にそうなんですけど

旅の道連れが爺さん二人で更に困惑
おねーさんいないんですか??
オネーサン………オネーサン………
お゛ね゛え゛さ゛あ゛ん゛!!!!
お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ん!!!!!


どこかのニャンちゅうみたいに
お゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛ん!!って吠えてたら
おねーさん一人加入したわ。
役割はメカニック的な感じらしい。
メカを強化する際に要求してくる素材の数が
なんだか妙に多いのはなぁぜなぁぜ??
余った素材を売って小遣いでも稼いでるんかな???
絶対に許さない!!!!!!!!

砂漠に水が戻って
いよいよエンディングかぁ……と思ったら
謎の新キャラが出てきて第二部が始まりましたやん。
砂漠の平和は俺が守る!!!!!という訳で
雪氏と爺さん二人の活躍にご期待ください。

・Botany Manor・
時は1890年!!!!!
イギリス某所の庭園で
架空の植物を育てよう。

ゲームを始めたらさ
何をしたらいいのか分からんかったから
とりあえず、無人の屋敷に上がり込んで
家の中にキノコを生やしてやった
ぞ。
あと、薬品を混ぜて爆発を起こしたり
危機的状況に陥っている訳でもないのに
遭難信号を発信してみたりもした。
ゲームの主旨と全く関係ない行動で
実績ポコンしちゃう
んですよ。
そのうち実績コンプ記事書くわ。
PSにも移植されたみたいやので
そっちもプレイするわ。

・RE:D Cherish!・
ドンパチは楽しいけど
(安全圏から見ている分には)
ヒロインの飲酒描写がキツい。非常にキツい。
俺は二次元三次元問わず
酒飲みの女性がめっちゃ苦手
なんよ。
話自体はめっちゃ面白いねんけど
この部分だけがちょっと嫌なんやわ。

さっさと読んで
はよークリアしましょうねーー。

・ghostpia シーズンワン・
某ゲーム業界の中の人におすすめされた一本(その1)
絵がめっちゃ動くノベルゲー
こういうのをほんまのビジュアルノベルという
登場人物の口がめっちゃ悪い…けど
柔らかいタッチの絵柄のお陰で中和されてる。

シーズンツーの発売日は未定らしい。
また予定は未定か。
それでいいのか???

・あまつそらに咲く・
アマツマガツチとあまつそら、
まあ、やっぱり、全然関係なかったわ。

エンターグラム君とこから出てる割に
ギャルゲーっぽさは殆どなかったね。
イチャラブはリアルで間に合ってるんで
同じ制服着た同じ顔の女子と
中身のない話をするよりは
こういうちょっと面白い話を読む方が楽しい
わ。
という訳で、エンターグラムには
この手のノベルゲーを
じゃんじゃん発掘して頂きたいところである。

・黄昏に潜む梟と、明け方の昴・
何かと話題の旭川市が舞台の
探偵もののノベルゲー。
エンターグラムくんがギャルゲー以外の
ゲームをお出ししてくれちゃうなんて信じられない

音声ありでプレイすると、どこからか
ポケモン界の超有名キャラの声が聞こえてくる

まさか、エンターグラムのゲームで
このお方の声を聞くことになろうとは。

話が面白いか面白くないかというと
まあまあ〜面白い方?ちゃいますか??
設定とか見てると
制服カノジョみたいに量産できそうな感じ
俺はプラスチックのカノジョを量産することにしよう

◇あとがき◇
あーあ、一月終わっちゃったね。
まだ終わってないけど、
あと何時間かしたら終わっちゃうね。

2025年が始まったけど
初めから結構、変なことが起こりますな。
去年と一昨年ほど、悪い年にならなければいいが。

今月は二人分のご飯を用意したり
掃除をめっちゃ頑張ったりしました

RRKの通院の付き添いと、
買い出し行くのも超頑張った!!!
買い出し行く時のBGMがプリパラばっかりです
今、買い出し行く時一人なもんで
明るい曲を聴いてないと気分が落ち込むんですよ。
ああいう曲ばかり聴いていると
頭がおかしくなりそうですが
元々おかしいものは
これ以上おかしくなりようがない
のです。

RRKがあまり起き上がれない状態なので
来月は彼女が見ていて楽しめるゲームを中心に
プレイしていこうと思います。

親愛なる読者の皆様
いつも記事読みに来てくれてありがとね
明日も19時更新予定!待ってます
щ(゜▽゜щ)
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | ゲーム進捗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする