2021年02月06日

プラモデル&模型制作記その5☆TAMOTU[ホワイトVer.]

こんばんはッッッッッッッ!!!!!(^◇^)!!!!!
とあるバンドさんが今までに発表してきた楽曲の人気投票を行いましたので、結果をチェック!してみますと、一位になった楽曲があまりにも意外過ぎるもので驚いているとウワサのきいろいおにいさんですΣ(・ω・ノ)ノ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
今回!ファン向けの投票企画を行ったのは暴れ曲+激しい歌物といった楽曲が多めのバンドさんですので、こんなにもしっとりとした楽曲が一位になったのは本当の本当に!意外でございますナァ……………ちなみに!そのバンドさんとこの楽曲の中でおにいさんが特に!気に入っている一曲は、今の事務所に所属する前にリリースしたデモシングルに収録されている楽曲だったりするのですヨ(ライブでの演奏頻度があまり高くないのが悲しいところですが)

さて本題です( ^^) _旦~~
月に何度かの更新を目指しております『プラモデル&模型制作記』ですが、本日の記事では架空の先進企業『ATARASY社』がリリースした、最新型のメンテナンスロボット『TAMOTU』を親愛なるブラザーの皆様にご紹介させて頂きたいと思いますッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
新婚さん……………じゃ!な・く・て!『TAMOTU』君!いらっしゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い( *´艸`)♪♪♪

☆TAMOTU[ホワイトVer.]☆

IMG_20210122_155928.jpg

ジャン☆ジャ☆ジャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン!!!!!(・∀・)!!!!!
とってもキュート♪で、とっても!働き者のメンテナンスロボット!『TAMOTU』君のご登場で〜〜〜〜〜〜〜す♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪

IMG_20210122_160117.jpg

IMG_20210122_160013.jpg

背中に付いた『アーム』も良く伸びます!先端部分にはカメラが付いている様ですね!!!!!(・ω・)!!!!!

IMG_20210122_160132.jpg

完全な未塗装品ですが、成形色もツヤがあって美しいッッッッッッッ!!!!!(≧◇≦)!!!!!
さすが!未来のメンテナンスロボットですね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(^_-)-☆☆☆

IMG_20210122_161125.jpg

『サンリオ』さんとこの人気キャラクターさん達も、先進技術の粋が詰まった『TAMOTU』君に興味☆津々の様ですゾっっっっっっっ!!!!!(*''ω''*)!!!!!

IMG_20210204_211052.jpg

背後から、こっそり!ご入浴中の『ゲンガー』さんに近付く『TAMOTU』君をご覧下さいッッッッッッッ!!!!!(^J^)!!!!!

IMG_20210122_161632.jpg

ばぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッ!!!!!(゚∀゚)!!!!!
人様の入浴のお邪魔をしてはいけないヨ!『TAMOTU』君☆☆☆\(゜ロ\)(/ロ゜)/☆☆☆

IMG_20210204_211631.jpg

『ワークモード』に変形した『TAMOTU』君をご覧下さいッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
物資運搬からインフラ整備・清掃など、様々な作業に対応できる高い汎用性を実現している『TAMOTU』君は各種ミニチュアと相性抜群!今日の『TAMOTU』君はスコップとバケツを持って一体どんなお仕事にチャレンジするのでしょうか???(≧▽≦)???

本日の特集はお楽しみ頂けましたでしょうかッッッッッッッ???(*´▽`*)???
今回の記事に登場した『TAMOTU』君は、同じメーカーさんから発売されている『フレームアームズ・ガール』シリーズに『メガミデバイス』シリーズ、『創彩少女庭園』シリーズ等とも相性が良い様ですので、今後それらに関する記事をアップした際に、『TAMOTU』君もご一緒に!登場させる事が出来れば良いナァ♪♪♪と思っておりますヨ!あと、”とっても!良い!カメラ”も購入しましたので、今後は写真の撮り方にももっと!拘っていきたいですねぇ(”とっても!良い!カメラ”で撮影した画像の掲載は、次の次の次の記事からを予定しておりますヨ!)

次回!更新予定の記事では、とっても!有名な”あの”機体と、とっても!有名な”あの”キャラクターの夢のコラボレーション企画により発売されたプラモデルが登場する予定でございますヨ!!!!!(≧◇≦)!!!!!
お次の記事でもたっぷりの画像を掲載する予定でございますので、更新をお楽しみにッッッッッッッ( *´艸`)♪♪♪

親愛なるブラザーの皆様ッッッッッッッ!!!!!(*´ω`*)!!!!!
明日もまた!☆Yellow Brother Cafe☆で!お会いしましょうッッッッッッッ☆☆☆(゚(゚ω(゚ω゚(☆ω☆)゚ω゚)ω゚)゚)☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | プラモデル・模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月27日

プラモデル&模型制作記その4☆キャラグミン カーバンクル

こんばんはッッッッッッッ!!!!!(`・ω・´)!!!!!
身の回りで色々な事が立て続けに起こり、それらに関するあれやこれやの対応に追われているとウワサのきいろいおにいさんです!!!!!(~o~)!!!!!
こんなにハラハラするイベントが続くのは、もう!これっきり!に!して!頂きたいッッッッッッッ!嗚呼!早く!ゆっくりと趣味の時間を楽しめる様になりたいヨ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!( ゚Д゚)!!!!!

さて本題です( ^^) _旦~~
昨年末以来の更新となる『プラモデル&模型制作記』ですが、前回の記事で画像をアップさせて頂きました『Figure-riseLABO ホシノ・フミナ[The Second Scene]』が一部のブラザー達に大☆大☆大!好!評!だったものですから、元々の更新の予定を変更して、今回も女の子型のプラモデルを掲載しようかな???な〜〜〜〜〜んて!思っていたのですが、同じ系統のプラモデルの記事が何回も続いてしまうのもどうかと思いまして、今回は予定通り!去年の11月の11日にパーツの紛失から発見!のコンボを決めてくれた”あの”キャラクターのガレージキットについて大☆特☆集!させて頂こうと思いますゾっっっっっっっ!!!!!(*^▽^*)!!!!!
『ぷよぷよ』シリーズに強い!強い!強い!思い入れがあるとウワサの、親愛なるブラザーに!どうか!届いて!ぐーぐー!カーバンクルっっっっっっっ☆☆☆\(^o^)/\(^o^)/☆☆☆

☆キャラグミン カーバンクル☆

IMG_20201227_181714.jpg

今回の記事で特集させて頂きますのは『ぷよぷよ』シリーズ&『魔導物語』シリーズに登場する超☆有名キャラクターの『カーくん』こと『カーバンクル』君&お友達の『おじゃまぷよ』君!で!ございま〜〜〜〜〜〜〜〜〜す!!!!!(≧▽≦)!!!!!
こちらの『カーくん』のデザインは『SEGA』さんバージョンですな!『コンパイル』さんに居た頃、特に!『魔導物語』シリーズに登場していた頃に比べますと、お体全体のライン(特にお耳の形!)とお口のデザイン(SEGAさんバージョンではお口の中にお星様が見えます!)が変化している事が分かりますね!実はしっぽも若干!短く、丸〜〜〜〜〜く!なっております!その昔はやや楕円形に近い形だったのですヨ( *´艸`)♪♪♪
ボディのお色も『コンパイル』さんのイメージキャラクターを務めていた頃に比べて随分明るくなった様に思います!『カーくん』ったら、もしかして!美白化粧品などを使ったりしているのでしょうか???(*''ω''*)???

『カーくん』単体をアップで!ご覧下さいッッッッッッッ!!!!!(^◇^)!!!!!
額に煌めく宝石『ルベルクラク』はモデラ―ならと・り・あ・え・ず!何本かは持っているとウワサの『ガンダムマーカー』で、つぶらな瞳とお口の中はパエリア(具は海産物が至高!)が美味しいお国であるスペスぺ☆スぺイン生まれの新感覚水性アクリル塗料『ファレホ』で塗装しておりますゾ〜〜〜〜〜!!!!!(*^。^*)!!!!!
おめめのハイライトが思ったより綺麗に塗れて嬉し〜〜〜〜〜い!『ファレホ』は塗った部分が乾ききる前なら少量のお水を含ませた綿棒などで、乾ききった後なら各種『ツールクリーナー』類(ワタクシは『水性カラーアクリジョン専用ツールクリーナー』を愛用中!)での拭き取りが可能ですので、はみ出してしまった部分などの修正も簡単!塗装の際によくミスをしてしまうワタクシでも大変!使いやすく、また!塗料独特のイヤ〜〜〜〜〜!な匂いもございませんので、筆塗りの際のお供として大☆活☆躍!してくれておりますのヨ〜〜〜〜〜〜〜♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪

IMG_20201227_181827.jpg

長〜〜〜〜〜い!お耳が可愛い♪横姿もご覧下さいッッッッッッッ!!!!!(≧▽≦)!!!!!
おめめの嵌め込みがちょいと!上手くいかず、つぶらなおめめが少し飛び出てしまっているのが悲しい所…………………(ノД`)・゜・。

IMG_20201227_181853.jpg

丸〜〜〜〜〜い!しっぽがキュート♪な後ろ姿も要☆チェック!!!!!(・ω・)!!!!!
しっぽ&右足+左足が『カーくん』のまんまる☆ボディを支えてくれているお陰で、上手い事!自立する様になっておりますゾ〜〜〜〜〜☆☆☆(・∀・)☆☆☆

IMG_20201227_181913.jpg

本日の特集はお楽しみ頂けましたでしょうかッッッッッッッ???(*´▽`*)???
今回の記事に登場した『カーバンクル』君は、先月めでたく!発売されましたシリーズ最新作PS4・PS5・Xbox One・Xbox Series X/S・Nintendo Switch対応ソフト『ぷよぷよテトリス2』に絶賛!登場中!でございますので、『カーくん』の可愛さにノック☆アウト!されてしまったアナタはレッツ!ぷよぷよ&テトリス!で!ございますヨ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(`・ω・´)!!!!!

『ぷよぷよ』シリーズの『キャラグミン』はまだまだ!色々制作済み&制作予定!で!ございますので、また少し間を開けてから特集させて頂こうと思っております!!!!!(●´ω`●)!!!!!
次回の更新時には、と・あ・る先進企業がリリースしたメンテナンスロボットについて特集があるとのウ・ワ・サ!首も!手も!足も!触手も!長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くして!更新をお待ち下さいッッッッッッッ!!!!!(≧▽≦)!!!!!

親愛なるブラザーの皆様!!!!!(*''ω''*)!!!!!
明日もまた!☆Yellow Brother Cafe☆で!お会いしましょうッッッッッッッ☆☆☆(゚∀゚)人(゚∀゚)☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | プラモデル・模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月29日

プラモデル&模型制作記その3☆Figure-riseLABO ホシノ・フミナ[The Second Scene]

こんばんはッッッッッッッ!!!!!(≧◇≦)!!!!!
年末はゲームの新作情報が少なくなってきて寂しいナァ……………と思っているとウワサのきいろいおにいさんですΣ(゚Д゚)!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この時期は年末年始の休暇に入っているゲームメーカーさんも多いでしょうし、新作の情報が入ってこないのは当たり前なのですよね!パッケージタイトルの発売も年始は1月の21日以降ですし、怒涛の新作☆ラッシュ!が来る前に!今プレイしているタイトルの幾つかをクリア出来ると良いのですが♪♪♪(*^。^*)♪♪♪

さて本題です( ^^) _旦~~
年内最後の更新となる『プラモデル&模型制作記』ですが、本日はあの超☆人気☆キャラクターの季節外れ過ぎる格好版のプラモデルをご紹介させて頂きたいと思いますッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
パーツ同士の合わせ目を全然!消せていなかったり、トップコートすら吹けていなかったりと、全然丁寧に組み立てれていないのですが、そこの所は大目に見ておくれヨ!親愛なるブラザーのみ・な・さ・まッッッッッッッ( ^▽^)σ)~O~)☆☆☆

☆Figure-riseLABO ホシノ・フミナ[The Second Scene]☆

IMG_20201227_180636.jpg

じゃんじゃじゃ!じゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!!!!!(*´▽`*)!!!!!
おにいさんが愛して♪愛して☆愛して♪や・ま・な・い!アニメ『ガンダムビルドファイターズトライ』から作中で一番!お気に入りのキャラクターである『ホシノ・フミナ』先輩が大☆降☆臨されましたッッッッッッッ(^_-)-☆☆☆

IMG_20201227_175803.jpg

実はこちらの可愛いお嬢さんはフィギュアではなくプラモデルなのですヨ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(゚∀゚)!!!!!
あまりに可愛らしいそのお姿を!アップで!ど!アップで!ご覧下さいッッッッッッッ(∩´∀`)∩☆☆☆

IMG_20201227_175945.jpg

寒い日が続きますが、撮影ブース内は夏☆気☆分!という訳で!今回は照明をう〜〜〜〜〜んと!明るくしてカメラにフィルターを掛けてみましたッッッッッッッ!!!!!(・ω・)!!!!!

IMG_20201227_175935.jpg

横姿もどうぞ!どうぞ!( ^^) _旦~~
腰回りのパーツ同士の隅間については気にしない!気にしない!!!!!(^J^)!!!!!

IMG_20201227_175916_1.jpg

後ろ姿にも!ご☆注☆目ッッッッッッッ!!!!!(*''ω''*)!!!!!

IMG_20201227_175852.jpg

パーティングラインを消す際にフミナ先輩の美脚にヤスリで傷を付けてしまってご〜〜〜〜〜めんなさいヨっっっっっっっ!!!!!(゚Д゚;)!!!!!

IMG_20201227_180008.jpg

メカやロボット、戦車や飛行機も良いですが、人型のプラモデルも凄く!凄く凄く!良いですねぇ!!!!!(*^▽^*)!!!!!
プラモデルについての記事が三つ続いておりますので、お次はパーツを紛失するといったトラブルを乗り越え、何とか無事に完成させる事が出来た”あのキャラクター”のガレージキットについての記事を更新させて頂く予定でございますことヨ〜〜〜〜〜(/・ω・)/☆☆☆

親愛なるブラザーの皆様!!!!!(*''ω''*)!!!!!
明日もまた!☆Yellow Brother Cafe☆で!お会いしましょうッッッッッッッ☆☆☆(゚∀゚)人(゚∀゚)☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | プラモデル・模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年11月11日

プラモデル&模型制作記その2☆ハロプラ ハロフィッター

こんばんはッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
ひょっとすると!間違えて捨ててしまったかもしれない!と思いこんでいたプラモデルのパーツが意外な所から発見され、歓喜のあまり小躍りしているとウワサのきいろいおにいさんで〜〜〜〜〜す♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪
誤って捨ててしまったと思われていた極小のパーツが発見された意外な所とは、パーツを塗装する際に使用するクリップが付いた細長い棒(通称"猫の手")を立てておく場所の上だったのですナァ!普段は塗装済のパーツは細かな仕切りの付いた箱の中に収めるのですが、今回はお片付けを怠ってしまったせいでこの様な事態になってしまい、非常に!非常に!焦ってしまいましたが、無事にパーツが見つかって本当の本当の本当に!良かったですヨ〜〜〜〜〜!!!!!(*^▽^*)!!!!!
今回!パーツの紛失を心配したキットに関しましては、本日のお昼頃より塗装の続きを開始しており、完成に近付いておりますので、本カテゴリーの次の次の記事辺りで公開出来れば良いナァ……………な〜〜〜〜〜んて!思っておりますゾっっっっっっっ( *´艸`)♪♪♪

さて本題です( ^^) _旦~~
お久しぶりの更新となる『プラモデル制作記』ですが、本日はおにいさんがドン☆ドン☆ド・ハ・マ・りしているとウワサのアニメ『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』から、お気に入りのメカをご紹介したいと思いま〜〜〜〜〜す(=゚ω゚)ノ☆☆☆

☆ハロプラ ハロフィッター☆

IMG_20201005_232742.jpg

どうぞどうぞ!ご覧下さいッッッッッッッ!!!!!(≧◇≦)!!!!!
こちらの可愛い♪可愛い♪作業用マシン『ハロフィッター』さんのチャーム☆ポイントはプリ♪プリ♪プリティーな猫耳でございま〜〜〜〜〜す(∩´∀`)∩☆☆☆

青色と緑色のツートンカラーが素敵な『ハロ』は分離させる事も可能です!!!!!(゚∀゚)!!!!!
組み換え用のパーツとして、手足と専用のスタンドも付属しておりますゾっっっっっっっ♪♪♪ヽ(^。^)ノ♪♪♪

横姿はこちらです!!!!!(`・ω・´)!!!!!
おててに持った『ペイントローラー』位は塗装しておけば良かったですねぇ…………………(;´・ω・)

IMG_20201005_232911.jpg

後ろ姿も要☆チェック!!!!!(^◇^)!!!!!
背中に背負ったリュックサックの様な物の中に『コーキングガン』と『ペイントローラー』を収納する事が出来ますヨっっっっっっっ(^_-)-☆☆☆

IMG_20201005_232924.jpg

相変わらず細かい所の処理などが出来ておりませんが、写真には映っていない様な気がしますのでそれで良し!(せめてゲートの処理位はもう少し綺麗にしましょう!)
次回は『バンダイ』さんとこの超☆人気☆シリーズの『Figure-rise LABO』に関する記事をアップ出来たら良いナァ♪と思っておりますゾ〜〜〜〜〜!!!!!(`・ω・´)!!!!!

親愛なるブラザーの皆様!!!!!(*''ω''*)!!!!!
明日もまた!☆Yellow Brother Cafe☆で!お会いしましょうッッッッッッッ☆☆☆(゚∀゚)人(゚∀゚)☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | プラモデル・模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年10月06日

プラモデル&模型制作記その1☆ポケモンプラモコレクション ポケットモンスター 45 セレクトシリーズ ゲンガー

こんばんはッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
只今!絶賛☆開催中の、とあるキャラクターの原画展に行ってみたい!と思ってはいるものの、会場が空いている時間が読めず二の足を踏んでいるとウワサのきいろいおにいさんです(; ・`д・´)
こちらのイベントには入場制限がないらしく、混んでいる時間と重なってしまうと辛いのだナァ……………こ・れ・がッッッッッッッ(ノД`)・゜・。
会期が終了する前には行くか行かないかの決断が出来れば良いのですが(日程的にも行けない可能性が高いですが……………ちょいと遠方ですし)

さて本題です( ^^) _旦~~
本日はお久しぶりに!当カフェに新カテゴリーが誕生致しましたッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
その名は!『プラモデル制作記』!ワタクシ、きいろいおにいさんの家庭用ゲーム以外の趣味の一つであるプラモデルをテーマに、色々な記事を親愛なるブラザーの皆様にお届けして参りたいと思いますゾ♪♪♪ヾ(@⌒ー⌒@)ノ♪♪♪
内容は完成品の画像を掲載する事が中心となりそうですが、使用している道具の事やら各キットの制作工程についての事やら、その他色々な事を記事に出来れば良いナァ♪と思っておりますることヨ〜〜〜〜〜!!!!!(゚∀゚)!!!!!

それでは!お楽しみの作品の発表を始めたいと思います!ドドン!!!!!('Д')!!!!!

☆ポケモンプラモコレクション ポケットモンスター 45 セレクトシリーズ ゲンガー☆

IMG_20201005_230652.jpg

本カテゴリーの記事で一番手を飾るのは、みんな大好き!おにいさんも大好き!な、世界的に有名なゲームシリーズ『ポケットモンスター』が誇る超☆人気ポケモンの『ゲンガー』さんです!!!!!(*^▽^*)!!!!!
お口とおめめは組み換えが可能ですが、ワタクシは長〜〜〜〜〜い舌をズドン!と突き出している、如何にも『ゲンガー』らしい表情をチョイス!致しましたッッッッッッッ(∩´∀`)∩☆☆☆

横姿はこちらです(*ノωノ)♪♪♪
舌のボリュームが凄いですねぇ!未塗装ですが、綺麗なピンク色をしております!!!!!(≧◇≦)!!!!!

IMG_20201005_230714.jpg

後ろ姿もご覧下さい!!!!!(゜レ゜)!!!!!
『ゲンガー』のトレードマークである、あの!背中のトゲトゲが完・全・再・現!されております!ワンダホーーーーーーーーウ!!!!!(^。^)!!!!!

IMG_20201005_230732.jpg

親愛なるブラザーの皆様ッッッッッッッ!!!!!(*´▽`*)!!!!!
新しいカテゴリーはお楽しみ頂けましたでしょうか???(^ω^)???
今回、画像を掲載させて頂いた『ゲンガー』は全くの未塗装な上、細かい部分の処理も出来ておらず申し訳ございませぬ……………デザインナイフや鑢を使うのが苦手でございましてナァ……………道具類の扱いはまた、きいろくてまるい星の偉い人にご教示頂く事と致しましょう(=゚ω゚)ノ☆☆☆

親愛なるブラザーの皆様!!!!!(*''ω''*)!!!!!
明日もまた!☆Yellow Brother Cafe☆で!お会いしましょうッッッッッッッ☆☆☆(゚∀゚)人(゚∀゚)☆☆☆
posted by 雪/きいろいおにいさん2 at 19:00| Comment(0) | プラモデル・模型 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする